最新更新日:2024/05/18
本日:count up27
昨日:62
総数:568650

6年生 図工 2/25

6年生の図工です。
テラコッタランタンを作っていました。
作品の中に明かりがともるのでしょうか。
完成した時の光る様子を想像しながら、一生懸命に作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 英語の授業 2/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業の様子です。中学生になったらどんな部活動をするかを英語で言う練習をしました。I am good at 〜 私は〜が得意です。という言い方も学習しました。
 英語の教材にも1年間の思い出や中学生になったらすることなどの内容になり、卒業が近づいていることが実感できます。

6年生 エコバッグづくり 2/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間にエコバッグをつくっています。
 完成に近づいてきました。
 仕上げにアイロンかけをかけます。
 お世話になった家族にプレゼントをします。
 心をこめてつくっています。
 おうちの方が喜んでくれるといいですね。

6年生 頑張りを誇ろう(2/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字・計算コンクールの表彰を行いました。
コツコツと積み重ねてきた学習の成果を誇りましょう。
卒業まであと少し、もうひと頑張りを期待します。

6年生 海の命を読んで 2/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 海の命を読んで登場人物の共感できたところをそれぞれノートに書いていました。
 主人公の太一や父、母、与吉じいさ、それぞれ共感できる部分がありますね。

6年生 算数 2/14

6年生の算数です。
復習のページに取り組んでいます。今日は図形のページでしょうか。
学力がついているか確かめ、中学校でさらに学力を高める土台を築いています。
がんばれ!6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 「海のいのち」 2/10

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間に「海のいのち」という物語文を学習しています。
 主人公と登場人物の相関関係を読み取りました。
 物語は登場人物の気持ちを想像しながら読むのが楽しいです。
 本を読む楽しさ、奥深さが感じられるといいですね。

6年生 図工 2/8

6年生の図工です。テープカッターも完成に近づいています。
金槌を使って組み立てている子がたくさんいました。
ていねいに何回も打ち続け、傷がつかないように工夫をしている姿を見て、
大切にしようとする気持ちを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 集中してます(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、プログラミングに挑戦中です。狙い通りに動かなくても、そこからが学習です。
家庭科ではエコバッグを、図画工作ではテープカッターを集中して作っています。
残り少ない小学校生活、みんなが笑顔になるように過ごしていきましょう。

6年生 エコバッグづくり 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間にエコバッグを作っています。
 しつけやミシン縫いなど先生に教えてもらいながら作業を続けています。
 完成が楽しみですね。
 

6年生 租税教室(2/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
租税教室が行われました。
社会科で学習済みですが、改めて税金の仕組みや意義について学びました。
快適な日常生活を送るには、必要なものだと再認識しました。
最後に「1億円」ってどれくらいか体感しました。

6年生 算数 2/4

6年生の算数です。
問題に合う場面がいくつあるのかを考えていました。
1つ決めると、他のところが決まってくるようです。
いろいろな方法があるかもしれませんが、とりあえず、
1つ決めて考えるのも、いろいろな場面で使える方法の
1つですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 プログラミングで電気を操ろう 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
 クロームブックに豆電球をつなぎプログラミングをして電球の明かりを弱めたり強めたりしました。プログラミングでこんなことができるなんて不思議な感じがしました。

6年生 算数 2/2

6年生の算数です。
みらいへのつばさのページに取り組んでいました。
いろいろな情報が含まれ、社会や他の教科の内容のようにも思えました。
算数や社会など、未来に大きく羽ばたくことのできる土台として、しっかりと力を高めたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 エコバッグづくりに挑戦 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の時間にエコバックづくりに挑戦しています。
今日は、しつけができた子からミシンで本縫いをしました。
ナップザックを作ったのでミシンの使い方は慣れています。
素敵な作品に仕上がるといいですね。

6年生 正しい漢字の使い方 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に正しい漢字の使い方について学習しました。
 初めと始め  回答と解答 敗れると破れる どういうときにどの漢字を使うのかを考えました。漢字の意味を考えて使っていけば正しく書くことができます。

 今日は、卒業アルバム用の写真をカメラマンさんに撮っていただきました。
 授業の様子がどのように仕上がるか楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます