最新更新日:2024/05/20
本日:count up120
昨日:43
総数:623776
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

11/30 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 先日、5年生は家庭科の授業で、調理実習「飯とみそ汁」を行いました。自分たちで田植えや稲刈りをして、収穫したお米を用いました。
 手順に従って、グループで決めた役割分担で、協力しながら調理を進めていきました。ご飯は透明な容器を用いて、美味しく炊けていく様子を見ていました。おぼつかない包丁さばきで大根を切っていきました。みそ汁の出汁は、煮干しからしっかりと取って、美味しいみそ汁にしていきました。自分たちで切った大根が軟らかくなったところで、お味噌を溶かしていきました。
 出来上がった後はきれいに盛り付けて、みんなで楽しく美味しくいただくことができました。さすが5年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 5年生 書写

 書写は、毛筆「初春」の清書に取り組んでいます。文字の左右の組み立てや接し方に注意しながら書きます。また、「春」の文字の横画の画間を、きちんとそろえながら書いていくことも大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 5年生 トヨタ産業技術記念館 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学の様子です。

11/22 5年生 トヨタ産業技術記念館 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習リニモのあとはトヨタ産業技術記念館へ行きました。エンジンなどの車の部品や、最新の車、古い車など、車に関するものがたくさん展示されており、一つ一つ興味深く見ていました。また、車を作る様子も見学することができ、教科書で学んだ知識をより深めることができました。

11/22 5年生 校外学習 愛知高速交通 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子。

11/22 5年生 校外学習 愛知高速交通 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の校外学習では、リニモのいろいろな構造を学びました。動画を見たり、外へ出て実際のリニモの車両を見学したりしました。なかなか見られないものをたくさん見ることができ、たくさんの学びがありました。

11/20 5年生 英語

 英語の時間は、「友だちの注文を聞き取ろう」という英会話の学習です。「What would you like?」「I'd like 〜.」でやり取りをします。最後に、自分のお店のメニューを考えて、プリントにイラスト入りで描きます。もちろんメニューは、英語で記してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 5年生 図工

 図工は、写真画像と絵を組み合わせ、水彩絵の具を用いて自分のイメージした情景や生き物などを描いていきます。Chromebookで画像検索をして、細かな部分を表現する参考にしています。どこまで自分のイメージを膨らませていけるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 5年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の読書タイムは、ペア読書でした。
ステキなお兄さんお姉さんとして、3年生のペアの子に上手に読み聞かせをすることができました。

11/13 5年生 算数

 算数は、「平均を使って、歩幅を求める方法を考えよう」です。上から2けたの概数であることや、解答時には単位や約をつけることを忘れなうように気をつけましょう。次は、学びのまとめの問題に挑戦です。頑張れ5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 5年生 総合

 総合では、「見た目や性別、文化のちがいを認め合おう」についてです。映像資料を見た後で、グループ内で意見を出し合います。グループで話し合ってまとまった意見を、順に全体の場で発表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 5年生 国語

 国語は、「カンジー博士の暗号解読」に取り組んでいます。5年生のこれまでに学習した漢字を用いた暗号がプリントされています。国語辞典で読み方から漢字を紐解き、暗号を解読していきます。こうして漢字を学習していくのも楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 5年生 英語

 英語の時間は、「ALTの先生の質問に答えよう」で、会話形式のテストに取り組んでいます。絵地図を見ながら、ALTの先生が場所を尋ねてくるので、英語で答えていきます。1対1で、上手く答えられているでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 5年生 理科

 理科は、電子てんびんを用いて、「溶かすもののゆくえ」を実験で確かめます。溶かす前の全体の重さと、溶かした後の全体の重さを比べていきます。水の入った容器に食塩を入れて、シェイクして溶かしきりました。さてさて、重さはどうなったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットを使って、三角形や星などの模様を描いています。「何cm動いて何度回る」など指示を作って描きました。中には幾何学的な形を描く子やキャラクターを描く子もいました。

ティーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育で野球に似たスポーツ、ティーボールをしています。ピッチャーがおらず、棒に乗せたボールを打つので、みんな打つことができます。得意な子も、苦手な子も、みんなで協力して試合をしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

学校生活編

保健・安全編

行事予定

保健だより

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也