最新更新日:2024/11/13
本日:count up20
昨日:70
総数:437673
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

9月19日(木)フッ素イオン導入の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
フッ素を歯の内部に浸透させる「フッ素イオン導入」を実施しました(希望者のみ)。食後の歯みがきも忘れずに行い、これからも歯を大切にしていってくださいね。

9月19日(木)英語の授業【4年生】

本日行った英語の授業の様子です。
文房具の言い方を学びました。ペアでゲームなどを行い楽しく学習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(水)9月バースデーブラッシング その2 【4年生】

画像1 画像1
9月が誕生月の4年生児童を保健室に招待し、歯みがき指導『バースデーブラッシング』を行いました。歯ブラシをこまかく動かしてていねいにみがけましたね。

9月18日(水)運動会を華やかに【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の会場を華やかな場所にするため、一人一鉢運動をしています。
ベゴニアの苗を丁寧に鉢に移し、土や肥料を入れ、水やりをしました。

9月18日(水)一人一鉢運動【6年生】

一人一鉢運動として、ベゴニアを植えました。このベゴニアは、運動会を彩るために使用します。愛情をこめて、大切に育てていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(水)元気いっぱいです【なかよし時間】

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよし時間には、外で遊ぶ子がたくさんいます。
まだ少し暑いですが、熱中症に気をつけながら、元気いっぱいです。

9月18日(水)こんなところをくふうしたよ【1年生】

画像1 画像1
自分の作品について、「こんなところをくふうしたよ」とそれぞれの思いを文字にしていました。

9月17日(火)それぞれの思いをかたちに【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
「貯金箱にするんだ」「文房具立てにします」
それぞれの思いがかたちになってきました。
完成が楽しみです。

9月17日(火)けいさんできたかな【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
10より大きな数をつかって、たしざんやひきざんの仕方を学習しました。
「12+4」「15−3」など、10といくつ?をキーワードに、たくさん計算できましたね。

9月13日(金)PTA文庫がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりのPTA文庫がありました。とても暑い中でしたが、当番の図書委員やボランティアの方々により、開館していただき、子どもたちと触れ合っていただきました。
「楽しみにしていました」「借りたかった本が、やっぱり先に借りられてて残念」など、お手伝いいただいている方々にとっては、うれしいかぎりのことばでした。

9月13日(金)身体測定・視力検査(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の身体測定・視力検査を行いました。

9月13日(金)図工の授業【4年生】

図工の授業の様子です。夢の家を想像して下書きを書いています。どんな家が完成するか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(金)ビフォーアフター その2

階段が真っ白にきれいになりました。
お客様も、子どもたちも、「きれいでうれしいです」と声をかけてくださいました。
とてもうれしいです。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(木)9月バースデーブラッシング その1 【4年生】

画像1 画像1
9月が誕生月の4年生児童を保健室に招待し、歯みがき指導『バースデーブラッシング』を行いました。歯ブラシを上手に使って、歯のうら側までみがけました。

9月12日(木)身体測定・視力検査【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の身体測定・視力検査を行いました。身長がぐんと伸びている児童もいました。

9月12日(木)安全を確認する日

画像1 画像1
下校前に、防犯ブザーの確認を行いました。
電池切れなど確認しておくといいですね。

9月12日(木)第3回PTA実行委員会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
第3回PTA実行委員会がありました。
まだまだ暑い日が続いておりますが、2学期は、さまざまな学校行事が続きます。PTAの方々の力をお借りしながら、大志っ子の健やかな成長につながる教育活動となるよう進めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

9月11日(水)身体測定・視力検査【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の身体測定・視力検査を行いました。視力が下がった人は、早めに眼科を受診するようにしましょう。

9月11日(水)ナップザック作り【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業で、修学旅行で使うナップザックを作っています。今日は、チャコペンを使って布に線を引きました。ゆとりのあるナップザックになるように、慎重に線を引いていました。

9月11日(水) 危険を予知しよう【2年生】

保健の先生のお話を聞きました。
絵を見てどんな危険があるか考えました。
けがを防ぐための大切なお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価