最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:116
総数:706072
5月25日(土)は授業公開・引き取り訓練です。ご協力をお願いします。

1年生 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後の英語活動。1年間の学習を使ったスピーチとゲームでした。クラスのみんなの前で,どきどきしながら一人ずつ行うことができました。名前・歳・好きな動物を言いました。そのあと,すごろくゲームをして楽しみました。来年の英語活動も楽しみです。

3.2 1年生 6年生ありがとう2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会での発表練習をしました。1年生と6年生はペア学年。4月からたくさんたくさんお世話になりました。目の前に6年生がいるつもりで,ありがとうの気持ちを込めて歌って踊りました。明日の本番も,大きな声と笑顔で気持ちを伝えられるようがんばります。

1年 6年生ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は「6年生をおくる会」です。1年生は1年間のありがとうの気持ちをこめて招待状をわたしました。ペアのお兄さん・お姉さんに気持ちを一人ずつ伝えながら渡すことができました。明日は1年生全員で「おめでとう」と「ありがとう」の気持ちを表します。

3.1 1年生 むかしのあそびをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の時間に,昔から伝わる遊びをしました。竹とんぼ,こま,だるま落とし,おはじき,あやとり,けん玉など,いろいろな遊びを楽しむことができました。初めて遊ぶ子もいれば,遊んだことがあってとっても上手な子もいました。友達同士で教えあっこをしながら楽しく遊ぶことができました。

1年 あさがおタイム「ありがとう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあさがおタイムは「ありがとう」です。1・3組では,友達にありがとうを伝えます。「あそぼってさそってくれて,ありがとう」「えがおでおはようといってくれて,ありがとう」「けしゴムをひろってくれて,ありがとう」そして,「ありがとうといってくれて,ありがとう」とお互いに伝え合い,握手をしていました。「ありがとうといわれると,うれしいね」と子どもたち。たくさんの人にこの気持ちを伝えられるといいです。
 2組は学級閉鎖のため,後日のお楽しみです。明日は元気に登校してくれることを願っています。

2.9 1年生 高雄小学校のことを教えてあげよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は入学説明会がありました。お母さんが説明会に参加している間に,年長さんの子たちを1年生の教室に招待しました。「高雄小学校ではこんな勉強をするよ。」「1年生になるとこんなことができるようになるよ。」「給食では白衣を着るよ。」「掃除も自分たちでするよ。」と,いろいろなことを年長さんに一生懸命伝えました。発表が終わって,年長さんに「学校のことがわかりましたか?」と聞くと,「わかった!」と元気よく返事をしてくれました。最後に手作りの風車をプレゼントして,「春になったらまた会おうね。」の約束をしました。春になるのが楽しみです。

1年 カルシウムのおはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の各クラスでは,先週,栄養教諭の先生から「カルシウムのはなし」を聴きました。「毎日給食にでます」「色が白です」というヒントで「ぎゅうにゅう!」とみんなが答えることができました。この牛乳の中にカルシウムのカルちゃんが200以上もいることに驚いていました。骨や歯を丈夫にし,イライラを抑える働きのあるカルちゃんをしっかりとりたいですね。最近は,給食のお残しも減り,もりもり食べることができるようになってきました。

1.28 1年生 かざぐるまを作ったよ!

画像1 画像1
 生活科の時間に風車を作りました。丸めた広告につまようじを刺して折り紙の風車をつけました。折り紙の端をつまようじに刺して止めるだけの簡単な作りですが,風を受けてとてもよく回ります。広告を丸めたり折り紙をつまようじに刺したりするところが難しくて何度もやり直しをすることもありましたが,がんばって作りました。今度また作って,新入生にプレゼントする予定です。

1年 おみせやさんごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語と算数の合体で「おみせやさんごっこ」をしました。お店屋さんにいろいろな名前の品物があります。くだものやさん,楽器屋さん,虫屋さん,ケーキ屋さんなどなど。算数セットのお金で支払います。「いらっしゃいませ」「いくらですか」「ありがとうございました」と元気のいい声が教室中に響き、楽しく学習することができました。

1年 「できるようになったこと発表会」 1.21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生で最後の授業参観。たくさんのおうちの方に見ていただき,うれしさと緊張と恥ずかしさがまじる子どもたちでした。1年生になってからできるようになったことはたくさんありますが,その中で1つずつ発表することができました。おうちの方からも温かな拍手がおこり,子どもたちはうれしそうにしていました。1年で大きく成長することができたのも保護者の方の協力があってこそです。明日は「ありがとう」の手紙を持ち帰り,感謝の気持ちを表したいと思います。

1.20 1年生 ゆきあそび

画像1 画像1
 雪が積もったので,1時間目は雪遊びをしました。雪をすくって投げたり固めたり転がしたり,いろいろ触って遊びました。「手でぎゅっとすると硬くなるよ。」「手袋なしだと手が冷たい。」「近くで見たらきれいだった。」「きらきらしてたよ。」と,発見がたくさんありました。力を合わせて雪ウサギや雪だるまを作っている子もいました。楽しく冬の遊びができました。

12.4 1年生 2年生と秋のおもちゃで遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が畑で育てたサツマイモを1年生にプレゼントしてくれました。1年生は,秋見つけで見つけた秋のもので作った自慢のおもちゃを2年生に紹介し,一緒に遊びました。一緒に遊ぶとより楽しい遊び方が見つかりました。サツマイモは給食の時間にいただきました。ほくほくしていてとてもおいしく,あっというまにお皿が空っぽになりました。2年生のお兄さんお姉さん,おいしいおいもをありがとう。

12.4 1年生 6年生に教えてもらったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月にある大なわ大会に向けて,1年生も大なわ跳びの練習を始めました。今日は6年生に教えてもらいました。縄を回してもらったり,跳ぶタイミングを教えてもらったり,跳べたら一緒に喜んでもらったり,ペアのお兄さんお姉さんに教えてもらえて,とても楽しい時間になりました。最初はぜんぜん跳べなかったのに,1時間で跳べるようになった子もたくさんいました。教えてもらったことを思い出しながら,これからも練習を頑張ります。

1年 あきのおもちゃづくり

 たくさん集めたどんぐりやまつぼっくりを使って,おもちゃを作っています。どんぐりごまを作って遊んだり,まとあて・めいろ・さかなつり・けんだまなどを工夫して作ったりしています。できあがると自然に遊びに入り,遊び方やいいところを教え合う姿が見られました。みんなにこにこ笑顔です。
 金曜日には2年生のペアのお兄さんやお姉さんと一緒におもちゃで遊びます。2年生からもおいものプレゼントが・・・。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 できたよ あさがおリース!

 家で作っていただいたあさがおのリースに,秋の飾りつけをしました。どんぐりやまつぼっくり,落ち葉や実など見つけてきたものをかわいらしく飾りました。花壇で育てた千日紅も飾り,素敵に仕上がりました。12月まで教室に飾り,持ち帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.4 1年生 どんぐり拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は秋を探しに校外へ行きました。途中で秋の草をたくさん見つけ、指さしながら歩きました。近所の神社に着くと、たくさんのどんぐりが落ちていました。「こんなに落ちてる!」「どんぐりパラダイスだ!」と目を輝かせて拾いました。「帽子つきのどんぐりも見つけたよ!」「こっちの帽子は双子だよ!」と見つけた物を友達と知らせ合い、たくさん拾うことができました。

10.8 1年生 あさがおタイム

画像1 画像1
 今日のあさがおタイムは、「じぶんやともだちのいいところをみとめあおう」という取り組みをしました。先日の道徳の時間に、グループの友達同士で「いいところさがし」をしまし、見つけたいいところをプリントに書き合いました。今日はクラスのみんなでプリントを読み合って、「そうだね!」と思うところにシールを貼る活動をしました。「いいところがいっぱいあるね。」「わたしと同じこと思ってる。」と楽しくシールを貼りました。活動の終わりには、シールいっぱいの自分のプリントを見て、「たくさんシールがもらえた。」「みんながいいところを見つけてくれた。」とにこにこ笑顔になりました。

10.5 にこにこ1年生

画像1 画像1
 視力検査を行いました。なんだか視力の悪くなってきている子が気になりました。10月は保健目標は「目を大切にしよう」です。教室では,よい姿勢で字を書くことに気を付けていこうと思います。「すくすく」をご覧になって,家庭でも声かけをお願いします。
 あさがおのリースやどんぐりなどさっそくありがとうございます。あさがお絵本を作り,あさがおのまとめをしています。「あさがおがいっぱいさいて,うれしかった」「きれいなはなをさかせてくれてありがとう」などとてもかわいらしい感想を書いていました。後日持ち帰りますので,楽しみにしてください。
画像2 画像2

1年あさがおタイム9・30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あさがおタイムだよ。」と声をかけると,「やったあ。」と喜ぶ声。子どもたちは楽しみにしています。
 今日は「わたしは なにめいじん」です。いろいろな名人になっている子どもたちは友達に自分のいいところを知らせ,友達のいいところをみつけます。計算名人・踊り名人・給食名人・ひらがな名人などなど。子どもたちはいったいなに名人でしょうか。うれしそうに言葉をかけ合う姿が微笑ましいです。

9月からもがんばってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月が始まり,ようやくリズムを取り戻してきました。運動会の練習が毎日行われ,全校練習,ダンス,かけっこ,玉入れと子どもたちは,はりきっています。また,コンピュータの学習でお絵かきをしたり,英語の学習で顔の名前をおぼえたり(3組は後日)しました。
 今日は,台風の影響で休校になりましたが,明日からは元気いっぱい活動していきたいです。明日は木曜の時間割通りです。身体測定は金曜に行います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322