最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:165
総数:936814
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

1年間ありがとうございました 5年生

画像1 画像1
○ 3月25日(金)

 今日は修了式でした。校長先生のお話をしっかりと聴き、その後は大掃除に真剣に取り組みました。最後に担任の先生から通知表が手渡されました。
 この1年間で子どもたちは大きく成長しました。行事や毎日の授業、休み時間などを通して友達同士の輪が広がり、クラスだけでなく学年としての絆もより一層深まりました。
コロナの影響で教育活動が制限されてしまうこともありましたが、保護者の皆様のご理解とご協力のおかげで、子どもたちは何事にも前向きに取り組み、無事に1年を終えることができました。最後まで温かく見守ってくださり本当にありがとうございました。
 次は、いよいよ最終学年です。今日からの春休み期間で心も体もリフレッシュして4月初めの入学式準備の日からアクセル全開でがんばっていきましょう。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 3月23日(水)

 5年1組は最後の外国語でした。たくさんのアルファベットの中から隠れているフルーツをグループで見つけ、仲間と聞き合いながらフルーツの単語を見つけていました。
 5年2組は運動場で宝探しゲームを行っていました。友達と宝のカプセルを見つけると笑顔で喜んでいました。宝を最後まで楽しく活動していました。
 5年3組はクラス1人1人へのメッセージカードを書いていました。これまで支えてもらった感謝の想いを込めて真剣に書いている姿が印象的でした。
 5年生生活もあと一日です。クラスの仲間に感謝して悔いなく過ごしていきましょう。

5年生 最後の給食

画像1 画像1
○ 3月23日(水)

 5年3組の授業風景です。外国語や音楽の授業も意欲的に取り組んでいました。そして、今日は最後の給食でした。おいしい給食に自然と笑みがこぼれていました。

5年生 卒業式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 3月17日(木)

 在校生の代表として5年生と職員で会場準備を行いました。お花を運んで並べたり、机・椅子の配置をしてきれいに拭いたり、周辺の掃除を時間いっぱいまで取り組んだりして意欲的に頑張っていました。
 在校生は明日、家庭でお祝いすることになります。お家で6年生をお祝いして、4日間のお休みを有意義に過ごしてほしいです。残り1週間、みんなで力を合わせて頑張っていきましょう。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 3月17日(木)

 理科の学習では、電気のはたらきの学習でモーターカーを作りました。電池のつなぎ方やコイルの巻き方などに気を付けてモーターカーをつくり、仲間と一緒に走らせて楽しく活動していました。
 すずらん教室に通う児童から担当の先生にメッセージカードを書いて渡しました。1年間の感謝の気持ちを込めて言葉とカードで伝えることができました。
 図工の学習では、多色刷り版画に取り組み、彫り終えた児童から色をつけて仕上げていました。
 今日は、6年生と過ごす最後の日でした。最後のサンサン下校でこれまでお世話になった6年生に在校生から感謝の言葉を伝え、5年生は手を振って見送りました。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 3月15日(火)

 今日の5時間目に6年生を送る会が行われました。各学年の想いの込められた出し物や代表委員会児童のクイズやマジックなど観ていてとても楽しい、そして心温まる時間となりました。最後に5年生児童でアーチを作り、6年生を送り出しました。6年生の別れの言葉や歌声は本当にすてきでした。6年生から引き継いだバトンをしっかりと受け取り、5年生を中心に在校生で力を合わせてがんばっていきます。

5年生 今日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 3月14日(月)

 5年1組は、音楽で編集ソフトを使って旋律づくりを行っていました。音符の違う長さを組み合わせて工夫しながら、意欲的に取り組んでいました。
 5年2組は、社会で環境問題について考えていました。一人一人が違うテーマを設定し、調べ学習を通して学んだこと上手にまとめていました。
 5年3組は、算数でこれまでに習った復習問題に取り組んでいました。文章問題を図表を使って考え、仲間の考えを取り入れながら最後まで一生懸命解いていました。

5年生 今日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 3月7日(月)

 5年1組は、音楽の学習で音楽ソフトを使って音符や休符をタブレットにかいて習得し、楽しく活動していました。
 5年2組は、外国語の学習でヒーローについて映像から得意なことやできることなど、聞こえて英語を聞き取ってプリントに記入することができ、意欲的に取り組んでいました。
 5年3組は、算数の学習でこれまでの復習の問題に取り組んでいました。小数の計算や10倍、100倍の問題、筆算の問題などをやり方を思い出しながら一生懸命に解いていました。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 2月28日(月)

 5年1組は、音楽で鑑賞の学習を行いました。曲調や使われている楽器などを聞き取り、音の世界を感じていました。また、楽器の体験の時間には、2人でリズムに合わせて楽しく活動していました。
 5年2組は、算数で変わり方の学習を行っていました。2人の移動時間や距離について表にかいて調べていったことできまりを見つけることができ、問題を解くことができていました。
 5年3組は、国際交流でテレサ先生からイタリアの紹介をしていただきました。有名な建物や食べ物、文化などを学び、興味をもったことを質問して理解を深めていました。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇 2月21日(月)


 5年1組は音楽で音の編集ソフトを使って、雪をイメージした音作りをしていました。人の声や楽器、周りから聞こえてくる音を上手に組み合わせて一人一人が違った音を創り出し、仲間同士で聞き合っていました。
 5年2組は算数で速さの復習を行っていました。覚えた公式を使って距離や速さ、時間を求めていました。問題で困ったときには仲間の力を借りて最後まで意欲的に取り組んでいました。
 5年3組は外国語でリスニングをしていました。聞こえてくる会話や言葉、アルファベットなどを聞き取って集中して取り組んでいました。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 2月17日(木)


 5年1組は外国語の学習でテスト返しを行った後、発音練習やアルファベットの文字の練習を行いました。最後に先生から一人ずつスピーチ賞をもらい、友達と喜び合う姿が見られました。
 5年2組は算数で速さの学習を行っていました。時間を求めるには、距離を時間で割ればよいことに気付き、練習問題に取り組んでいました。ジャンプ課題の追いかけ算では頭を悩ませていましたが、近くの友達と必死に考えて解いていました。
 5年3組は学活の時間に6年生を送る会に向けての準備を進めていました。出し物では、それぞれの係に分かれて制作したり、踊りの練習をしたりしています。今までお世話になった6年生に向けて感謝の気持ちをしっかりと伝えるために意欲的にがんばっていました。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 2月14日(月)

 5年2組は速さの学習を行っていました。キリン、ダチョウ、カンガルーの中で一番速いのはどの動物なのかを考えました。考えるときには異なる距離か時間をそろえて考えると答えが出せることに気付き、一秒あたりに進んだ距離や1メートルあたりにかかった時間を計算して求めていました。ペアやグループ、全体で友達の発表を聞いて一人一人が課題解決に向けて一生懸命に考える姿が見られました。

5年生 算数の学習

画像1 画像1
○ 2月9日(水)


 今日の算数は円柱について学びました。円柱の展開図を予想してかきました。側面の形が長方形になることや長方形の横の長さが円周と同じ長さになることに気付き、上手に組み立てることができました。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 2月9日(水)


 5年1組と3組は外国語で、外国の人に向けておすすめの場所を写真を提示しながら一人ずつスピーチしていました。声の大きさや発音を意識してより分かりやすく伝えていました。
 5年2組は理科の学習で、ものの溶け方について学んでいました。食塩やミョウバンの溶ける量を増やすためにはどうしたらよいのかを実験を通して学び、ノートにまとめていました。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 2月7日(月)


 5年1組は、家庭科で身の回りにあるマークについて学びました。防炎ラベルやエコマークなどの品質や環境についてのマークについてどんなところで使われているのかを全体で話し合っていました。
 5年2組は、算数で円柱について学んでいました。展開図をかいて底面と側面の形について特徴を捉え、工作用紙を使ってかいた展開図を上手に組み立てて円柱を作っていました。
 5年3組は、外国語で外国の人に日本のおすすめの場所を紹介するために一人一人がおすすめの場所を調べて分かりやすく伝えるために原稿にまとめていました。また、ロイロノートの録音機能を使って自分の声を録音し、話す速さや発音を修正しながら練習することができました。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 2月1日(火)

 5年1組は、書写で「考える子」の4文字を練習していました。先生からポイントを教えてもらい、集中して書くことができました。次回は清書の予定です。
 5年2組は、国語で伝わる表現について学習していました。1年生に向けて文を書いて伝える時にどんな言葉を選んで使ったら分かりやすいのかを考えて書くことができました。
 5年3組は、算数で割合のグラフを学習していました。学校でけがをした人数の割合を帯グラフから読み取ったり、割合を使って運動場でけがをした人数を求めたりして解くことができました。

5年生 図工

○ 1月28日(金)

 図工の時間に多色刷り版画を学習しています。日本や世界の絵画から好きな作品を選び、紙に写して彫り進め、色をつけていきます。みんな集中して取り組んでいて、素敵な下絵が仕上がりました。次回から安全に気をつけて彫刻刀で彫り進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 1月27日(木)

 国語や算数などの主要教科だけでなく、体育や道徳など副教科も一生懸命に頑張っています。
 5年1組はプログラミング、5年2組はいじめを扱った教材、5年3組は縄跳びにそれぞれ意欲的に取り組んでいました。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 1月26日(水)

 5年1組は、外国語で季節にどんなイベントがあるかを単語や文で学んでいました。その後は発音練習やリスニングから聞こえる単語を指で指すなどして知識を増やしていました。
 5年2組は、新出漢字を学習していました。漢字ドリルに一字一字丁寧に書いていき、集中して取り組んでいました。
 5年3組は、算数で割合について学んでいました。割合をグラフにして表す帯グラフと円グラフの2種類を学び、グラフから数値を読み取っていました。

おはよう読書 5・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 1月26日(水)

 おはよう読書の様子です。読み聞かせの前に図書ボラさんから、謎解きクイズを出していただきました。その後は、2冊の素敵な本を読んでくださり、一人一人が本に親しむことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

下校時刻表

岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221