最新更新日:2024/11/14 | |
本日:1
昨日:107 総数:585276 |
3年 さつまいもほり 10/25KHSの方にも手伝っていただきみんなでいもをほりました。 ブーメランの形やまるい形などいろんな大きさや形のサツマイモがたくさんとれました。 KHSの皆さん、ありがとうございました。 1年 いもほり 10/25茎の下に埋まっているいもをみんなで力を合わせて掘り出しました。 たくさんのいもが採れてみんな大喜びでした。 KHSのみなさん、ありがとうございました。 ヒマラヤ花壇 10/25秋も深まっています。 5年 調理実習 10/25班の友達と声をかけ、協力する姿が見られました。 できることを探し、自分から動くことができるのは、本当にすごいですね。 家庭科室は、だしとお米の香りでいっぱいでした。 1年 マット遊び 10/25今日は、前回りの練習をしました。 体を丸めてくるっと回ること、目線をおへそにするといいということを先生から聞いて繰り返し練習してみました。 6年 班行動の計画をたてよう 10/25班ごとに班行動の計画をたてました。 特に映画村の班行動では、いつどのアトラクションへいくのか、お土産はいつ買うのかなど、映画村のホームページで調べて計画を立てていました。 「手洗いや睡眠、栄養や適度な運動」など週末も体調管理に気をつけて過ごしましょう。 4年 福祉って何? 10/25「福祉」は漢字の意味を調べると「福も祉もしあわせという意味なんだよ」ひらがなであらわすと「ふだんの くらしの しあわせ という意味です」と話されました。 次に自分がしあわせだと感じることはどんなことかを考えました。 おいしいごはんを食べること 好きなことをしているとき 家族と一緒にいるとき などいろいろな意見がだされました。 みんなのしあわせを守るために相談ににのったり課題を解決のお手伝いをしたりする仕事が福祉の仕事だということを学びました。 来週の福祉実践教室では障がいのある方とふれあったり不自由さを体験したりその方の思いや願いを聞いたりします。 自分も他の人もしあわせな世の中になるためにいろいろ考えたり感じ取ったりしてほしいです。 2年 鍵盤ハーモニカの練習 10/25教科書の指番号の通りに弾くことが難しいです。 どの子も繰り返し練習していました。 第2回PTA資源回収 10/25今は小さい苗 10/254年 1平方メートルの量感をもとう! 10/24新聞紙の縦っと横の長さに注目しています。 身長や掌を上手に使っている班もありました。 くすの木 ハロウィンおもちゃのコウモリ作り 10/245年 みそ汁とごはん 10/24やっぱり自分で作ったごはんはおいしいですね。 1年 書写の授業 10/24書き順もみんなで確かめました。 3年 「森の子もり歌」 10/24今日は、歌の部分とリコーダーの部分を練習しました。 体全体を使って歌っている子もいて楽しい雰囲気でできました。 5年 調理実習 10/24ごはんとみそ汁をつくりました。 ごはんは、透明ななべで炊きました。 火加減がポイントでお米が炊き上がる様子がよくわかりました。 みそ汁は煮干しでだしをとり、具はねぎ、油揚げ、大根です。 グループで協力しておいしくつくることができました。 就学時健康診断 10/24朝、5年生の子どもたちが椅子や机を並べてくれました。 来年度の6年生としてのお仕事の第一歩です。 どの子も一生懸命やってくれました。 ありがとうございます! 就学時健康診断は、 受付 13:00〜13:30 開始 13:30 です。 受付は、屋内運動場入口からお入りください。 お子様は上靴、保護者の皆様はスリッパ等の上靴をお持ちください。 車での来校はご遠慮ください。 お気をつけてお越しください。 3年 後期学級委員がんばります! 10/233年生も後半!これから約5か月、学級のリーダーとしてどんどん活躍していってほしいと思います。 6年 献立づくり 10/231年 クロムブックで調べ学習 10/23今日は、どんな動物を飼ってみたいか、絵と文で原稿をつくりました。 クロムブックで飼いたい動物の特徴や飼い方を調べました。 ウサギ、ハムスター、インコなどを調べている子が多かったです。 |
|