最新更新日:2024/04/25
本日:count up29
昨日:220
総数:566187

赤い羽根募金運動(1日目) 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から3日間(11/30〜12/2)、赤い羽根募金運動を実施しています。
朝、昇降口では多くの子どもたちが気持ちのこもった募金をしてくれました。
ありがとうございます。
代表委員会の子どもたちが募金を集めたり、放送で促したり、児童会だよりを発行したりと、中心となって活動してくれています。

これらの募金で、みんなが安心して暮らせるようにしたり、やさしさや思いやりを届けたりすることができます。

やさしさと思いやり溢れる募金を本当にありがとうございました。

3年 食べ物のひみつ教えます。 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で「すがたをかえる大豆」の読み取りを通して、説明文の書き方を学びました。
今日は、学んだことをいかして、子どもたちそれぞれが調べた「すがたをかえる食べ物」についての文章を書きました。
どの子も、下書きやメモを見ながらスラスラと書きすすめることができました。

「すがたをかえるヒミツシリーズ」完成までもう少しです。がんばりましょう!!

2年 給食に納豆がでました 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は納豆でした。
よくかき混ぜてご飯と一緒に食べるととてもおいしいですね。
また、納豆が出るといいですね!

くすの木 楽しんでいます♪ 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生単(生活単元学習)。2学期に入ってからコツコツと色塗りをしてきた動物カードが完成しました。今日はそのカードを使って絵合わせ学習をしました。自分たちで作ったカードだといつもより気合が入り楽しみながら学習できました♪

5年 和音に合った旋律づくり 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に和音について学習しています。
 今日は、和音にあった旋律をワークシートに書いてキーボードで演奏してみました。
 リズムを工夫したり、音階を工夫したりしてオリジナルの旋律ができました。

4年 短歌俳句に親しもう 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に短歌と俳句について学習しました。
 晴れし空 仰げばいつも 
 口笛を 吹きたくなりて
 吹きて あそびき
 短歌は5・7・5・7・7でできています。
 作者がどんな気持ちでつくったのか想像して話していました。

2年 四角形をどうやって切るといいかな 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 四角形に直線をひいてはさみで切ると
 三角形と三角形 三角形と四角形 四角形と四角形 
 3種類の分け方ができました。
 どうやって切るとそうなるのか実際にやってみて考えました。

6年 調理実習 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習で野菜のベーコン巻きをつくりました。
 にんじんを拍子木切りで切ったり野菜をゆでたりしました。
 自分のつくったものは格別においしですね!

クラブ活動 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目は4年生以上はクラブ活動がありました。
 友達と楽しそうに取り組んでいる姿が印象的でした。

5年 自動車工業について調べよう 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の時間に自動車工業について調べます。
 今日はなぜ愛知県は自動車工業がさかんなのかをみんなで考えました。
 

2年 音楽の授業 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間に「こぎつね」という曲を学習しました。
 歌詞を読んで、こぎつねの気持ちをワークシートにかきます・
 1番は 秋の様子 2番は冬の様子を歌った歌です。
 こぎつねになりきって歌えるといいですね。

4年 「プラタナスの木」 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に「プラタナスの木」という物語文を学習します。
 今日は、担任の先生に教科書を朗読してもらい、物語のあらすじをつかみました。
 ワークシートに従って単元の学習をすすめていきます。
 楽しみですね。

3年 読書感想画 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書感想画の色塗りが進みました。
 どの子もやさしい色づかいで丁寧に描いていました。
 静かに集中して取り組んでいたので感心しました。

1年 ドッジボール 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドッジボールをクラス対抗で行いました。
 ボールをよく見てうまく逃げることができたかな。

保健委員会の発表 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、児童集会がありました。
 保健委員会のみなさんが3択クイズをしてくれました。
 「けがが一番多いのはどこでしょう」
  1 教室
  2 運動場
  3 体育館
  答えは2の教室だそうです。
  それから、クイズを通して、保健室に来る人が多いのは金曜日で次は月曜日ということもわかりました。
 安全に気を付けて楽しい学校生活を送ってほしいです。

表彰伝達 11/28

画像1 画像1 画像2 画像2
 税に関する習字の入賞者に賞状を渡しました。
 おめでとうございます。

生活委員会 あいさつ運動 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週月曜日は生活委員会によるあいさつ運動の日です。
 今日も生活委員会のみなさんが元気よくあいさつをしてくれました。
 今日は、曇り空でしたがみんなのあいさつで明るい気持ちになりました。
 生活委員会のみなさん、ありがとう!

6年 鉄棒運動 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で鉄棒の練習をしています。
 逆上がりの練習をしています。
 柔道着のひもを補助具として鉄棒にまいて練習をしています。
 ひもを使うとおへそと鉄棒の距離が近くなり、くるっと回転することができます。
 鉄棒の数が限られているので男女交代で練習です。
 登り棒でも逆上がりや前回りの練習ができます。

5年 穴あきパズル 11/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で穴あきパズルを制作しています。
糸のこぎりで切ったり、色をつけたりと楽しく取り組んでいます。
完成が楽しみです。

4年 理科の授業 11/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業をしています。
空気の温度の変化と体積の変化の関係を調べました。
実験の方法を真剣に聞いて実験しました。
空気の温度が変わると体積も変化することが分かりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます