最新更新日:2024/04/26



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up1
昨日:52
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

3/14 今日の給食

画像1 画像1
○ きょうのこんだて
          
 ごはん・牛乳・いかのいそべ揚げ・彩りチーズ納豆・鶏団子汁・味付けのり   
                                  
○ こんだてメモ

 今日は初登場の「彩りチーズ納豆」です。
 みなさん納豆は好きですか?納豆は蒸した大豆に稲わらにある「納豆菌」をつけて発酵させた食品です。昔は蒸した大豆を稲わらに包んで作っていました。一緒に入っている星型のチーズも発酵食品です。こちらは、牛乳が原料です。発酵させることで消化吸収がよくなり、風味とうまみが増します。
 今日はねばねばが苦手でも食べやすいよう、彩りのきれいな野菜と和えました。ごはんにのせて、味付けのりでくるんで食べるとおいしいです。


3/14 「式と計算」の復習をしよう(3年生)

 今日の算数の時間は、式と計算の単元の復習をしていました。教科書の最後にある練習問題に取り組んでいました。しっかり復習して次の学年につなげよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14. 足し算や引き算を使って(1年生)

 今日の算数の時間は、文章問題に取り組んでいました。足し算や引き算を使って解答を求めていました。机間巡視をしている担任の先生から全員〇をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14 6年生のまとめ(6年生)

 今日は、書写ノートのまとめをしました。今年1年間で学んだことを生かして硬筆で書写ノートをまとめていました。小学校生活も卒業式を含めるとあと4日ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14 4年生で学んだことで楽しもう(4年生)

 今日の音楽の時間は、4年生で学んだことの復習をしていました。リコーダー演奏をしたり、指揮をしながら歌を歌ったりして音楽を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14 プリントの直しをしました(2年生)

 今日の算数の時間は、前回取り組んだプリントの直しをみんなで行いました。問題文を確認しながら問題を解くポイントを復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14 漢字の学習です(ひまわり)

 今日は、担任の先生と問題集を使って漢字の学習をしていました。先生の問いに、よく考えてしっかり答えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14 森や環境を守る(5年生)

 今日の社会の時間は、森や環境を守ることについて学習をしていました。林業を進めながら環境を守っていくことについて動画を視聴したり友だちと意見交換をしたりしながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/13 今日の給食

画像1 画像1
○ きょうのこんだて

 ソフトめんミートソース・牛乳・れんこんサラダ・ヨーグルト 
 

○ こんだてメモ

 ミートソースには、たくさんのケチャップが使われています。ケチャップにするトマトには赤い色素「リコピン」が多く、細胞が酸素によって古くなるのを防ぐ「抗酸化作用」があります。またトマトにはうまみ成分「グルタミン酸」が多く、干し椎茸や昆布と同じ「だし」の役割があります。欧米では、「トマトのあるところに、料理下手はいない」といわれているそうです。

3/13 発表原稿を作ろう(3年生)

 今日は、「私たちの学校じまん」の原稿を作っていました。話し合ってきた自慢できることをどのような順番で説明するかを考えながら発表原稿を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/13 すてきなところをつたえよう(2年生)

 国語の時間は、今年1年間一緒に過ごしてきた友だちのよいところを手紙に書いて伝えています。今日は、友だちのよいところをたくさん考えながら手紙にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/13 まとめたものを発表しよう(4年生)

 今日の国語の時間は、「初雪のふる日」を読み深めてきて、考えたことや感じたことを発表していました「このお話はどんな物語と感じたか」を上手にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/13 「生きる」を考えよう(6年生)

 6年生は、立松和平さんの「生きる」を学習しています。今日は、それぞれのまとまりでどんなことが書かれているかを考えながら、このお話を読み深めていました。感じたことを出し合いながら読み深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/13 大造じいさんの心情(5年生)

 今日の国語の時間は、「大造じいさんとガン」のお話で、大造じいさんの心情がどのように変わっていったかを読み取っていました。残雪の行動と合わせて、大造じいさんの心情の変化を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/13 まわりの人に感謝しよう(1年生)

 今日の道徳の時間は、「みんなみんな、ありがとう」のお話を読んで、自分の周りで支えている人がいる事に気付き、それに感謝をしていました。自分の周りで助けてもらっていることを発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/13 卒業生を送る会を行いました(ひまわり)

 今日は、ひまわりで卒業生を送る会を行いました。6年生に関するクイズをみんなで行っていました。とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/12 ほめ言葉のシャワー(5年生)

今日はほめ言葉のシャワーを行いました。
自分だからこそ言えるほめ言葉がたくさんあり、とてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/12 今日の給食

画像1 画像1
○ きょうのこんだて

 ごはん・牛乳・にしんのおかかまぶし・即席はりはり漬・けんちん汁 
 
○ こんだてメモ

 今日は「だしを味わう日」です。
 けんちん汁は、かつおぶしと昆布を使ってだしをとりました。昆布は水につけておき、ゆっくり加熱しながらだしをとります。沸騰すると昆布からとろみが出て濁ってしまうので、沸騰直前に昆布を取り出します。そのあと、かつおぶしを加えてかつおだしのうまみを追加するのです。まずは一口、だしを味わってみましょう。
 にしんと和えた「おかか」はかつおぶしのことです。こちらはかつおの風味を丸ごと味わえます。

3/12 社会で学んできたこと(6年生)

 今日の社会科の時間は、6年生で学んできた歴史や政治のことを振り返っていました。6年生で学んできて、心に残ったことを歴史・政治に分類してイメージマップにしてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/12 胎児の成長(5年生)

 今日の理科の時間は、胎児の成長についてまとめていました。赤ちゃんが大きくなる流れについてキーワードを確認しながらまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp