最新更新日:2024/05/10
本日:count up40
昨日:169
総数:705018
今週は「はぁとほっとウィーク」です。先生にいろいろ話してみましょう。

2月8日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日紹介しました不気味なつぼみが,ついにお花を咲かせました。

 しかも,その咲き方もまた不気味なのです。とげとげのつぼみの殻がパカッと割れて,下からオレンジ色の花びらがそれをグイッと持ち上げるのです。
 
 しかし,そんな不気味な光景から生まれたお花は,とてもかわいらしい姿なのです。鮮やかなオレンジ色の花びらを四方に均等に広げ,大きなお花ながらとても美しいバランスなのです。

 これはポピーのお花でした。名前もかわいらしいと思いませんか?

 今後,保健室の前でどんどん咲いてくれるはずなので,ぜひ見に来てくださいね!

2月8日 5年生・守口漬け体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から始まった,守口漬け体験も今日で最終となりました。

 1人ずつ持ち帰れるように袋に入れ,その時に手についた粕漬を味見し,9月の漬け替えの時とは,粕漬の味が変わっていることに気付く子もいました。

 最後には,今までの体験を振り返り,感謝の気持ちを伝えることができました。

 家庭では,守口漬けだけでなく,粕漬も味わってほしいと思います。

2月8日 「はな*はな」さんの読み聞かせ

画像1 画像1
 今朝は4年生・6年生の各教室で「はな*はな」さんによる読み聞かせを行っていただきました。

 どの教室でも,優しく語っていただく声にすっかりリラックスした姿で,めくられるページに真剣なまなざしを向ける子どもたちに出会うことができました。

 今日もほっこりと温かなひとときをつくっていただき,ありがとうございました。読み聞かせで一日を始めることができた子どもたちは,温かい心でいつもより少し人に優しくできたことと思います。

 今後ともどうぞよろしくお願いします。

2月8日 6年生 はな*はなさん

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、はな*はなさんの読み聞かせがありました。毎回、いろいろな本を読んでくださり、たくさんの発見や知識を得ることができます。今日も、ありがとうございました。

2月7日 6年生・扶桑北中学校入学説明会

画像1 画像1
 今日は、扶桑北中学校の入学説明会へ行きました。

 中学生の先輩たちが中学校はどんなところか、授業や行事、生活などを分かりやすく説明してくれました。
 
 中学校のイメージが具体的なものになったのではないでしょうか。

 残りの小学校生活は30日をきりました。1日1日を大切にして、中学生になる準備を進めていきたいです。

2月7日 朝礼

画像1 画像1
 今朝は,全校で朝礼を行いました。

 はじめに,表彰伝達を行いました。給食のオリジナル献立,剣道の表彰に続き,先日の「大なわ大会」における金賞を獲得した学級の表彰が行われ,全校の拍手で称え合いました。

 「大なわ大会」の表彰式は,進行からすべてを体育委員会の児童が担当し,子どもたちによる運営で全校がまとまることができました。

 その後,来週に迫った「安全を考える会」の際に,登下校の安全を守るためにお世話になっている皆様に感謝の気持ちを込めて歌う「ふるさと」の歌練習を行いました。全校の心を一つに,一生懸命取り組むことができました。

 高雄っ子の皆さん,明日からも毎日の歌練習を大切にして,「安全を考える会」の当日には最高の歌声を体育館いっぱいに響かせましょう!

2月7日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 高雄小学校の玄関にある紅梅は満開を迎えようとしています。

 これまで何度か紹介してきましたが,咲き始めるとあっという間に開花が進み,写真のように美しい状態になりました。改めて植物の生長の早さ,たくましさを感じさせられました。

 節分を過ぎ,これからはこの紅梅のように,高雄小学校でもどんどんお花が咲き,春らしくなってくるはずです。

 日に日に暖かくなり,学校が色鮮やかに染まっていく様子を一緒に楽しんでいきましょう!

2月7日 2年生  わくわく どきどき おもちゃまつり

画像1 画像1
 これまで準備をがんばってきた「おもちゃまつり」を行いました。

 1年生が来てくれるのが 楽しみで楽しみで わくわく
 うまく説明できるか どきどき
 1年生が楽しんでくれるのか わくわく どきどき

 いざ始まると、お兄さん、お姉さんらしくしっかりと説明して、やさしく教えることができました。素敵な2年生でした。

 パッチンガエル、チューブプレーン、紙トンボ、のぼる人形、とんとんずもう、ぶんぶんごま どれも手軽にできて、楽しいおもちゃです。
 1年生がお家でも遊んでくれると、うれしいな。
 

2月7日 1年生・おもちゃまつり

画像1 画像1
 今日の2時間目は、2年生の「おもちゃまつり」に招待してもらい、楽しい時間を過ごすことができました。

 2年生のお兄さん・お姉さんに教えてもらって、おもちゃを作ったり遊んだりしました。テープを貼るとき押さえてもらったり、たこ糸をストローに通してもらったりなど、優しく接してくれました。
 
 とても楽しい「おもちゃまつり」でしたね! 家でも、遊んでみましょう!

 2年生のみなさん、ありがとうございました。これからも、仲良くしてくださいね!

 

 

2月6日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 高雄小学校の西駐車場にある椿のお花がいよいよ咲きました。

 2階に届きそうなほど背の高い椿は,毎年この時期にたくさんのお花を咲かせ,咲きそろったときには壮観な姿を見せてくれます。

 その椿が,今シーズンもお花を咲かせ始めました。きれいな赤色のお花が濃緑の葉をバックにとても映えます。

 今から大きな木いっぱいにお花が咲き誇る姿が楽しみです。

2月5日 6年生 卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業まで、あと30日。卒業式に向けて、歌やよびかけの練習が始まりました。立派に卒業ができるよう、練習だけでなく日頃の生活から意識を高くもって、行動していきます。

2月6日 大口町歴史民俗資料館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月6日(水),3年生は社会科の学習「古い道具と昔のくらし」で,大口町歴史民俗資料館の見学に出かけました。
 資料館では,洗濯機,アイロン,電球といった各家庭にあるような生活道具の移り変わりの説明を聞いたり,蓄音機や黒電話といった道具の体験をさせていただいたりと,学校では学べないことをたくさん学ぶことができました。
 各学級1時間ずつの滞在でしたので,濃密な学習になりました。
 「時間が足りない」と感じた子,企画展や歴史資料も見てみたいと感じた子は,また家族で見学に出かけてもよいですね。

2月6日 「はな*はな」さんの読み聞かせ

画像1 画像1
 今日のひまわりタイムに「はな*はな」さんによる読み聞かせをしていただきました。

 先日の節分にちなんだ読み聞かせをしていただき,「なぜ鬼に向かって豆を投げるのか?」を考えることができました。

 その後,新聞紙でつくった豆を鬼に向かって,参加者全員で投げました。そのときの子どもたちの鬼気迫る勢いは見事でした。子どもたちの本気を引き出す「はな*はな」さんの仕掛けはさすがです!

 今日も本当に楽しい時間をつくっていただき,ありがとうございました。雨のため外で遊べず残念そうな子どもたちも,豆まきまですることができ,大満足の休み時間となりました。これからもどうぞよろしくお願いします。

2月5日 入学説明会

画像1 画像1
 本日,高雄小学校では来春に本校への入学を予定している子どもたちと保護者の皆さんにご参加いただき,入学説明会を実施させていただきました。

 保護者の皆さんには,入学式や小学校での生活,入学前の準備などについての説明会をさせていただきました。

 入学予定の子どもたちは,1年生との交流会として,高雄小学校での生活や学習の紹介を聞き,その後,おもちゃづくりに挑戦し,出来上がったオリジナルけん玉で小学生と一緒に遊びました。

 本日,ご参加いただきました皆さん,高雄小学校では皆さんの入学を楽しみにお待ちしています。小学校では新しいことにたくさん出会い,きっと大きく成長できますよ。4月には,笑顔で入学式に参加してくださいね!

 入学までの期間であっても,小学校での生活等について,疑問や不安なことがありましたら,高雄小学校までご連絡ください。本日は,ありがとうございました。

2月5日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 高雄小学校の畑には,今年もなばなが芽を出し,育っています。畑の先生が植えてくださいました。

 毎年,春に黄色のかわいらしいお花が校庭を飾り,新入生を迎えてくれます。

 今日は,来年度の新入生を対象に,入学説明会を開催しました。春に入学予定の子どもたちは,1年生との交流会を通して,きっと高雄小学校への入学が楽しみになってくれたことと思います。

 来年度の入学生の皆さん,お兄さんもお姉さんも,そして,お花たちも皆さんの入学を楽しみにしていますよ。また4月に笑顔で会いましょう!

2月5日 1年生・新1年生との交流会

 今日の5時間目には、新1年生との交流会を行いました。

 1年生の教室で、1年生が「学校紹介」をしました。国語・算数・生活・音楽・体育・給食について、班ごとに紹介をしました。新1年生に「わかりやすく」伝えようと、動きや掲示物などを工夫しました。
 
 その後、けん玉で遊びました。まつぼっくりと紙コップで作った、手作りのけん玉です。新1年生がシールを貼って、完成しました。
 さっそく、けん玉で遊びました。とても楽しそうに、なかよく過ごしていました。 
 
 今日は、お兄さん・お姉さんらしく優しくふるまうことができましたね!

 新1年生のみなさん、4月には、元気いっぱいで入学してくださいね!
 お兄さん・お姉さんが、待っています。
 お楽しみに!
 

 
画像1 画像1

2月5日 2年生 おもちゃまつりにきてね!

画像1 画像1
7日のおもちゃまつりに向けて、毎日、おもちゃの作り方の説明や準備をがんばってきました。

今日は、1年生に招待状を渡しました。元気いっぱい、楽しみに来てくれるといいなあ。

1年生のみなさん、6種類のおもちゃを作りますよ。

2月5日 3年生・守口大根収穫体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 守口大根の収穫体験に行ってきました。

 守口大根の収穫には,力が必要でした。なかなか土から引き抜くことができずに苦戦している子もいました。
 自分の身長と同じくらいの長さの守口大根を収穫することができました。

 自分で収穫した守口大根を食べるのが楽しみですね。

絵本の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
『またぶたのたね』
作: 佐々木 マキ

走るのがとても遅いオオカミはぶたを食べたことがない。一度でいいからぶたを食べてみたい‼️『ぶたのたね』を育てて、いざ!! 果たしてぶたを食べることができるのかな?!オオカミの泣いたり笑ったり我慢したりの表情やことばにオオカミにだんだん同情してしまうたのしい1冊。

『もうぬげない』
作: ヨシタケシンスケ
服が脱げなくなって困っているボクの空想がどんどん広がってボクの空想の世界に引き込まれちゃう本。けっきょく いつも お母さんのいいなりだ。とつぶやくボクの気持ち、みんな味わったことがあるんじゃないかしら?!大人になったわたしたちも小さい頃、そんな気持ちを味わったなぁ…
5-1で読みました。

絵本の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
『かもとりごんべえ』
文: 令丈 ヒロ子 絵: 長谷川 義史

日本昔話でかもをいっぺんに100羽とろうとして失敗する楽しいお話です。

『こめとぎゆうれいのよねこさん』
作: えばたえり 絵: 小林ゆたか

おばあさんのゆうれいが来て明日の分のお米をといでくれるお話です。
最初は怖がったいたけどだんだんよねこさんが好きになるお話です。

みんな、楽しそうに聞いてくれて嬉しかったです。
5-2で読みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 月曜日課 小中合同あいさつ運動
2/14 クラブ
2/15 安全について考える会/はるこいコンサート
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322