最新更新日:2024/05/17
本日:count up49
昨日:172
総数:623454
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

先生と話す 2/22

 今日は相談週間の最終日でした。担任と日頃思っていることや考えていることを話しました。じっくり話をする時間が取れ、先生に思いを伝えました。
画像1 画像1

先生とお話 2/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も5時間目と6時間目の間に相談の時間がありました。先生とゆっくり話をしました。「心のアンケート」をもとに、学習や生活、友人関係等、学年のまとめができるようにいろいろな話をし、困っていることなどの話もしました。

先生と話して 2/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から面談週間が始まりました。先生と一緒に1年を振り返りながら話をしました。良かったことや心配なこと、最後に向けて充実した学期とし次の学年につながるようにいろいろな話をしました。

命について 3年生 2/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の授業で「ヌチヌグスージー 命のまつり」を学習しています。教材を読んでから命のつながりについて、皆で話し合いました。多くの祖先から受け継いでいる命、かけがえのない命について改めて思いをめぐらすことができました。

忘れていることばは? 1年生 2/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間です。「忘れていることない」の教材を通して、友達の会話の中で大切な言葉について話し合いをしました。最後にペアで会話を発表しました。「ありがとう」「こんなこと言ってごめん」など大事な言葉がたくさん見つかりました。

美しい心について 1年生 2/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間です。「ひしゃくぼし」の教材を読み、美しい心が感じられる場面はどこかを皆で考え、登場人物の気持ちについて話し合いました。

話し上手になろう 2年生 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学活の時間にピアサポートの授業を行いました。今日は「話し上手になろう」です。始めに先生自作のビデオを見て、2匹の動物の話を聞き良い所や直した方がよいところを考えました。その後、話し方のポイントを学習し、友だち同士で練習しました。「楽しかった」「またピアサポートの勉強がしたい」という感想をもちました。研究授業として実施し、子どもたちの学習への生かし方を教員で研修しました。

美しい心について 1年 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間です。「美しい心について」皆で考えました。「ななつぼし」の教材を読み、物語の母と娘の行動からどんな行動からそう考えたか話し合いました。最後に自分の考えを書きました。

命について 4年 1/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳で「生きているしるし」を学習しました。「なぜ命は大切なのか」について教材を通して学習しました。命について大切な意見がたくさんでました。

明るい心で生活するには 3年生 1/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間に「ながなわ大会」のお話を読んで、皆で「明るい心で生活するにはどんなことが大切か」を考えました。新記録の出し方を間違えてしまった守を通して自分ならどうするかを考えました。










権利について 5年生 1/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間です。「権利」について考える授業です。遊園地でのできごとで、登場人物の主張についてどう思うか皆で話し合いをしました。先生から「本当にそうかな?」などと意見への切り返しもあり、もう一度考えを話し合いました。

支えあいながら生きる 6年生 1/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間です。「エルトールル号」の教材を読み、他国の人々と支え合いながら生きていくためにはどんなことが大切かを皆で考えました。相手の立場を考えたり、人としての行動を考えたり、困難な状況での判断などいろいろな考えを発表することができました。

だれとでもなかよくするには 1年生 1/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間に「ジャングルジム」のお話を聞き、「だれとでもなかよくするには」ということについて皆で考えました。登場人物のクマやネコになってそのときどんな気持ちだったか発表しました。

通学班集会 12/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に通学班集会をもちました。皆がより安全に仲良く登下校するにはどうしたらよいかを話しあいました。

お互いを理解するために 4年生 12/16

 道徳で「つまらなかった」を学習しました。お互いの気持ちを理解するために大切なことは何かを話し合いました。自分が友達に話す時に足りなかった言葉について考えました。日頃の自分を振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな言葉かけで 3年生 12/8

 道徳の時間です。今日は「水やり当番」の話を学習し、自分の気持ちを伝えるために友達にどんな言葉かけをするとよいかを皆で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会 11/26

画像1 画像1
画像2 画像2
 下校前に通学団会を行い、登下校の様子について話し合いをもちました。交通安全や挨拶の話をし、通学団で仲良く登下校できるように話し合いをしました。

みんなが使う物 2年生 11/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間です。「黄色いベンチ」の単元でみんなが使う物について考えていきました。登場人物の気持ちになって、自分ならどうするかと自分をみつめて発表しました。

先生とお話 11/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は教育相談週間の最終日でした。子どもたちが記入したアンケートをもとに、担任と一人ずつ面談を行っていきました。気になっていることや相談したいこと、先生が子どたちにがんばっている姿をが伝えたり、子どもたちが自分のがんばっていることを話したりする姿が見られました。こうした時間をもつことで、子どもたち一人一人に寄り添い、共感し理解することを大切にしていきたいと思います。

正直について 1年生 11/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳で「ぷーすけのしっぱい」の単元で「正直の大切さ」について皆で考えました。正直に言おうかまよう気持ちやそのごの気持ちから正直に生きることの大切さを学びました。こどもたちは、正直に言えない気持ちなども発表し意見を交換することができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

手続き・その他

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也