最新更新日:2024/05/17
本日:count up46
昨日:97
総数:468579
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

3月19日(火)教室も机もぴかぴかです(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 一年間お世話になった教室と自分の机をきれいにしました。ぴかぴかです。

【豊かな心を育むために】

3月19日(火)先生、ありがとうの会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生に一年間の感謝の気持ちを伝えました。そして、一緒に学んだ友達と楽しいひと時を過ごしました。

【豊かな心を育むために】

3月19日(火)2年生 成長すごろく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月19日(火)1年間の成長をかいたすごろくを作りました。今日はそのすごろくで遊びました。みんなとても楽しそうでした。

【豊かな心を育むために】

3月15日(金)2年生 先生ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期担任をしていただき、その後もお世話になっている先生にサプライズでありがとうの会をしました。自分たちで歌やよびかけを考え、感謝の思いを伝えました。しっかり声を出し、思いを伝え、成長する姿を見ていただけました。大好きな先生に喜んでいただき、子どもたちもうれしそうでした。

3月14日(木)2年生算数

画像1 画像1
 二分の一、四分の一、と言った分数の学習をしました。書き表し方から学習をしました。

【確かな学力を育むために】

3月13日(水)2年生 校長先生ありがとう会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で校長先生に「ありがとう」を伝える会を行いました。校長先生に感謝の思いを伝えたい!という子どもたちの意見からはじまり、自分たちで歌や進行を考えました。一人一人感謝の言葉を校長先生に伝え、心を込めて歌を歌いました。最後に手紙を渡した後、校長先生からお話をしていただき、みんなとてもうれしそうでした。校長先生に喜んでいただき、とてもすてきな会になりました。

3月13日(水)楽しかったよ、2年生(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どの子も発表の仕方が上手でした。聞く姿勢もよく、成長を感じました。

3月13日(水)楽しかったよ、2年生(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の「楽しかったよ、2年生」で作文を書きました。今日はその発表会です。文章を書くとき、一人一人表現を工夫してので、聞いていて映像が思い浮かぶようでした。上手に書けました。

3月13日(火)2年生 分数の学習☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から算数の授業で「分数」についての学習が始まりました。正方形や長方形、円の形を半分に切り、2分の1の大きさ作りをしました。多様な方法で半分の大きさを作ることができ、これからの分数の学習が楽しみになりました。

3月12日(火)2年生 おにごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月12日(火)国語の「おにごっこ」を学習した時に自分たちでおにごっこ考えました。今日は外でそのおにごっこでみんなで遊びました。いろんなきまりを工夫して考えたので、みんなたのしく遊ぶことができました。体育での学習を生かして作戦を考える子もいて、成長を感じました。

3月11日(月)2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 東日本大震災から8年がたちました。東日本大震災が起こったとき2年生のたちはまだ1歳だったり生まれてなかったりしていたころでした。今日は動画を見たり、話を聞いたりして東日本大震災のことを知るとともに、震災に対する自分の考えを持つことができました。

【未来に生きる力を育むために】

3月11日(月)成長すごろく(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科で、この1年間の振り返りをしました。楽しかったことや自分でがんばったことをもとに、自分の成長をすごろくを作りました。

【確かな学力を育むために】

3月11日(月)2年生学びたいむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月11日(月)今日の2時間目に学びたいむがありました。苦手な単元を中心に復習をしました。どの子も集中して取り組んでいました。

【確かな学力を育むために】

3月8日(金)2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月8日(金)国語の「楽しかったよ、2年生」の学習をしました。1年間で心に残っていることを書きました。はじめ、中、おわりで書くことに加えて、読んでいる人が映像を想像できる作文を書くことをめあてに書きました。「ようすをあらわすことば」や「スーホの白い馬」で学習したことを生かし、表現を工夫して書くことができました。

3月7日(木)2年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。6年生に感謝の気持ちが届くように2年生全員で考えた「ありがとうの花 赤見小ヴァージョン」。心を込めてうたいました。♪2年生の夢は6年生のようにやさしくなれること…♪
 今までありがとうございました。中学校でも、元気でがんばってください。

3月7日(木)2年生 ふれあい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、日頃お世話になっている方と、ふれあい給食会を行いました。子供たちも緊張しながらも楽しく会食することができました。1年間赤見小学校の児童を見守り続けていただき、ありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。

3月6日(水)作文の発表(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この1年間で、一番心に残っていることを書いて発表しました。文章の構成は、4段落で書きました。運動会のダンスのことを書いている子、国語の授業で何度も読んでいるうちに、自分の考えが変わってきたことを書いている子、生活科で体験したイモ掘りのことを書いている子、様々です。
 どの子にとっても、楽しいことがいっぱいあった心に残る1年であったと思います。

【豊かな心を育むために】

3月5日(火)2年生 算数 はこの形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひごと粘土を使ってはこの形を作りました。辺をひご、ちょう点を粘土で長方形と正方形のはこの形を作りました。早くできた子は、自分で辺とちょう点の数を考え、いろいろなはこ作りに挑戦していました。

【確かな学力を育むために】

3月5日(火)2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習でなかまのことばの漢字を学習しました。言葉を仲間分けすることだけでなく、習った漢字は漢字で書くことにも気をつけました。ペアで確かめたり、グループで言葉を集めたりして意欲的に取り組んでいました。

3月4日(月)2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 箱作りをしています。どの形のものが何枚いるのか、同じ形の数を確かめて作っています。高学年の直方体・立方体の学習の土台となります。
 丁寧に作った後、辺や頂点の数も確かめます。実物を作って確かめることで、理解を深めさせていきます。


【確かな学力を育むために】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1週間の予定
3/19 6年生修了式
3/20 卒業式 〔定〕〔交〕
3/21 春分の日
3/22 修了式
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030