最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:68
総数:621328
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

1/20 4年生 体育

 体育は、1組と2組が合同で「きらわくかけっこ記録会」に向けて、記録を伸ばすために取り組んでいます。友達に応援されながら、時間内に少しでも長い距離を走ろうと、自分のペースを保ちながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 4年生 理科

 理科は、理科室で実験をしています。「金属はどのように温まるのかを調べよう」です。金属の棒にロウを塗って、溶けていく様子を観察しています。理科ノートへ記録していくことも忘れていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 4年生 身体測定

 今日は身体測定を行った後、長所と短所についての学習をしました。
自分の短所を別の言葉に言い換える活動のなかで、捉え方によって短所が長所になることを学んでいました。これからも自分や友達の長所を増やしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 4年生 終業式 その2

2学期最終日の今日まで、行事や委員会活動、クラブ活動や勉強など毎日精一杯取り組むことができました。日々ご支援くださり、ありがとうございました。
始業式に、また子どもたちの元気な姿が見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 4年生 終業式 その1

 4年生の子どもたちは、2学期も元気いっぱいに過ごすことができました。勉強や委員会活動なども一生懸命取り組むことができました。これまでのご支援ありがとうございました。3学期も引き続きよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 4年生 算数

 算数は、「まとまりを作って考えよう」です。和や差を概数で見積もる場面で、まとまりをどうつくるかを考えています。自分の考えたまとまりを、電子黒板に直接書き込んで発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 4年生 音楽

 音楽は、「作った音楽をはっぴょうしよう」です。曲は、「さくら」「ソーラン」「沖永良部」の3曲から選びます。発表するグループごとに、思いや意図を話し合って、工夫しながら練習しています。さあ、いよいよこの後は発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 4年生 国語

 国語は、「プラタナスの木」の物語のみりょくをまとめ、しょうかい文を書こう」です。登場人物の変化とそのきっかけを中心に,ワークシートにまとめた物語の魅力をもとに、文章に書きあげています。先生にアドバイスをもらっている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 4年生 算数

 算数は、「倍を表す数が、小数になるときの意味を考えよう」です。いろいろな問題を解きながら、小数倍の考え方を身につけていきます。1時間頑張った後、終わりの挨拶もしっかりできています。さすが4年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 4年生 書写

 書写は、書初めの清書です。「美しい空」を書きます。姿勢を正して、集中して丁寧に書いています。友達と書いた作品を見比べている子もいます。納得のいく作品が書けたら、名前を書いて提出します。名前も作品の一部だから、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 4年生 冬の星座

理科では冬の星座の学習をしています。
有名な星の名前がたくさんある中、星座の神話などを子どもたちは興味津々で聞いています。これからも安全に気を付けて、冬の夜空を観察していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/12 4年生 算数

 算数は、「2÷4の計算のしかたを考えよう」です。練習問題をいくつも解いて、しっかりと計算の仕方が身につくように、みんな頑張っています。繰り返しの復習が、大切ですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 4年生 算数

 算数は、「答えが1より小さくなるわり算のひっ算」を学習しています。整数のわり算のひっ算と同じように解いていきますが、小数点の移動に気をつけます。計算ミスもしないように、練習問題に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 4年生 国語

 国語は、「慣用句を使って文をつくろう」です。国語辞典を作る人になったつもりで、いろいろな慣用句を用いた文章を考えています。自分が作った文章を、黒板に書いてみんなに発表していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 4年生 算数

 算数は、「6mのリボンを3人で分けると1人分の長さは何mになりますか」という問いに対して、自分の考え方を関係図や線分図で表します。ペアで互いの図を見ながら考え方を共有し、電子黒板を用いて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 4年生 体育

 体育は、ビーチボールバレーです。ペアになって、レシーブの練習をしています。「ボールの下に入ってとるよ」という先生のアドバイスを聞いて、一生懸命に取り組んでいます。二人でボールをつなぎ合って、何回パスすることができるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 4年生 理科の実験

理科で、ものの体積の大きさを学習しています。
熱した前と後では、金属の大きさに変化があるか、予想を立ててから実験を進めます。
火を使うため、子どもたちは慎重に友達と協力しながら準備、片付けをできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 4年生 図工

 図工は、読書感想画の下書きをしています。新見南吉の「赤いろうそく」という物語の絵です。さる、しか、しし、うさぎ、かめ、いたち、たぬき、きつねといった、登場するたくさんの動物を、図鑑なども参考にしながら描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 4年生 ペア学年で仲良く

 4年生は、ペア学年の2年生と一緒に、パンジーの苗植えをしました。ペアで協力をして土を鉢に入れ、パンジーの苗を植えました。4年生のお兄さんやお姉さんが、優しく手ほどきをしながら、仲良く一緒に活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 4年生 図工

 図工は、「ゴーゴードリームカー」の制作で、完成間近となりました。飾りつけの仕上げに励んでいる子がいれば、上手くスムーズに走るかどうかを友達と一緒に試している子もいます。完成後は、みんなの前でプレゼンをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

いじめ対策・人権教育

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

年間計画

学校の概要

学校生活編

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也