最新更新日:2024/05/17
本日:count up42
昨日:64
総数:623655
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

10/18 3年生 総合的な学習

 今日は、西成大根の間引きです。講師である地域の方や農協の方がおみえになり、学校北側の畑で、発芽後ずいぶん成長してきたので、一人一人自分の大根を間引きしました。あとは、大きく成長して収穫を待つのみです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 3年生 図工

 図工は、「くるくるランド」を制作しています。物語の世界を、場面ごとに作っていき、くるくる回すことでストーリーが展開されていきます。登場人物や背景などを、色画用紙を切って貼って作っていきます。どんな物語かが、見てすぐ分かるぐらい大変上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 3年生 ローマ字の学習

 国語で、ローマ字の学習が始まりました。「a,i,u,e,o」の母音にアルファベット1文字をつけることで、五十音が表せるようになることが分かり、がんばって全部覚えようとやる気になっています。来週から宿題も出るようになると思いますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 3年生 理科・算数

画像1 画像1
 理科は、「日なたと日かげの地面の様子」の学習です。実際に、日なたの地面と日かげの地面の温度を測って、その違いを見ていきます。まずは、地面に度計をそれぞれ差し込み、5分間計測します。一定時間そのままにして、再び計測に来ることとします。

 算数は、コンパスを使って、方眼紙にいろいろな模様を描きます。「どこにコンパスの針をさせば、教科書と同じ模様が描けるのか」を考えtながら、上手くコンパスを扱って描きましょう。

 
画像2 画像2

10/11 3年生 総合・算数

画像1 画像1
 総合的な学習で取り組んでいる「西成大根」が発芽しました。自分が舞い立った根からどのように発芽しているか、畑に観察に行きました。

 算数は、「コンパスを使って円を描こう」です。まずは、動画でコンパスの使い方を確認しました。次に、実際にノートにコンパスを使って円を描きます。初めてにしては、とても上手に描けていますね。
画像2 画像2

10/8 3年生 体育

 体育は、器械運動で「とび箱」です。みんなでけがの無いように協力して準備をします。今日は、開脚跳びの学習です。両足で踏切版をしっかりと踏み切り、両足できれいに着地します。みんな上手に跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/7 3年生 社会科

 社会科で、スーパーマーケットの見学に出かけます。教室で勉強したことを、実際に見学をしに行って、確かめてきます。交通安全に気をつけて行きましょう。
 スーパーマーケットに着いたら、お店の様子をマナーを守って観察し、お店で働く人のお話をしっかり聞いて、学習に役立ててくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/7 3年生 スーパーマーケット見学

 今日は、綿半フレッシュマーケット西成店に、社会科見学へ行きました。
 グループで店員さんにインタビューをしたり、バックヤードを見せていただいたりしながら、お客さんに来てもらうための工夫をたくさん見つけていました。
 帰り道では、「行く前は難しそうだなって思っていたけれど、とっても楽しかった。」と話していました。今日は、たくさん歩いて疲れていると思うので、ゆっくり体を休めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 3年生 理科

 理科は、「太陽の位置は、一日の間にどのように変わるか調べよう」です。プールサイドの日なたで、棒の影の位置の変化を見てきました。何時だとどのあたりになるかを予想して黒板に書きました。予想を確かめるために、窓からプールサイドの観察結果を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 3年生 算数・理科

画像1 画像1
 算数は、「重さ」のテストです。目盛りの読み方や、kgやgの単位についての学習がしっかりと身についているかが試されます。どの児童も、真剣に集中してテストに取り組んでいます。

 理科は、「かげのでき方と太陽のいち」についての学習です。太陽の位置は、一日の中でどのように変わっていくのかを調べます。プールサイドの良く日が当たるところで、遮光版を使いながら、太陽の動きと影の動きを見ていきます。
画像2 画像2

10/3 3年2組 体育発表会

 今日の体育発表会ありがとうございました。
 天候にも恵まれ、一生懸命に練習してきた成果を存分に出し切っていたと思います。
 今日は疲れていると思うのでゆっくりと休んで、火曜日からの学校生活を頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 3年1組 体育発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、さわやかな秋晴れの空の下、気持ちよく体育発表会を行うことができました。徒競走もダンスも、精一杯の演技をおうちの人に見てもらうことができて、子どもたちはとても満足そうでした。
 おいしいお弁当も、用意していただいてありがとうございました。

10/1 3年生 体育発表会 最後の練習

 いよいよ10月3日(日)に体育発表会があります。2学期が始まってから一生懸命に練習してきた「Dynamite」と「HELLO!HALO!」を踊ります。
 ぜひ、体育発表会にお越しいただき、お子さんが元気よく踊っている姿をご覧ください。

 本日、国語の『気もちをこめて「来てください」』の学習で書いた手紙と体育発表会で走る順番やダンスを踊る場所を記入したプリントを持ち帰っています。そちらも、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 3年生 国語・図工

画像1 画像1
 国語は、「手紙を書こう」です。封筒に、手紙を送る相手の名前と、差出人の自分の名前を書きます。間違えないように、鉛筆で下書きをした後、ペンで清書をします。喜んでもらえるように、丁寧な文字で書きましょう。

 図工は、紙版画です。版が出来上がっているので、いよいよ今日は「刷る」作業に入ります。手を真っ黒にしながらインクを班に着けて、紙を載せたらバレンで一生懸命にこすります。うまく写っているのかな?
画像2 画像2

9/30 3年生 算数

 算数は、「あまりのあるわり算」の学習です。いろいろな先生が授業を見に来る、研究授業として行われています。先生も子どもたちも、少し緊張しながら頑張っています。さすが3年生、授業マナーもばっちりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 3年生 西成大根の種をまきました

 5時間目に、ゲストティーチャーの地域の方やJAの方と一緒に、学校北側のお借りしている畑で、西成大根の種をまきました。一人一人で、自分に分け与えられた種を、空けられている穴にまいていきます。早く芽が出て、どんどん大きくなっていくのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 3年生 体育

 明日の校内発表に向けて、3年生は、4年生と合同練習を行いました。本番さながらに、手にはスカーフを持って踊ります。スカーフがうまくなびくように、振り付けに気を付けながら踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 3年生 図工

 図工は、「紙版画」の制作です。段ボールや厚紙、プチプチシールなどを使って、動物や魚、恐竜や昆虫など、いろいろな版を一生懸命に作っています。毛糸で猫のひげをつけている人もいますね。どんな紙版画が出来上がるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 3年生 算数

 算数では、「13÷3のようなわり算の答えを、数図ブロックを使わないで見つけよう」です。発言する人の方にきちんと顔を向けて、発表を聞いていますね。自分の考えと一緒の場合は、ハンドサインで確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 3年生 体育・図工

画像1 画像1
 体育は、4年生と一緒に、体育発表会の表現運動の練習です。振り付けも随分身についてきたので、新しい動きやポーズも取り入れられています。練習に励むみんなの表情はいつも楽しく笑顔でとても素敵ですね。

 図工は、「紙版画」の制作です。今日は、段ボールや画用紙、プチプチシールなどを用いて、版作りに取り掛かっています。自分の下絵に合うように、版の材料を切っては張り合わせの繰り返しで、なかなか上手に仕上がってきていますね。
画像2 画像2

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也