最新更新日:2024/03/27
本日:count up33
昨日:35
総数:464882
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

2月28日(水)6年生 卒業式に向けて

画像1 画像1
 今日は、卒業証書授与の練習をしました。初めての動きに緊張している様子でしたが、一つ一つの動きを確認しながら練習をしました。少しずつ卒業式に向けて気持ちも高まっています。

2月28日(水)6年生 卒業の記念に

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分のお気に入りの詩を色紙に書いて、手形と一緒に飾りつけをしました。
 自分の手形を見て、「こんなに大きくなったんだ」と驚く子供たち。体も心も大きく成長しましたね。

2月28日(水)1年生 かみざらコロコロ

 紙皿の形をした段ボールを組み立てて、車輪のように回る作品を作りました。できあがった作品をみんなで転がしたり、どこまで転がせるか勝負をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(火)5年生 卒業式の練習が始まりました

 今日から、卒業式に向けて6年生と一緒に本格的な練習が始まりました。今日は礼や起立、着席などの練習をしました。また、初めて6年生と一緒に別れの言葉を合わせました。集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(月)6年生からの贈り物

画像1 画像1
 本日、6年生からメッセージカードと、調理実習で作ったカップケーキをいただきました。卒業が近づいていることを感じる出来事です。うれしい気持ちと寂しい気持ち。6年生の児童も残りの時間をきっと同じように感じながら過ごしていくことでしょう。
 すてきな贈り物をありがとう。そして、立派に成長してくれてありがとう。

2月26日(月)1年生 寒さに負けず

 3時間目は、運動場で体育をしました。風が強くて寒かったのですが、子供たちは、元気いっぱいで体を動かしていました。1組は「ボール蹴り」、2組は「大なわ」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(水)本年度最後の「読み聞かせ」実施

 本年度最後の読み聞かせ活動が行われました。8名のボランティアの方に参加いただきました。ありがとうございました。
 ボランティア参加がない学級では、担任の先生が読んだり先生同士が交代したりして実施しました。
 来年度も読み聞かせを行う予定です。保護者の皆様、読み聞かせボランティアは随時募集をしています。朝のお忙しい時間ではありますが、読み聞かせに参加して、子どもたちの元気で楽しそうな表情を見られる貴重なひとときを過ごしませんか? ぜひ、お誘い合わせの上、都合のつく日にご参加いただければと存じます。 

今回各学級で読まれた本の題名
1の1 いちばんしあわせなおくりもの
1の2 いちごだいふくちゃん / おまかせコックさん
2の1 ちか100かいだてのいえ
2の2 11ぴきのねことぶた
3の1 世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ
3の2 めっきらもっきらどおんどおん
4の1 夜にくちぶえをふいたなら
4の2 となりの花さかじじい / おとしものしちゃった
5の1 月でたんじょうパーティーを開いたら
5の2 ようこそ地球へ
6の1 はじまりの日
6の2 しびと
なかよし へんしんおてんき
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月21日(水)1年生 読み聞かせをしてもらったよ

 読み聞かせボランティアのお母さんに本を読んでもらいました。楽しいお話や心が温かくなるお話がありました。いつも、すてきなお話を読んでくださって、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(水)2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ボランティアによる読み聞かせを聞きました。おもしろいお話に目を輝かせながら聞き入っていました。

2月21日(水)1年生 紙皿を飾ったよ

 図工の「かみざらコロコロ」の学習で、紙皿の飾りつけを行いました。色紙を好きな形に切り取って、紙皿に貼っていきました。すてきなお皿がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(水)5年生 読み聞かせがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝の時間に読み聞かせがありました。どの子も集中して楽しむことができました。

2月21日(水)3年生 一年間、たくさんの本にふれました

 今日は、3年生最後となる読み聞かせがありました。
 絵本の1ページ1ページ、一言一言にまで興味を示しながら、楽しく本にふれることができました。
 3年生も残り約1ヶ月。まだまだたくさんの本を読んで、豊かな心を育てていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(金)5年生 6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6年生を送る会に向けて、アーチづくりをしました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて丁寧に作ることができました。

2月16日(金)6年生 大谷選手のパワーをいただいて

画像1 画像1
画像2 画像2
 大谷選手から寄付していただいたグローブを手にして、かっこいいポーズを決める子供たち。大谷選手のパワーをいただいたようです。

2月16日(金)3年生 今週のキッズ

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週から読書週間です。図書委員会の人による紙芝居の読み聞かせがありました。子供たちは真剣に聞くことができました。

2月16日(金)1年生 本を借りたよ

 ほたる号で本を借りました。たくさんの本の中から、気に入った本を選んでいました。友達とおすすめの本を紹介し合う姿も見られました。
 今日で読書週間も終わりです。最後の一日、ほたる号で借りた本を親子で読んでみませんか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木)第5回学校運営協議会の報告

【第5回 学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和6年2月15日(木)
  14:00〜14:50

2 場所 赤見小学校 図書室

3 傍聴人 0名

4 出席者 12名

5 議事と審議内容
 学校側より以下の項目について情報提供があり、質疑を行った。
(1)学校評価アンケートの結果について
 ・保護者アンケート結果分析
 ・地域へのアンケート結果分析
 ・児童意識実態調査結果分析
(2)来年度への課題について
 ・必要に応じた短縮授業の実施について
 ・家庭訪問に代わる担任保護者連絡会の実施について 等

6 連絡事項
 ・来年度学校行事について
 ・卒業式について

7 来年度の学校運営協議会について
 ・委員の委嘱について
 ・来年度の会の年間予定について

画像1 画像1 画像2 画像2

2月15日(木)1年生 クイズ大会をしたよ

 国語「これは、なんでしょう」の学習で、クイズ大会をしました。学校にあるものが答えになるような問題をペアで考えたので、みんなの前で問題を出しました。なかなか答えが分からない問題もあって、みんな楽しそうに質問をしたり答えを考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水)1年生 コロコロ転がれ

 図工の「かみざらコロコロ」で、紙皿が転がる仕組みを作りました。中心の棒をつける位置を変えると、紙皿の回り方が変わります。自分の気に入った回り方を決めて、紙皿を飾り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水)1年生 図書委員さんの読み聞かせ

 ペア学級の図書委員のお兄さんお姉さんに、紙芝居を読んでもらいました。登場人物ごとに声の調子を変えて上手に読んでくれたので、みんな喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立赤見小学校
校長 高島 哲宏
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030