最新更新日:2024/11/19 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:49
昨日:57 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
11/19 今日の給食ご飯・牛乳・けんちん信田のたれかけ・ねりごま和え・煮干しだしのみそ汁 献立メモ みなさんは、給食を味わって食べていますか? 私たちは料理を味わう時、舌で味わうだけでなく、目や耳、鼻などいろいろな感覚を使って味わっています。例えば、入っている食べ物の色や形を目で見て、見た目を楽しんで食べてみましょう。 また、鼻でにおいをかぎ、どんなにおいがするか確認しましょう。かむときに、耳で音を聞いたりもしますね。五感を使ってよく味わって食べると、新しい発見や、心が落ち着くことにもつながると言われています。 11/19 ふりこのきまりをみつけよう(5年)
理科の授業の様子です。
ふりこ一周にかかる時間をはかっています。きまりをみつけられるでしょうか。 11/18 次は縄跳び♪(1年生)次は、縄跳びに挑戦です。練習すればどんどん跳べるようになりますよ。 11/18 今日の給食ご飯・牛乳・白身魚のチリソース・肉団子スープ 献立メモ みなさんは、魚料理は好きですか? 今日の白身魚は「ホキ」といい、ニュージーランドやチリから届いています。火を通しても身が硬くなりにくいので、食べやすい魚です。 今日はトマトケチャップやトウバンジャンなどで作ったチリソースで、ホキに味を付けました。濃厚なチリソースでご飯も進む味つけです。ご飯といっしょにおいしくいただきました。 11/16 親子で一緒にバランスボール教室11/15 お面を作ったよ♪(1年生)みんなそれぞれに面白いお面ができて、楽しそうでした。 11/15 がんばって作っています(1年生)11/15 体育の様子(4年生)11月15日(金) 算数でペア学習(3年生)
算数「式と計算」の学習をしました。
2つの式を1つにするにはどうしたらよいかを考えました。ペアで意見を出し合い、「( )を使えばまとめられそう。」「前やった勉強(順に、まとめて)の時みたいにできそう。」など見通しをもって考えることができました。 11/15 今日の給食ご飯・牛乳・愛知の五目コロッケ・愛知のキャベツいため・ウキウキかきたま汁 献立メモ 今日は「愛知を食べる学校給食の日」の献立です。愛知県産の食べ物がたくさん使われているので、地元の恵みに感謝していただきました。 「愛知の五目コロッケ」には、愛知県産の「れんこん・きりぼしだいこん・ごぼう・にんじん・米粉」を使っています。また、「愛知のキャベツいため」には、名前の通り愛知県のキャベツを使っています。愛知県は、キャベツを育てている面積が全国で1番広く、愛知県を代表する野菜のひとつです。 11/14 何でもトーク(1年生)今日は、給食の時間の後、給食で食べた納豆についてトークしました。 苦手な子もいますが、思ったより「おいしかった!」という児童がたくさんいました。 11/14 今日の給食麦ご飯・牛乳・いかの一口揚げ・いろどり納豆・里芋のみそ汁・味付けのり 献立メモ 今日は「正しいはしづかいの日」 です。 みなさんは、正しいはしの持ち方をしていますか?はしにはさまざまな役割がありますが、その一つに「まく」という役割があります。はしを使って、味付けのりでごはんを巻いてみましょう。はしを使って食べるということは、日本の特徴的な食文化の一つでもあります。 正しいはしの持ち方や使い方を考える機会にしてください。 11/12 すがたを変える大豆(3年生)
現在、国語では「すがたを変える大豆」を学習しています。
今日は、大豆以外の食べ物について書かれた本を読み、感想をグループで発表しました。 肉や魚、果物など大豆以外にも姿が変わる食べ物があることを知り、説明の仕方で分かりやすかったことを伝え合いました。 11/12 真剣です!(1年生)11/13 動画に撮って(1年生)11/13 似ているカタカナ(1年生)来週は、カタカナのテストもあります。これで、「シ」「ツ」「ソ」「ン」を正しく書けるようになりましたね。 11/13 今日の給食チキンピラフ・牛乳・れんこんサラダ・エビのクリームシチュー 献立メモ れんこんは、漢字で「蓮」の「根」と書くので、蓮の根っこだと思われがちですが、実は根っこではありません。私たちは、地下茎と呼ばれる茎の部分を食べています。 れんこんは、たくさんの穴 が空いてることが特徴の野菜です。れんこんの穴は、通気孔の役目をしていて、地上の葉から酸素を取り入れて、穴を通して根までとどけています。また、食物せんいが豊富でかみごたえがあることも特徴です。 今日のサラダも、よくかんでゆっくりいただきました。 11/12 今日の給食ご飯・牛乳・生揚げの肉みそがけ・おかか和え・沢煮わん 献立メモ みなさんは学校やおうちでの食事の時、食器についたごはんを最後まで残さずに食べていますか? 給食室では、ごはんつぶがついたままの食器が返ってくることがあります。かわいて固くなったごはんつぶが、なかなか取れなくて調理員さんがとても苦労しています。ごちそうさまをして食器を返す時に学校でも自宅でも、自分の食器をのぞいて確認してください。 11/11 リレーあそび(1年生)最後に、リレーの対決をしましたが、バトンパスがうまくできたチームが勝利につながります。 11/11 学年レクリエーション(1年生) |