最新更新日:2024/04/27
本日:count up27
昨日:122
総数:932851
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

3年生 ひまわりがさいたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
〇 7月27日(火)

 暑い日がつづきますが、みなさんお元気ですか?
 学校では、学年園で育てているヒマワリが、先生よりも大きくなってきました。そして黄色くてステキな花もさきました。
 ヒマワリだけでなく、ホウセンカも花をつけています。2学期にまたみんなでかんさつができるといいですね。

3年生 土の清書をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
○6月17日(木)

 書写の毛筆の授業で「土」の漢字を書いています。習字道具を使うようになり数ヶ月が経ちますが、子どもたちは筆の使い方が少しずつ分かってきたようです。子どもたちは先生に教えてもらった「始筆・送筆・終筆」を大変集中しておこなっていました。

3ー1・3ー2 食指導

画像1 画像1
○6月11日(金)

 本日3−1と3−2で食指導がありました。
 
 「地」いきで
生「産」されたものを
 「地」いきで
 「消」ひする  

 「地産地消」について学びました。

 自分たちの近所だと、東町でたくさんの野菜が作られていることを教えてもらい、「えー!東町ってそんなに野菜とれるの?」と子どもたちは大興奮でした。また、チッチャイ菜や、カリフラワーが採れることも初めて知ったようで、岩倉市のことがさらに知れたようです。野菜を育ててくださる人、献立を考えてくださる人、給食を作ってくださる人に感謝して、今後も給食の時間を大切にしていきたいと思います。

3年生 茶つみを歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
○6月9日(水)

 音楽の授業で「茶つみ」を習っています。曲のリズムに合わせて手合わせを行いました。コロナの関係もあり、直接手と手を合わせることはできませんでしたが、子どもたちは笑顔で楽しくペアの友達と手合わせをしていました。

3年生 頑張ったよ!運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
○6月5日(土)

 晴天に恵まれ、運動会を行うことができました。子どもたちは昨日から「明日大丈夫かなあ」と心配そうにしていたので、朝から運動会が行われることにわくわくしている様子でした。ボール送りも徒競走も一人ひとりがそれぞれに全力で取り組んでいてどの子も輝いていました。
 また、他学年の番でも、拍手をしたり、「フレーフレー!」と応援団のように応援したりと、自分の番が終わっても、最後の最後まで一生懸命に応援する姿は本当にすてきでした。この運動会で学んだことや経験を来週からの学校生活に活かしていってほしいと思います。
 保護者のみなさま、本日はご多用の中で、ご参観くださりありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

3年生 運動会練習が始まっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
○5月28日(金)

 本日運動会の練習を行いました。写真はボール送りの様子です。各クラス、男子1列女子1列になり、それぞれのチームで協力しながらボールを後ろへと送っていきます。リズム良く後ろへ後ろへとボールをつないでいかなければいけない競技なので、チームの団結力が試されます。
 運動会を通して、学年目標である「チーム」としての団結力が今よりさらに深まっていってほしいなと思います。

3−1・5−1ペアあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○5月26日(水)

 3−1と5−1のペア交流が行われました。
 ペア同士で「1年間よろしくね」とお互いの名刺を交換したり、だるまさんころんだをして遊びました。ペアで交流するのは3年生も5年生もとても楽しかったようで、「次はいつかな!また遊びたいな!」と次のペア交流が今から楽しみな様子でした。この一年間たくさん交流してなかよしになってほしいなと思います。

3年生 ICTの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
○5月20日(木)

 本日ICTの授業が行われました。タブレットを使って自分を自己紹介する活動を行いました。文字を打ったり、ペンで大好物のおすしの絵などをを描いたりしました。「ぼくこんなのができたよ!」と近くの席の子と見せ合い、嬉しそうに取り組む姿が見られました。

3年生 書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
○5月13日(木)

 書写の授業が始まっています。
 初めて習字の授業なので習字道具のかばんの中に入っている道具の使い方を学びました。「なんか墨汁の入れ物って醤油に似てるね!」「筆かっこいい!」と説明ですら楽しい様子が見られました。また、習字道具を使い始めたクラスでは、筆を使う練習が始まりました。
 丁寧で整った字を書くために、これから一生懸命がんばっていってほしいと思います。

3・4年生 おはよう読書

画像1 画像1
○5月12日(水)

 本日久しぶりにおはよう読書がありました。読み聞かせ前に行われた「やおやさんゲーム」に子どもたちは大盛り上がり。休み時間にも、友だち同士でやおやさんゲームをやるくらい気に入っていました。
 そして読み聞かせの方は「かしこい魚はかんがえた」という本を読んでいただきました。かしこい魚の行く末を「えー!うそー!」と言いながら物語を楽しむ姿が見られました。

3年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
○4月30日(金)

 図画工作の授業では「絵+水+ふで=いいかんじ!」という単元に入りました。絵の具は色を混ぜたり、水の量をかえたりするといろいろな色ができます。「こんな素敵な色が作れたよ!」と絵の具に親しみながら、子どもたちなりの色や形を表現しました。

3年生 図書館たのしいな!

画像1 画像1
〇4月28日(水)

 今週の月曜日から、図書館が開館しました。今日が図書館の日と気がつくと、「今日の長放課、図書館行かない?」と朝から楽しそうに約束する姿が見られます。
 そして図書館での様子はというと、子どもたちは本の虫となり嬉しそうに読んでいました。いろんな本と出会って、素敵な人へとなってほしいと思います。

3年生 みんなで行く春の遠足はたのしいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○4月22日(木)

 本日、晴天に恵まれ春の遠足へ行くことができました。
行き先は「総合体育文化センター」と「岩倉市図書館」でした。3年生では町の公共施設がどんな所にあるのか、どんな仕事をしているのかについて勉強しています。総合体育文化センターや図書館の様子や話を聞いて、一生懸命メモをしていました。「えー!そんなに本ってあるの!」や「ボタン一つでイスが出てくるの!」と、今まで知らなかったことに驚くことばかりでした。
 また、何より子どもたちが楽しみにしていたのはお弁当です。朝から「はやくお昼にならないかな。お弁当食べたい!」と、うきうきわくわくしていました。お昼になるとお弁当のふたを開けて幸せそうな表情で食べる姿でいっぱいでした。
 保護者の皆様も、ご協力ありがとうございました。

3年生 音楽の授業はたのしいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
○4月21日(水)

 3年生になり、音楽室で音楽の授業を行うようになりました。子どもたちは、「今日の音楽って音楽室?」と、音楽室へ行くことから楽しみな様子が見られます。
 また、本日授業で行った「ア ラム サム サム」という曲では、踊って歌う楽しい活動をしました。ゆっくりのペースからだんだんとペースアップしていくので、「これ以上速くははむりだよー!」と言いながらも、笑顔いっぱい取り組みました。

3年生 しぜんのかんさつをしました。

画像1 画像1
○4月19日(月)

 3年生になり、理科の授業が始まっています。本日はしぜんの観察をしました。教科書に出てきたハルジオンやテントウムシ、カラスノエンドウなどの植物を見つけては嬉しそうにしていました。
 「カラスノエンドウのこのエンドウ豆みたいなものは食べられるのかな。」と実際に見て観察したからこその子どもたちの純粋な疑問も聞こえてくる楽しい授業となりました。

はじめての外国語活動

画像1 画像1
○4月13日(火)

 本日「外国語活動」の授業が行われました。先日教科書を配付したときから「英語に教科書があるの!」と子どもたちは目を輝かせていました。今日も朝からとても嬉しそうでした。
 いろいろな国の国旗やあいさつについて、実際に発音しながら学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 口座振替
10/6 就学時健康診断
10/7 委員会
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221