最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:64
総数:623630
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

3/25 スタートダッシュ

画像1 画像1
春休み1日目です!
 良いスタートダッシュは切れましたか?一緒にチェックしてみよう。
・いつもと同じ時間(30分遅れまではOK)に起きた?
・顔は洗いましたか?
・歯みがきはしましたか?
・朝ごはんは食べましたか?
・自分の苦手克服のために10分でも努力しましたか?

さあ、どうでしたか?「全然できていない」という人もまだ間に合います!
たった今から行動を変えてみよう!!
短い春休みですが、1の積み重ねが13日後には大きな差になります。1の積み重ねがいつか花咲くと私は信じています。
毎日『1』頑張れない人は、『0.1』でもいいと思います。0の積み重ねは0です。
4/7、どんな積み重ねをしたのか。それはみんなの目に、行動に、姿勢に表れます。
楽しみにしていますね。

3/23 6年生 当たり前の尊さ

画像1 画像1
画像2 画像2
だれの靴も入っていないのは、6年生の下駄箱だけです。
 そのすっきりとした下駄箱を見て、少しだけ切なくなります。

 朝、職員室にアレンジャーの中身を取りに来る他学年を見るたびに、6年生の子はまだ来ないかな?と思ってしまいます。
委員会の子が仕事をしている姿を見ると、みんなも忘れずにやっているかな?と思ってしまいます。
傘立てを見ると、あの気持ちのあらわれた美しい傘立てを思い出します。
誰かと廊下ですれ違うたびに、みんなの笑顔を思い出します。
 掃除の時間になると、みんなが一生懸命もくもく掃除をしていたことを思い出します。
 休み時間になると、みんなでいろいろな話をしたことを思い出します。
リズム縄跳びの曲が流れると、一生懸命に練習していた子を思い出します。
 1年生が玉入れをしているのを見て、オフ会でやった『年忘れ大運動会』で爆笑したことを思い出します。
 
 学校にいるとみんなの面影をたくさん探してしまいます。
 
 『みんながいた当たり前』は当たり前ではなかったのだと、改めて、感じています。そして、その当たり前はとても儚くて、尊いものだったのだと強く感じました。
 よく言われることですが、失ってから気づくものがあるのですね。

 『みんながいない当たり前』に慣れるには、まだ時間がかかりそうです。

3/22 6年生 余韻

教室で楽しそうに友達と話す子。
図書館で大好きな本を読む子。
教室で授業を一生懸命聞いている子。
西成小学校にいつもと変わらない元気な日常があります。

ただ1つを除いては…

そう、6年生がいないのです…

朝、教室に行けば「おはようございます」と返ってくる声が今日からはありません。

教室に行ってもそこにいつもの仲間やいつもの笑顔はありません。

今日の朝、クラスに行って本当に卒業してしまったことを実感しました。
みんなの存在が大きかったのだと本当に実感しました。

ある子が送ってくれた歌の中にこんな歌詞がありました。
『振り返れば 数えきれない 思い出があふれ出してくる
 だれにも見えないところで がんばってる 君のそばにいれること
 それだけで こんなにほら幸せなんだよ こみ上げてくる 想いはただ
 ありがとう』

まさに、その通りだと思いました。

まだみんなのことを引きずっています。もう少しだけ思わせてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 6年生 最こうの卒業式

 6年生のみなさん、保護者の皆さんご卒業おめでとうございます。
 本日はあいにくの天気でしたが、子どもたちの大きく成長した姿を見て、心はしっかりと晴れていました。本当に素晴らしい卒業式だったと感じます。
 少し長くなりますが、各担任から感謝を伝えさせていただきます。


 4月に初めて6年生の子たちと出逢ってから今日の日を目標に1年間全力で走り抜けました。長いようで短いこのレースの中には時に、立ちはだかる困難もありました。しかし、困難にぶつかるたび、教師と子どもたちで話し合い、その困難を乗り越えてきました。その都度、子どもたちは強く、大きく、たくましく成長してくれました。
 振り返るとたくさんの思い出が走馬灯のように思い出されます。
 くだらないダジャレや話に花を咲かせ、喋りあった日々。
 クラスのおもろい人が言うことに笑いあった日々。
 毎日苦手な教科に取り組み、切磋琢磨しあった日々。
 別に行事だけじゃなく、毎日が本当に大切で、僕にとっては輝かしい日々でした。
 6年生を一言で言うと「優しい」です。
 休んだ子がいれば何も言わなくても代わりに給食当番をやってくれた子がいます。
 週番をやっていないところがあれば何も言わなくても代わりにやってくれる子がいます。
 先生たちが重たい荷物などを持っていると「持ちましょうか?」と声をかけてくれる子がいます。
 どこかに足をぶつけたらすぐに「大丈夫ですか?」と声をかけてくれる子がいます。  シャーペンを使って怒られたとき友達の名前を出しちゃったことをその子のところへ行って「ごめんね」と言える子がいます。
 あげればきりがないほどにみんなの「優しさ」を感じる日々でした。
 みんなといると安心しました。みんなといると心安らぎました。本当に幸せでした。本当にありがとう。幸せな時間を過ごせたことは先生にとって本当に宝物です。みんなは本当に最高の教え子でした。みんなは先生の誇りです。
 たくさんの愛をありがとう。     6年1組担任 馬場浩毅


 保護者の皆様、本日は、卒業式にご参列いただき誠にありがとうございました。
 6年生の皆さん、卒業おめでとう。

 てっぺんからの景色はどうでしたか?
 最後の最後まで、何事にも全力前進してきたみんなだからこそ凡事徹底してきたみんなだからこそ、見えた景色です。その場所に、私を連れて行ってくれて本当にありがとう。みんなのおかげで『最こうの景色』を見ることができました。
 
 どうか、今日の感謝の想いをずっとずっと持ち続けてください。

 これからもみんなが今日以上に輝き続けることを願っています。大好きです。
                     6年2組担任 早瀬美月

 最こうの卒業式でした。中学校でも頑張れ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 6年生 最後の給食も美味しく…

 明日は、いよいよ卒業式です。6年生にとって、小学校生活最後の給食となりました。コロナ禍で、これまで同様に全員が前向きの黙々給食でしたが、お祝いデザートが出る特別メニューなどを、美味しく味わうことができました。卒業おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/17 6年生 主役を待つ準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は卒業式。

5年生のみんな、西成小学校の全先生方が主役を待つ準備をしています。

しっかりと体調を管理をして明日元気に来るのを楽しみに待っています。

3/16 6年生 残り2日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、卒業式予行が執り行われました。

今までの練習の成果が表れていたように感じます。

子どもたちは大きく成長しました。

早く保護者の皆様に子どもたちの晴れの姿を見てもらいたいです。

あと2日。

卒業式までにできることを残りの時間で行っていきます。

卒業式を楽しみにお待ちください。

3/15 6年生 残り3日

画像1 画像1
 残り3日

 今日も多くの方に愛を頂きましたね。

 特別授業では、校長先生から「西成小卒業生として」大切にしてほしいことを伝えていただきました。

 何を感じ取りましたか?
 これからの人生でどう生かしていきましょうか?

 みんな次第です。

 3つ目の大切なこと、楽しみにしていましょう。

 明日も素敵な一日にしようね。

3/15 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 先週も行われた6年生の奉仕活動が、今日も行われていました。先週が校内清掃でしたので、今日は外の環境整備を行っていました。花壇や側溝、中庭に外周、体育器具庫など、さすが最高学年です。短時間でもきっちりと取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14 6年生 残り5日

画像1 画像1
画像2 画像2
今週に控えた卒業式。

残された小学校生活も残りわずか。

僕たちはみんなに何を教えられただろうか。と振り返る日々。

皆からは『全力』『笑顔』『仲間の大切さ』などを教えてもらいました。

今日のオフ会はみんなの笑顔を見れて幸せでした。

素敵な1日をありがとう。

明日も素敵な1日にしようね。

3/14 6年生 卒業式練習

 いよいよ今週の金曜日が卒業式です。式練習も最後の仕上げに入っています。自分たちでまだできていないところ、本番に向けて心がけていかなくてはいけないことなどを出し合っています。卒業生自身の手で、素晴らしい式にしていくという思いが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 6年生 学活

 春を思わせる陽気の中、学年レクリエーションをして楽しんでいます。運動場いっぱいに広がって、心地よい汗をかきながら走り回っています。仲間と楽しい時間を過ごせるのもあとわずかです。一日一日、充実した時間を過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 6年生 『答え合わせ』

画像1 画像1
卒業式練習の一幕です。

自治的にさらなる高みを目指している この後ろ姿 そこに向けられた視線

この一瞬が、一年間の答え合わせでしたね。

5日後、どんな景色が見えるのかな。
残り5日で何ができるのかな。

魂は細部に宿る
さらなる さらなる高みを目指して。残された時間は短いです。


3/10 6年生 奉仕活動

 卒業を間近に控えた6年生が、奉仕活動に取り組んでいました。今日は、校舎内の清掃活動です。それぞれが6年間生活をしてきた場所に、感謝の気持ちを込めて、きれいになるようにと頑張りました。その思いは、下級生たちにもきっと届いていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 6年生 卒業式練習・書写

画像1 画像1
 いよいよ一週間後に卒業式が迫ってきました。久しぶりの証書授与の練習に、やや戸惑いと緊張の様子がうかがえます。本番までに自信をもってできるように、みんなで確認をしながら取り組んでいきましょう。大丈夫だよ、6年生のあなたたちなら。

 書写は、硬筆で「6年生で学習をした漢字を正しく身につけよう」です。全部で191文字の漢字を学習してきました。一文字一文字先生と一緒に確認しながら、丁寧に書いていきます。小学校の漢字は小学生のうちにですね。
画像2 画像2

3/9 6年生 国語

 国語は、漢字の学習です。小学校で学習した漢字は、小学校のうちにしっかりと定着させておきたいものです。読み、書き、送り仮名など、間違いのないように、隣同士でプリントを交換して、答え合わせをして互いに確認し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 6年生 体育

 体育は、サッカーです。男女別のチームに分かれて、ゲームを行っています。男子のゲームには先生も入って、一緒にボールを追いかけています。春が近づいてきたポカポカ陽気の青空の下で、楽しく体育の授業が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 6年生 中学校の先生による出前授業(社会科・英語)

 6年生は、中学校の先生が行う出前授業を受けました。教科は、社会科と英語です。教科担任制で教科専門の先生が行う中学校の授業を体験することで、中学校入学の準備の一助としています。初めは少し緊張していましたが、徐々に出前授業を楽しんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 6年生 図工

 図工は、「卒業と聞いて、イメージするものは?」をテーマに卒業制作に取り掛かっています。Chromebookで検索をして、イラストや画材、色や下絵などを調べて、自分の作品の参考にしていきます。さてさて、どんな素敵な作品に仕上げていくのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 6年生 理科・書写

画像1 画像1
 理科は、「人々の生活と環境問題の関わりついて調べよう」です。Chromebookを用いて、様々な情報サイトから環境問題についての内容を検索して、理科ノートにまとめていきます。さすが6年生、手慣れた手つきで活動しています。

 書写は、硬筆です。「6年生で学習した漢字を書いて正しく覚えよう」です。全部で191文字の漢字を一文字ずつ丁寧に、書写ノートに書いていきます。慌てずゆっくりと、筆順に気をつけて、集中して頑張りましょう。
画像2 画像2

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也