最新更新日:2024/05/08
本日:count up76
昨日:217
総数:934478
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

5年生 救助袋降下訓練

画像1 画像1
○ 6月29日(水)

 5年生は、降下訓練を行いました。
 非常事態が起こり、階段で逃げることができなくなった場合、最終手段として救助袋を使用して避難します。今日は、その降下訓練を行いました。
 消防署の方から、降りるときの方法や注意事項を聞き、一人ずつ滑り降りました。
 降りる前はどきどきしていましたが、シューっと滑り降りると、子どもたちは安心した顔で「簡単だったよ!」と話していました。いざというときの心構えができました。

5年生 図工

画像1 画像1
○ 6月29日(水)
 
 5年生の図工は、伝言板づくりです。今日は、電動ノコギリを使って、自分の好きな形に板を切り抜いていました。真剣に、慎重に、ゆっくりと板を切り進めていました。
 今後は色を塗り、ホワイトボードや磁石をつけて、伝言板に仕上げていきます。

5年生 家庭科

画像1 画像1
○ 6月28日(火)

 裁縫の授業です。子どもたちは、慣れない手つきですが、真剣になみ縫いをしていました。でも、子どもたちの苦労のポイントは、針に糸を通すこと、はじめに玉結びをすることです。何度もやるうちに、だんだん上手になりますね。

5年生 国語

画像1 画像1
○ 6月28日(火)

 5年生の国語では、「わたしたちが過ごしやすい町へ」という学習で、学校や岩倉市の取り組みを報告文にまとめます。今日は、自分が何を報告文にまとめるのか、テーマを決めていました。
 岩倉駅の改札口の工夫、新しくつくられた体育館トイレの工夫、市内を走るい〜わくんのバスの工夫など、それぞれが写真を見ながら自分のテーマを決めていました。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 6月16日(木)

 1組は理科の授業です。「メダカのたんじょう」のまとめをしていました。その中で絶滅していく動物の話題から、タブレットPCを取り出し「レッドリスト」について調べていました。子どもたちは疑問に思ったことをすぐに調べたことで、興味をもって調べていました。

 2組は社会の授業です。今日は雨温図を学習し、そのふり返りを行っていました。「なかまキー」「みかたキー」「のびたキー」など、ふり返りの視点ごとに自分の学びを言葉に表していました。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 6月1日(水)

 5の1は、図工です。自分の気持ちを色や形に表していました。

 5の2は、体育です。鉄棒で技を組み合わせて披露していました。

 5の3は、英語です。友達の誕生日や誕生日に欲しいものを英語で聞き合っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 6年生修了式
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221