最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:37
総数:566446

4年生 「これからの愛知県」 3/22

画像1 画像1
画像2 画像2
社会でこれからの愛知県についてスライドにまとめたことを発表しました。
1年間を通して何度も発表してきたので、練習をあまりしなくても
発表ができるようになりました。農業や漁業・産業など様々な分野に分かれ
これからの愛知県について現状や課題を中心にまとめました。

4年 社会科の発表 3/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の時間に今まで愛知県について学習したことを振り返り、
課題やこれからのことについて発表をしました。
 焼き物のさかんな愛知県については、後継者が不足していることを課題ととらえ、どうしたらよいかアイデアを発表していました。
 発表する姿はもちろん、話を聞く姿勢もかっこよかったです。

4年 音楽「まとめの発表」 3/16

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の音楽の授業が今日で最後でした。
そこで、1年間で学んだことを発表しました。
リコーダーでは、2部合奏を行いました。音の重なりがとてもきれいでした。
キーボードや小太鼓など様々な楽器を使って合奏をしました。リズムよく楽しい演奏ができました。最後には、「アイノカタチ」を合唱しました。担任への感謝の気持ちが表現されており、とても感動しました。修了式までのわずかな時間、一日一日を大切に過ごしていきたいですね。

4年 生き物の犬と機械の犬との違いは? 3/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の時間に「生き物と機械」というお話を読みました。
 生き物の犬と機械の犬の違いは何だろう?と考えました。
 本物の犬は1匹しかいないけど、機械の犬は、同じものを何匹でもつくれる。
 本物の犬は、死んでしまったらもう戻ってこれないけど機械の犬は修理すれば直る。
 などいろいろな意見が出まいた。
 命について考えました。

4年 1年間の思い出新聞 3/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間の思い出を壁新聞としてまとめています。
 1学期2学期とつくってきたので3回目は1年間の集大成です。
 みんなも気合いをいれてつくっています。
 完成間近ですね。

4年 1年間の思い出新聞 3/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間の思い出作り新聞をつくります。
 今日は、どんなことを記事にするのかワークシートに書いていました。
 楽しかったことベスト5を書きます。
 給食やおにごっこ、道徳の授業、作品展などいろいろでした。
 1年間を振り返り自分が成長できたことに気付けるといいですね。

4年 いのちをつなぐ岬 3/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間に「いのちをつなぐ岬」というお話を読んで話し合いをしました。
 ウミガメは卵をうむために海から少しはなれた砂浜まで移動をします。
 そして40cm〜50cmくらいの穴を掘って産卵をします。
 波にさらわれないように鳥などの外敵から守るための工夫です。
 環境をよくするために私たちができることについて考えました。

4年 プログラミング講座 3/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、明光義塾の方に講師をお願いし、プログラミング講座を行いました。
 プログラミングって何?というお話を聞き、実際にプログラミングを体験しました。
 かわいいキャラクターをくるくる動かすなどゲーム感覚で楽しむことができました。
 子どもたちもプログラミングについて興味をさらにもつことができました。
 ありがとうございました。

4年 調べて話そう生活調査隊 3/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達に聞いてみたいことをアンケートで調査し、グラフにまとめました。
その結果を伝えるため、友達と聞き合いながら発表の練習をしました。
良いところやアドバイスなどを伝え合い、より聞き手に分かりやすい話し方を工夫しています。早くみんなに聞いてほしいですね。

4年 ラ・クンパルシータの合奏 3/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に合奏の練習をしました。
 「ラ・クンパルシータ」という曲をパートごとに分かれて練習しました。
 合奏が楽しみですね。

ありがとうメッセージ 3/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼の放送で「卒業ソング」が流れ出しました。さみしい思いとともに、学校中が少しずつ6年生への感謝やお祝いの気持ちであふれてきています。明日からは「ありがとうメッセージ」の取り組みも始まりますね。昇降口に置いたポストに、在校生からはもちろん、卒業生からもメッセージを入れ合い、お昼の放送で紹介してもらいます。優しくて頼りになる6年生と一緒に過ごせるのもあとたった9日。1日1日を大切に過ごしていきましょう!

4年 委員会の反省 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間取り組んだ委員会の反省をプリントに書きました。
 そのあと、みんなで発表し合いました。
 友達の委員会の仕事がわかり、来年の委員会を選ぶ参考になりました。

4年 これからの愛知県 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会で「これからの愛知県」についてスライドを作っています。
今まで学んできたことを中心にまとめ、今後どうしていきたいかを考えます。
漁業についてまとめる子や、伝統工芸についてまとめる子など様々な分野をまとめています。背景を写真にしたり字体を工夫したり楽しく取り組む様子が見られました。

4年 アンケートの結果 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「好きな食べ物は?」
「最初に乗る遊園地のアトラクションは?」
「どんな夢をよく見ますか?」
など、クラスの友達に聞いてみたいことをアンケートにして
クラスのみんなに答えてもらいました。
集計結果をもとに画用紙にまとめました。
興味深い質問がたくさんありました。

4年 1年間の思い出 3/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間の思い出を絵に描きました。
 水泳や校外学習、スポーツフェスタなど丁寧に取り組んでいました。

4年 算数の時間 2/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間にものの位置の表し方について学習しました。
 駅から学校の位置を説明するにはどうしたらいいかな?
 先生の質問に前に出て電子黒板を使って説明していました。
 できた!とたくさんの子が手を挙げていました。

4年 粘土でつくろう 2/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土で自分の好きな動物をつくっています。
 クロムブックでつくりたいものを調べ、参考にしてつくっています。
 粘土ベラを上手に使って細かいところまで表現している子もいました。

4年 調べて話そう、生活調査隊 2/21

画像1 画像1
画像2 画像2
ここでの勉強は、普段の生活のなかで「みんなはどうしているのかな」と思うことをアンケートにしてまとめます。今日はどんなアンケートにするかを考えました。「お寿司屋さんに行ったらどのネタから食べるか」をアンケートにする人や「何時に寝ているか」をアンケートにしたいと考える子などそれぞれの思いがありました。アンケートを取るのが楽しみな様子でした。

4年生 漢字・計算コンクール表彰 2/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日漢字・計算コンクールの表彰がありました。
コンクールに向けて努力した成果もあり、4年生全員が賞状をもらいました。
次もぜひ頑張ってほしいです。

4年 英語チャレンジ 2/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の時間に1年間学習したことを確かめる英語チャレンジテストをしました。
 タブレット端末を使って行いました。答えは、選択肢から選んで回答します。
 担任が問題を伝え、ALTの先生が英語で答えの選択肢を伝えていました。
 どの子もよく話を聞いて考えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます