最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:64
総数:623640
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

3/7 6年生 中学校の先生による出前授業(社会科・英語)

 6年生は、中学校の先生が行う出前授業を受けました。教科は、社会科と英語です。教科担任制で教科専門の先生が行う中学校の授業を体験することで、中学校入学の準備の一助としています。初めは少し緊張していましたが、徐々に出前授業を楽しんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/7 5年生 卒業式の会場づくり

 5年生は、近づく卒業式に向けて、会場づくりの仕上げを行っています。紅白幕で会場の壁を囲んだり、ひな壇に白カバーを被せたりしていきます。いすや机もきれいに整頓するなど、卒業生のために頑張っています。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/7 4年生 英語活動

 英語活動の時間では、一日の生活の様子を表した英語の歌を聴きながら、ALTの先生と一緒に復唱しています。続いて、絵カードを用いて、ALTの先生が出す英語のヒントを頼りに、その内容に合う絵カードを見つけていきます。正しく英語を聞き取れているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 3年生 算数

 算数は、「そろばんを使った数の表し方や計算の仕方を知ろう」です。実際にそろばんの玉をはじいて指遣いや計算の仕方を学んでいきます。そろばんの玉をはじく音がとっても心地いいので、子どもたちも楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 2年生 国語

 国語は、「文をつくろう」です。算数の時間に作ったサイコロを振って、出た目の語句を使って、二語文や三語文を作っていきます。句読点を必ずつけて、丁寧に書いていきましょう。おやおや、なんだか不思議な意味になる文ができ上がっていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 今日のこんだて

コンソメスープ、白身魚のケチャップソース
画像1 画像1

3/7 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今朝のMeet集会では、ハンドベルクラブの発表が行われました。5年生と6年生のグループがそれぞれ演奏を披露しました。各自が担当するベルを巧みに操って、きれいな音色を響かせ、クラブの時間に練習してきた曲を奏でていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 3年生 クリスタルアニマル鑑賞会

 図工で作ったクリスタルアニマルの鑑賞会をしました。パソコン室を暗幕で暗くして、作品の下からLEDライトで光らせると、幻想的な雰囲気になり、子どもたちは声をあげて喜んでいました。
 家に持ち帰りましたら、ご自宅でも暗いところで作品を光らせてご鑑賞ください。
 材料の収集にでは、ご協力いただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 1年生 生活科

 生活科で、チューリップの球根植えを行いました。アサガオの栽培で使った自分の植木鉢に培養土を入れて、鉢の中心に球根を植えていきます。何色の花が咲くのか、今からとても楽しみですね。大切に育てていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 3年生 図工

 図工の時間に完成させた「クリスタル アニマル」の鑑賞会です。暗幕を閉めて暗くした部屋で、LEDライトをつけてみると、とてもきれいに作品が浮かび上がりました。ライトアップで、また違った印象になりましたね。子どもたちからは、歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 2年生 国語

 国語は、「すてきなところを つたえよう」です。友達の素敵なところについての文章を書いています。また、素敵だと感じたときのことも書いていきます。しっかりと相手に伝わるような文章を書いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 4年生 図工

 図工は、木工制作「ギコギコトントン ゆかいななかま」です。のこぎりを持って、慣れない手つきで必死に木材を切っています。しっかりと押さえて動かさないと、なかなかのこぎりが進んでくれませんね。粘り強く少しずつ切り進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 6年生 図工

 図工は、「卒業と聞いて、イメージするものは?」をテーマに卒業制作に取り掛かっています。Chromebookで検索をして、イラストや画材、色や下絵などを調べて、自分の作品の参考にしていきます。さてさて、どんな素敵な作品に仕上げていくのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 5年生 算数

 算数は、日本の食料自給率の関する統計の問題を解いています。問題文に適する表やグラフを読み取り、計算をしていきます。何を求めればよいのか、結果からどんなことが言えるのかを考えて答えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今日の図書館は、大賑わいでした。春休み前の最後の貸し出し日ということもあって、低学年から高学年まで、たくさんの児童が本の返却と貸し出しに来館しました。司書の先生や図書委員は、大忙しです。みんなどんどん本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 今日のこんだて

みそおでん、和風コロッケ
画像1 画像1

3/4 今年度最後の資源回収

 今朝は、今年度最後の資源回収が行われました。学区内の各町内の集積場所に、地域の方々の手によって集められた新聞紙や古雑誌、段ボールや牛乳パック、各種空き瓶などが仕分けされていました。
 早朝より、分別等にご協力いただいた皆様方、ご苦労様でした。これらの資源回収費は、学校教育活動にとって大変貴重なお金となります。西成っ子たちのために、有効に使わさせていただきたいと思います。大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 昨日から始まった「西成小ラジオ放送」です。6年生の児童会役員や代表委員が、お昼の放送において、ラジオ局のDJとなって、情報番組のように学校に関する内容を、軽快な話しぶりで紹介しています。今日は委員会情報でした。明日はどんな情報なのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 4年生 図工

 図工は、木工制作「ギコギコ トントン」です。随分と動物などの形が取れてきたようですね。やすりで磨いてきれいな断面にしたり、絵の具で色塗りをしたりしています。金づちで釘を打ち付けて、頑張って組み立てている子もいます。頑張れ4年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 3年生 書写

 書写は、毛筆です。小筆を使って、ひらがな五十音を一文字ずつ順に書いていきます。大筆と扱い方が違うのか、また丸みのある字が多い平仮名は難しいのか、戸惑いながらも頑張って書いていますね。上手にスラスラと書いている子もいますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也