最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:64
総数:623615
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

10/29 4年生 算数・図工

画像1 画像1
 算数は、「単位がちがうときの面積の求め方を考えよう」です。1辺が1mの正方形の面積は、何平方センチメートルでしょうか。分かりやすく説明できるように、自分の考えを出し合いながら話し合っています。

 図工は、紙粘土を用いた立体物を作ります。ペットボトルと不要になった靴を組み合わせます。紙粘土は、水彩絵の具で色をつけて柔らかく練りこんでいきます。その紙粘土を、ペットボトルと靴に張り付けていくのですが、さてさてどんな作品になるのでしょうか。
画像2 画像2

10/28 4年生 校外学習(5)

大型遊具や木製遊具で
元気いっぱい遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 4年生 校外学習(4)

お弁当いただきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 4年生 校外学習(3)

水と緑の館では、治水工事の映像を観たり、
木曽三川に関するゲームを楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 4年生 校外学習(2)

展望タワーから木曽三川の流れと輪中地帯の様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 4年生 校外学習(1)

今日は校外学習で木曽三川公園に行ってきました。

社会で勉強している輪中の生活や治水工事について
学びを深めることができました。

また、気持ちの良い秋空の下、美味しいお弁当を食べ、
たくさん遊ぶこともできました。

準備など、ご協力ありがとうございました。


⇓ 木曽三川公園へ到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 4年生 国語

 国語では、「クラスみんなで決めるには」という学習です。学校生活をより良くするために、「十分放課をどのように使ったらよいのか」のテーマで、話し合いをしていきます。グループで意見を出し合い、発表します。クラスみんなで決めるには、どうしていくとよいでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 4年生 算数

 算数は、「面積を計算で求めるしかたを考えよう」です。1辺が1cmの正方形のますがいくつあるかを、数えるのではなく計算で求める考え方をしていきます。たて×よこの公式に結び付けられるかな?
 隣の学級では、「いろいろな大きさの花壇の広さの比べ方を考えよう」という面積の学習に入りました。いろいろな大きさの花壇に見立てた四角形の紙を基に、重ね合わせて比べたり、描かれているマス目の数で比べたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22 4年生 視力検査

 後期の視力検査が行われました。前期と比べて、視力はどうでしたか?目に優しい生活を心がけてくださいね。検査後は、保健の先生から、Chromebookやスマホを使う時に姿勢に気を付けることや、目が疲れないように時々遠くを見ることなどを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21 4年生 学活・図工

画像1 画像1
 学活は、「雨の日でも遊べる行事」について話し合う学級会を行っていました。リーダーの子たちを中心に、意見があるこの子の意見を聴きながら、話し合いが進められていきます。

 図工は、完成した「ゴーゴードリームカー」の鑑賞会です。友達の作った作品の良い所を鑑賞プリントに記入していきます。密を避けるために、みんなの作品を廊下に並べて、グループごとの鑑賞をしています。
画像2 画像2

10/20 4年生 ダンス撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度は特別支援学校との交流が中止になりました。代わりに、体育発表会で踊ったダンスを撮影し、特別支援学校の児童にビデオを見てもらうことにしました。

10/20 4年生 体育

 体育は、「セストボール」です。8つのチームに分かれて、ゲームを行っています。パスを上手くつないで、ゴールを目指します。さあ、力を合わせて、声を掛け合って、得点できるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 4年生 音・英語活動

画像1 画像1
 音楽では、リコーダーの練習に励んでいました。音楽室前の廊下に一列で並び、換気のため窓を全開にして、窓の方を向いて練習していました。テストに向けて、指使いなどをしっかりと練習しておきましょう!

 英語活動では、テキストの絵の中から、ALTの先生が英語で説明をした言葉を探しています。単語に使われている指定したアルファベットの文字、文字数、単語数などをヒントに見つけられるかな?
画像2 画像2

10/18 4年生 英語活動・社会科

画像1 画像1
 英語活動では、ALTの先生が提示する小文字のアルファベットカードを見ながら発音練習をしています。ALTの先生は、カードを1枚ずつ隠していきますが、どんな文字が隠されたか気づくことができたかな?

 社会科は、「木曽三川について課題も持とう」です。来週の校外学習で訪れる「木曽三川公園」を地図帳で探しています。木曽川、長良川、揖斐川という三つの川を頼りに見つけられるかな?
画像2 画像2

10/15 4年生 図工・体育

画像1 画像1
 図工は、「ゴーゴードリームカー」がいよいよ完成です。完成した子から、しっかりと走るかどうかを、友達と一緒に試しています。ゴムの動力がきちんと働いて、上手く走っているのかな?

 体育は、「ソフトバレーボール」の学習です。まずは、二人組になって、ボールを交互にトスし合いながら、何回も続くように練習しています。なかなか上手く相手の所に飛んでいかないのか、子どもたちは苦労していますね。
画像2 画像2

10/14 4年生 体育・図工

画像1 画像1
 体育は、「セストボール」です。初めてゲームを行います。攻める側と守る側に分かれて、ボールをゴールに入れます。パスをつないで、上手くシュートできるとよいですね。3分間で攻守交代です。

 図工は、「ゴーゴードリームカーを完成させよう」です。自分で考えたオリジナルの工夫や、だれもやっていないことをして完成させましょう。細かいところも最後までしっかりと作ってくださいね。
画像2 画像2

10/11 4年生 英語活動・算数

画像1 画像1
 英語活動では、文房具カードを用いて、筆箱の持ち物について、「Do you have a ○○?」「Yes,Ido.」「No,Idon't.」の英会話を練習します。きちんと伝わっているかな?

 算数は、「ある量をもとにして、その何倍になっているのか考えよう」です。二つの生物の成長の変化を比べて、どちらが体長が伸びたといえるのか、何倍という比で考えていきます。関係図は、わかったかな?
画像2 画像2

10/8 4年生 ブックトーク

 今日は、4年生のブックトークが行われました。学校図書館司書さんが、4年生の国語の教材「ごんぎつね」に関連して、新見南吉の書籍をたくさん紹介してくれました。一緒に、新見南吉についての生い立ちも教えていただきました。お話を聞いている4年生の子どもたちは、国語で学習した以上に、興味・関心を持ってくれたにちがいありません。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/8 4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアになってリコーダーの練習をしています。友達の良いところや改善点を教えあっています。

10/7 4年生 国語・図工

画像1 画像1
 国語は、「ごんぎつね」の学習です。ワークシートに、テーマを決めて、物語や登場人物についての考えをまとめていきます。自分が感じたことを、素直に書いていきましょう。そのためには、何度も物語を読み込むとよいですね。

 図工は、「ゴーゴードリームカー」の制作です。設計図をよく見て、自分のイメージしたドリームカーになるように作っていきます。作り方の説明書をよく見て、作り方を理解しないといけないよ。友達と相談しながら、あれこれ苦労して作るのが楽しいんだよ。
画像2 画像2

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也