最新更新日:2024/04/27
本日:count up4
昨日:186
総数:932706
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

学校保健委員会

画像1 画像1
○ 11月30日(水)

 食事の大切さやおやつの摂り方についてクイズをしたり、アンケート結果を基にしたりと分かりやすく、楽しく学びました。食事について深く考えるとても良い機会となりました。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 11月28日(月)
 
 「伝えられてきた歌を楽しもう」の学習です。歌、かけ声、和太鼓、リコーダーでソーラン節を楽しんでいます。「ドッコイショ ドッコイショ」と息の合ったかけ声は、とても気持ちよさそうでした。

秋の遠足に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 11月7日(月)

 秋の遠足で瀬戸ましたました。実物を見て焼き物について学んだり、絵付け体験を行ったりと普段とは違う貴重な経験をすることができました。子どもたちは最初から最後まで楽しく過ごしていました。

4年生 遠足

画像1 画像1
○ 11月7日(月)

 秋晴れのすっきりした朝。4年生の子どもたちは、元気に遠足に出かけていきました。

4年生 福井先生による体育

画像1 画像1
○ 11月2日(水)

 今日は、4年生が福井先生による体育です。逆上がりができるように、腕の曲げ方、踏み切り足の位置など、鉄棒のコツを教えてもらいました。1時間の授業の中で、4〜5名の児童が新しく逆上がりができるようになりました。

4年生 図工

画像1 画像1
○ 10月31日(月)

 トントントン、ギコギコギコ、あちこちから聞こえてきます。手を怪我しないように、慎重に作業をしていました。何ができあがるかな?

4年生 算数

画像1 画像1
○ 10月25日(火)

 今日は、新聞紙を使って1平方メートルを作ります。定規を使って新聞紙の長さを測ったり、床のマスの長さを測って目安にしたり、タブレットの計測機能を使って測ったり、グループごとにいろいろな方法で1平方メートルを作っていました。

山車保存会の方のお話

画像1 画像1
○ 10月5日(水)

 4年生の社会科では、「残したいもの 伝えたいもの」の授業の一環として山車保存会の方のお話を聞きました。。
 今日、お話してくださったことを基に伝統を未来へつなぐために4年生で学び深めていきたいと思います。

4年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 10月3日(月)

 4年生の社会科では、「残したいもの伝えたいもの」の学習で、地域の祭りや山車について調べ、考えをまとめています。
 今日は「どんな人の協力で、山車や祭りが成り立っているのだろうか」を課題に、自分の考えを発表し合っていました。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 9月21日(水)

 リコーダーの練習です。高いミより高い音を出すときは、左手の親指でうらあなに少しすきまをつくります。これをサミングといいます。指の位置に苦戦しながら、きれいな音が出るように一生懸命練習していました。

お弁当&ヨーヨー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 9月20日(火)

 いつもと違うお昼に子どもたちはウキウキ。楽しいお昼の時間を過ごしました。
 ヨーヨー教室では、世界チャンピオンの素晴らしいパフォーマンスに感動していました。一人一個プレゼントしていだいたヨーヨーで簡単な技も連習しました。子どもたちは、とても楽しそうに行っており、「早く帰って家でたくさん練習したい」という声も聞こえてきました。

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
○9月9日(金)

 今日の体育は、ソフトバレーボールです。まだまだ思ったところにボールを打つのは難しいですが、チームで声をかけ合ってゲームをしていました。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 7月11日(月)

 今日の音楽は、配られた小さなカードに書かれている音を、身の回りにあるもので表現する授業でした。カードに書かれている音は、大きさや色の濃さがバラバラで、それに合った音を作ります。紙コップを割り箸でたたいてみたり、こすり合わせてみたり、ビー玉やピンポン球を転がしたりぶつけてみたり、教室中からさまざまな音が聞こえてきました。

 子どもたちは、聞こえた音を素直に感じ、書かれている音に近づくように、さまざまな道具で音を聞き比べていました。

4年生 算数

画像1 画像1
○ 6月29日(水)

 4年生の算数です。今日は、ひし形ができるわけについて、グループごとに説明できるように話し合っていました。

食指導(4−1,4−2)

画像1 画像1
 ○ 6月21日(火)

 普段飲んでいる飲み物にどれくらいの砂糖が含まれているのか、摂り過ぎるとどんな良くないことがあるのか学びました。
 500mlのペットボトルの飲み物に含まれる砂糖の量をスティックシュガーの本数で考え、含まれている量の多さに驚きの連続でした。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 6月15日(水)

 4年生は、つなぎ言葉の学習をしています。二つの文を、どんな言葉でつなぐのかを考え、発表していました。子どもたちのアイデアは、教科書の内容を越えて、たくさん出てきます。ときには、つなぎ言葉ではないものもありましたが、そこからつなぎ言葉とは?を改めて確認し、用語の使い方を学んでいました。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 6月13日(月)

 今日は、教育実習生が算数の授業を行いました。定規、分度器、三角定規、コンパス等を使って、平行四辺形をかきます。平行四辺形の特徴を確認しながら、自分の考えたかき方を友達と教え合っていました。

4年生 朝の活動

画像1 画像1
○ 6月8日(水)

 朝の時間、子どももたちはさまざなま活動をしています。
 先生からタブレットPCに送られた明日の連絡を連絡帳に写しています。その後、心の天気に、今の気持ちや伝えたい出来事を記入しています。教室には静かな時間が流れていました。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
〇 6月7日(火)

 方眼紙に書かれたいくつかの直線を見ながら、平行や垂直の関係にある直線を見つけていました。ペアで確認したり、前に出て説明をしたり、友達とのかかわりを大切にしながら算数に取り組んでいました。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 6月1日(水)

 4年生は、「プパポ」という曲を歌っていました。音楽が流れると自然に体が動きます。
 子どもたちはお互いのタイミングを合わせて、楽しそうに歌っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 口座振替
12/6 個人懇談会
12/7 個人懇談会
12/8 個人懇談会
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221