最新更新日:2024/05/17
本日:count up36
昨日:67
総数:427575
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

7月6日(火)資料を見て考えます 5年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
農業の生産性を高めるために、どのような工夫が行われてきたかを、資料を見て考えました。米づくりをする田んぼを耕地を整理することで道がまっすぐになり灌漑設備が整ったりしたことがわかりました。

7月5日(月)ワクワクプレイランドで遊びました【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
 友だちの作品で遊び、どんな工夫があってどんな面白さがあるのか実際に遊んで見つけました。「細かい工夫があるなー。」また作りたそうな顔をしてる子ばかりです。

6月30日(水)ワクワクする作品を作っています【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 糸のこで切りとったり、絵の具で木に色をぬったりして作品を作っています。いろいろな工夫を凝らして面白い作品を作ろうとしています。出来上がりが楽しみです。

6月29日(火)台風接近 その時の雲画像は? 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲画像の様子と雨の量の関係を調べ、台風の時の気象状況を想像しました。わかったことを各自でワークシートに書き込んでいきます。台風が通り過ぎると、雲画像はどうなるかも調べました。

6月23日(水)英語で伝えよう 5年生外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生と一緒に、英語での会話表現を学習しました。自分の表したい内容を考え、それをALTの先生に見てもらい相談をします。うまく自分のことを伝えられたでしょうか。

6月22日(火)今日の学習【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組では、図工で糸のこを使いました。慎重に工作に取り組めました。2組では、新聞を活用した授業を行いました。興味関心のある内容に関連した記事を自分でどんどんと切りとっていました。

6月22日(火)ジグソーを使って切りました 5年生図工

自分の作りたい形にジグソーで切っていきました。直線はうまく切れますが、曲線はなかなかうまく切れません、慎重にていねいに切っていきます。やっているうちに少しずつ上達します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木)タブレットで調べ学習 5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ユニバーサルデザインのことについて、タブレットパソコンを使って調べました。
調べたことは、クラスのみんなが入れるクラスルームで情報共有します。

6月15日(火)だれもが住みやすい社会 5年生国語

国語でユニバーサルデザインを扱って学習をしています。校内にある、いろいろな「人にやさしいもの」を探し、それについて班で話し合いました。それぞれの班でまとめた考えをみんなで共有し、住みやすい社会についても考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(月)心は成長する? 5年生保健

心の健康について学びました。
心が成長すると、どんなふうに代わってくるのでしょうか?

人をゆるせるようになる
がまん強くなる
やりたいことのためにがんばれるようになる

自分で解決しようと努力することも大切ですが、時には、悩み事を抱え込まず相談して、心の健康を保つことも大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(月)ハミガキの大切さを学びました!【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯磨きの大切さを養護教諭の先生から教えていただきました。授業を通して、磨き方やデンタルフロスの良さや歯周病予防についてなど多くを学びました。普段の年と違って、今回の授業では歯ブラシや、デンタルフロスは使えませんでしたが、多くの子が「家で使ってみよう!」と話していました。

6月10日(木)どんなものを作ろうかな・・・ 5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた図工の時間です。どんなものを作ろうか、友だちや先生と相談します。1人でじっくり考えます。ユニークな作品ができそうです。

6月9日(水)ていねいに一画一画を 5年生書写

「湖」という文字を、毛筆で書きました。
点やはらい、縦画、横画・・・ひと筆ひと筆、ていねいに運びます。
広い湖、深い湖、緑に映える湖、透き通った湖、いろいろな湖が思い浮かびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水)体育がんばっています!【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組はバレーボールを行いました。一人一つのボールを使ってトスをあげる練習をしました。
2組は幅跳びをする様子を、chrome bookを使って動画撮影をし、どこを改善すべきか考え、友達と意見交換しました。使い方が達者な子ばかりです!

6月1日(火)授業の様子【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に入り、集中する姿が増えてきています。1組は漢字に取り組んでいます。2組は走り幅跳びと習字の授業の様子です。前よりも頑張る姿が増え、より一層「できた!」という実感が増えたようです。「もっとやりたい!」「もうおしまいなの?」集中したから出てくる言葉ばかりで感心します!

6月1日(火)社会科の授業【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
 沖縄のくらしについて、各自がテーマを決めて、chromebookを使って調べました。食べ物の写真を見て「おいしそう!」と楽しく画像を見ている子もいました。

5月28日(金)助走していきおいよくジャンプ 5年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走り幅跳びをしました。助走をしてスピードにのり、しっかりと踏み切ります。腕を大きく振ってジャンプ!着地のフォームも意識するとたくさん跳べます。

5月28日(金)調べ学習をしました 5年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットパソコンを使って、各自で調べ学習をしました。沖縄の「首里城」について、自分で調べたことを、記事や写真を引用してレポート形式でまとめてみました。

5月27日(木)知能検査を行いました。【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
 知能検査を行いました。2年生のときよりサクサクできている子が多い気がしました。集中して取り組めました。

5月25日(火)授業の様子【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、委員会の活動をしました。プール清掃のお手伝いをした委員会もありました。また、1組は、習字に一生懸命に取り組んでいます。2組では、体育で走り幅跳びをしました。どの子も勢いよく跳べていました!
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/3 運動会 学校運営協議会
10/4 運動会予備日※
10/5 避難訓練
10/7 秋季校外学習※
10/8 代休日※

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価

その他

新1年生へ