最新更新日:2024/05/10
本日:count up23
昨日:121
総数:567753

2年 みんなの音楽時計をつくろう 2/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に「おしゃべり音楽時計」という曲を聴きました。
 この曲に合わせて木琴、鉄筋、すず、トライアングルなどの楽器を演奏します。
 個人練習のあとみんなで合奏をしました。
 どの楽器も響き合っていて美しいハーモニーに仕上がりました。

2年 サッカー 2/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間にたまごわりサッカーをしました。
どこにパスを出せばうまくパスがわたるか考えて行うことができました。

2年 はこのかたち 2/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数「はこのかたち」の学習に入りました。
今日は、3種類のはこの特徴を調べました。

はこの面を写し取ったり、「同じ特徴をもつはこはどれかな?」とクイズゲームをしました。

2年 一番楽しかったこと 2/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に2年生で一番楽しかったことを作文で書いています。
 秋の校外学習で名古屋港水族館へ行ったことをかいている子が多かったです。
 長繩跳び大会やスポーツフェスタ、学習発表会のことをかいている子もいました。
 

2年 できるようになったベスト2! 2/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科では、小学校2年間で大きくなった自分・成長した自分についてまとめています。
たくさん成長したことがある中で、みんなに知らせたいことを2つ選んで書きました。
ベスト1、ベスト2のタイトルにも、思いを込めました。
「計算がだれよりも速い ぼく」
「友だちづくりの プロ!」
「努力すればできる ぼく」
「負けずぎらいの 人気者」
「困っている子に声をかける 天才」
「バトン渡しには 自信があります…!」
「あやとびなら、わたしが トップ‼」   など
自分ができるようになったことや成長したことに誇りがもてるようになりました。

2年 紙版画の印刷 2/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙版画の印刷をしました。
 まず霧吹きで紙全体を濡らします・
 それから台紙にずれないようにその紙をのせます。
 バレンでこすってできあがり。
 すてきな作品ができましたね。

2年 カスタネットで発表 2/19

画像1 画像1
画像2 画像2
 「かえるの合唱」の曲に合うリズムを自分でつくりました。
 今日は、グループごとに発表会をしました。
 どの班も曲にあっていて上手に音作りができました。

2年 なわとびの練習 2/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとびの練習をしています。
 今日は交差跳びの練習をしました。
 腕をしっかりクロスさせ、手首を使って縄を回します。
 たくさん跳べるようになりましたね。

2年 大きくなったよ 2/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に自分が2年生でできるようになたことをかきました。
 「計算がはやくなったよ」
 「弟に優しくなっよ」
 「友達とけんかをしなくなったよ」
 「なわとびがたくさんとべるようになったよ」など
 たくさんできるようになったことが書けました。
 みんな大きく成長できましたね。

2年 大きくなった自分 2/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校へ入学してから今まで、成長したことはなにかまとめています。

まず、自分自身で成長を振り返り、さらに、お家の方へインタビューして分かったことを書き加えました。
友だちからもらった「すごいねカード」や「ありがとうカード」を嬉しそうに読んでいました。

2年 2年生で心に残ったこと 2/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で一番心に残ったことを作文に書きます。
 今日は、この一年間でどんなことがあったのかを振り返ってみました。
 運動会 学習発表会 校外学習 など
 黒板いっぱいになるくらいたくさんのことをしてきましたね。
 この中から自分が一番心に残ったことを作文に書いていきます。
 

2年 図書館たんけんしよう 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市中央図書館の中の様子を動画で見ました。
 気づいたことをワークシートに書いていました。
 中央図書館は駅にあるのでおうちの方と実際に行ってみるのもいいですね。

2年 大谷選手のグローブ 2/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大谷選手からのグローブが本校も届きました。6年生から順番に回して今日は2年生が手に取って見ました。このグローブで野球に興味をもってくれるといいです。

2年 紙版画 2/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カラー紙版画をつくっています。
 台紙に下描きをしてその後、色紙を好きな形に切って台紙を埋めていきます。
 色紙は全部で8色あるので色のバランスなどを考えて敷き詰めていきます。
 けっこう敷き詰めるのがたいへんで小さな余白を小さい色紙で埋めている子もいました。できあがりが楽しみですね。

2年 パタパタストローのしくみを作りました! 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
作り方の説明を聞きながら、ストローの動くしくみを作りました。
うまくいかないところは、周りの子と協力しながら作りました。
パタパタ動く様子を見ながら、「鳥みたい!」「ロボットみたい!」
と、何を作ろうかアイデアがたくさん思い浮かびました。

2年 長縄跳びの練習 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 長繩跳びの練習をしました。
 長繩跳びを上手く跳ぶこつは?と先生が聞くと
 「真ん中の方に跳ぶといい」などの意見がでました。
 それからみんなで練習しました。
 2月8日は長繩跳び大会があります。
 力を合わせてよい記録がでるといいですね。

2年 カンジ―はかせ 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字と漢字を組み合わせて、別の漢字を作り、グループでクイズ大会をしました。
とっておきの問題を出し合っています。

2年 音楽の授業 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間にリズム打ちをしました。
 列ごとに違うリズムをたたきます。
 最後にみんなで一緒に合わせてリズム打ちをしました。
 リズム打ちの合奏は大成功でしたね。

2年 いろいろうつして 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図鑑を見て描いた動物の枠に合わせて、色紙シールを敷き詰めています。
どんな模様になるのか、楽しみです。

2年 ようすをあらわす言葉 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ようすをあらわす言葉について練習をしました。
 ねこが昼寝をしている様子を
 「ねこがすやすやねています」
 「ねこがボールみたいにまるくなってねています」
 などいろいろな言い方ができることがわかりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます