最新更新日:2024/05/17
本日:count up57
昨日:144
総数:623606
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

7/15 2年生 図工

 図工は、「ふしぎな たまご」です。今日は、まず下書きをします。四つ切画用紙に、人物を一人必ず描いていきます。先生に教えられたように、みんなとても上手に鉛筆で描いています。次は、卵から出てくる大切なものをどこにどう描くのかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 2年生 算数

 算数は、これまで学習した内容の総復習をしています。教科書巻末の復習問題を、子どもったちは黙々と解いています。時々、先生と一緒に確認をしながら、1学期に身につけた算数の力を確かなものにしていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 2年生 算数

 算数は、「ぐるっとまわる せんろを つくろう」です。直線や曲線の線路が書かれたカードを並べてつないでいき、1周できる線路を作ります。まずは、教科書のお手本を作ります。できた人は、自分で考えた線路を作ってみましょう。どんな線路になるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 2年生 体育(着衣泳)

 体育は、今年度最後の水泳の授業です。自分の命を守る学習で、着衣泳をしました。水着の上に服を着て水に入りました。また、ペットボトルを浮き輪代わりにしてラッコのように浮かびました。とっても上手に浮かんでいる子がいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 2年生 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は命を守るための授業(着衣泳)を行いました。

衣服を着たまま水に入ると、動くのが難しくなることを体験したり、

ペットボトルを使って浮く練習をしたりしました。


7/7 2年生 算数

 算数は、理科室で「いろいろな入れ物に入るかさを、予想してからはかりましょう」です。やかんやなべ、おわんなどに、どれだけ水が入るかを調べます。1Lます、1dLます、10mLますを使い分けてはかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 2年生 算数

 算数は、「1Lより小さいかさの表し方を知ろう」です。先週、1Lというかさを実感した子どもたちは、それよりも小さなかさである、デシリットルについて学んでいます。大切なポイントの「1L=10dL」を忘れないでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 2年生 算数

 算数は、「ますをつかって かさをしらべよう」です。1Lのマスに水を入れていくことで、1Lというかさの量を体感しています。「水がたくさん入るね」「すごく重たいよ」など、子どもたちの心が感じた、素直な声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

いじめ対策・人権教育

学年だより【1年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

年間計画

学校の概要

学校生活編

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也