最新更新日:2024/05/22
本日:count up72
昨日:134
総数:623983
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

リズムにのって 4年生 12/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間にリズム縄跳びの練習をしています。友だちや先生の技を見ながら少しずつ練習を積み重ね新しい技も取得していきます。

伝統楽器の音色を聴いて 4年生 12/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽で「世界に伝わるいろいろなリズム」の学習をしています。今日は音楽の先生から韓国の伝統楽器を紹介してもらいました。「サムルノリ」という曲を鑑賞し「チャンゴ」という太鼓の音色をききました。

走り高跳び 4年生 12/3

目標を決めて高さに挑戦しています。すこしずつ跳ぶタイミングが掴めてきたようです。
画像1 画像1

冬の星空をみつめて 4年生 12/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「冬の星」を学習しています。冬の星を調べよう!ということで2月15日の星空を調べてオリオン座や冬の大三角の位置を調べました。天気のよい日は是非星空を眺めてください。

what do you want? 4年生 12/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の時間です。ALTと一緒にほしいフル−ツや野菜の名前と数を答える練習していきます。

冬の星を見つめて 4年生 11/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で星空の観察の学習をしています。今日は星座早見版を使って、冬の大三角の位置などを確かめました。是非、シリウス・ベテルギウス・プロキオンを見つけてください。

【4年の部屋】 仲間とともに 11/27

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の体育では、ポートボールの学習をしています。

個人の競技とは違い、チームでプレイする競技です。
自分だけでは何ともならないことも、仲間がいるとできることがたくさんあります。

こういう授業の中で「仲間の大切さ」に気付ける素敵な4年生になってくれることを願っています。

跳び方を工夫して 4年生 11/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で「高跳び」の学習をしています。助走や跳び方を工夫して、自分の記録に挑戦していきます。まず高跳びの跳び方を学習し、短い助走から高く跳べるように練習します。

国語 4年生 11/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で「プラタナスの木」の登場人物についてまとめました。

1平方メートルを作る 4年生 11/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に「1平方メートルを作る」学習をしています。新聞紙を貼り合わせて、ものさしで測りながら自分たちで作り上げていきました。

ボールを追って 4年生 11/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポートボールの試合を行っています。声をかけ合ってボールを受け取り素早くパスします。チームの連携もよくなってきました。

金属の変化 4年 11/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「金属の温度と体積」の学習をしています。今まで学習してきたガスコンロの使い方等も復習しながら、あたためられた金属の鉄球がどう変化するかを調べました。落ち着いて実験の経過を観察しました。

11/13(金) 5・6時間目にセルフ・ディフェンス講座を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のみなさん、5・6時間目のセルフ・ディフェンス講座お疲れさまでした。
今日は、どんなことを学んだでしょうか。
「自分の身は自分で守ること」「いじめは絶対にしないこと」「困っている子がいたら優しく声を掛けること」などいろいろなことを学びましたね。
学んだことを明日から実践できるように今日家に帰ったら、復習できるといいですね。

温度でどう変わるのかな? 4年生 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に水の体積と温度の関係を調べました。試験管の表面の水の様子がどう変化するか調べました。氷水と熱湯で表面が変化する様子をしっかり観察することができました。

のこぎりを使って 4年生 11/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「ギコギコクリエーター」の作品作りをしています。今日は自分のデザインに沿って形を切りだしていきます。釘の打ち方は先生から教わりながら仕上げていきます。

ギコキコクリエーター 4年生 11/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「ギコキコクリエーター」に取り組んでいます。板から自分の作りたいものを設計して工夫しながら作り上げていきます。のこぎりで切った後は彩色しながら組み立てています。

読書週間開始 4年生 11/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の読書週間が始まりました。今朝は先生方のシャッフル読み聞かせで始まりました。4年生は早速図書館へ行き自分たちが読みたい本を捜して読書に取り組みました。図書館には先生のお薦めの宝の本や友達からの本の紹介があり、どの本を選ぼうかが楽しみになります。

11/7 学習発表会お疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
何事もなく,無事終えることができました。
 4年生のみなさん,学習発表会本番はどうでしたか。
緊張しましたか。感動しましたか。
3週間くらいの練習の成果が出ていたと思います。
よくがんばりました。

どの花壇が広いかな? 4年生 11/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で面積の学習が始まりました。どの花壇が広いか広さを比べる方法を考えて発表しました。友達の考えを聞き面白いと思った方法について意見も述べます。

実験器具の操作 4年生 11/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間です。実験器具の基本の扱い方を学習しました。スタンドをどう操作するのか1人1人確認しながら行いました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

手続き・その他

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也