最新更新日:2024/04/27
本日:count up51
昨日:137
総数:933012
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

第2回委員会

画像1 画像1
○ 5月13日(木)

 6時間目は委員会でした。みんな学校のために一生懸命活動していました。

図書ボラさんによる掲示

画像1 画像1
○ 5月13日(木)

 正面玄関や図書室の掲示が運動会バージョンに変わりました。元気がでる掲示です!

4年生 音楽の授業

画像1 画像1
○ 5月13日(木)

 4年生の音楽の授業です。今日はタブレットに取りこんであるGarageBandという音楽アプリを使って琴の学習をしました。画面をタッチすることで琴の演奏ができ、タッチの強弱によって音の強さも変えられます。疑似演奏にはなりますが、子どもたちは琴の仕組みも覚えることができました。
 愛知県に緊急事態宣言が発令されたため、音楽の授業はリコーダーや鍵盤ハーモニカなどが使用できず苦しいところがありますが、こういった方法で学習を進めています。

3・4年生 おはよう読書

画像1 画像1
○5月12日(水)

 本日久しぶりにおはよう読書がありました。読み聞かせ前に行われた「やおやさんゲーム」に子どもたちは大盛り上がり。休み時間にも、友だち同士でやおやさんゲームをやるくらい気に入っていました。
 そして読み聞かせの方は「かしこい魚はかんがえた」という本を読んでいただきました。かしこい魚の行く末を「えー!うそー!」と言いながら物語を楽しむ姿が見られました。

食育指導

画像1 画像1
○5月12日(水)

 今日は、2年生の食育指導です。給食センターの栄養士さんが給食の時間に来校し、子どもたちと給食を食べたあと、手洗いの大切さを伝えてくれました。
 実は手には目に見えないばい菌がたくさんついており、手を洗うときれいになることを画像を見せながら教えてくださいました。
 これから、しっかり手洗いをして、給食を食べましょう。

おはよう読書

画像1 画像1
今日は、3.4年生のおはよう読書でした。
初めに、やおやさんゲームで盛り上がり、その後読んでもらった絵本をみんな楽しそうに見ていました。

体育頑張って!

画像1 画像1
PTA活動で学校を訪問したら、ちょうど6年生の体育の授業中でした。
みんながんばれ~

春のお話会

画像1 画像1
みんな楽しみに!

ペア交流会(2、4年生)

画像1 画像1
○ 5月11日(火)

 ふれあい週間が始まり、今年度のペア学級との初めての活動を行いました。
名刺の交換を行いながら自己紹介をして、外で『けいどろ』をしました。
コロナウイルス感染症の影響で思い通りに活動できない中でしたが、対策をしながら元気いっぱい遊びました。
ペアで声をかけ合い、助け合いながら汗を流す姿はとても楽しそうでした。
これからの活動も楽しみです。

おおきくなあれ!!

 連休が明け、子どもたちは毎日元気いっぱいに外遊びなどをしています。

 今日は、2年生のお兄さんとお姉さんと一緒にあさがおのたねをまきました。先週は、あさがおのたねのまき方を聞いています。どの児童もこの日をとても楽しみにしていました。

 2年生のみんなの優しさに触れながら、自分でできることは自分で一生懸命に取り組む姿がどの子もとっても素敵でした。

 どんな色のあさがおが咲くのかな?これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい週間

画像1 画像1
○ 5月11日(火)

 今日から「ふれあい週間」です。ペア学級の子どもたちが交流し、互いに思いやりと感謝の心を育む期間です。
 今朝は、オープニングセレモニーがテレビ放送で行われ、今年の児童会のスローガン「ワンチーム あふれる笑顔は たからもの」が発表されました。
 4時間目にはさっそく2年生と4年生のペア学級が、外で元気に活動していました。
 

4年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
〇 5月7日(金)

 国語の「図書館の達人になろう」で学校の図書館に行きました。司書の先生に新しい場所になった図書館の使い方や本の探し方について学びました。学校の図書館も全国の図書館と同じように分類していることを知り、分類表をじっくりと見ている子もいました。
 音楽では、タブレットも使い、琴について学んでいます。子どもたちは、普段見ることの少ないことに興味津々です。

3年生 モンシロチョウの幼虫の観察

画像1 画像1
〇 5月7日(金)

 3年生は春の自然の観察です。畑ではキャベツの葉を裏返して、モンシロチョウの幼虫を探していました。タブレットで写真を撮り、続きは教室でじっくり観察です。今後は幼虫の変化を成長記録として残していけそうです。

PTA広報紙「かわらばん」No2・3の掲載

画像1 画像1
〇 5月7日(金)

 PTA広報紙「かわらばん」No2・3を掲載しました。ベルマーク回収のお願いについてです。ご覧ください。
 なお、先日学校より配付しました「ベルマークについてのお願い」の文書に一部誤りがありました。昨年度よりテトラパックの紙容器収集は行っておりません。合わせてご確認ください。

「かわらばん」No2はこちら

「かわらばん」No3はこちら

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 5月6日(木)

 連休明けの久しぶりの登校でした。子どもたちの会話からは「GW楽しかった。まだまだ休みがいい。」など、様々でした。しかし、休みモードから、学校モードにすぐに切り替えてグループ交流をしたり、学年でダンスの練習をがんばったりと意欲的な姿が見られました。
 また、今日から子どもたちといろいろなことにチャレンジしてやる気いっぱいでがんばっていきます。

3年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
○4月30日(金)

 図画工作の授業では「絵+水+ふで=いいかんじ!」という単元に入りました。絵の具は色を混ぜたり、水の量をかえたりするといろいろな色ができます。「こんな素敵な色が作れたよ!」と絵の具に親しみながら、子どもたちなりの色や形を表現しました。

どうぞ よろしく

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日は、授業参観に来ていただきありがとうございました。授業参観1日目に名刺に自分の名前を一生懸命に書き、2日目に名刺交換会の練習を各クラスで行いました。

 今日は、学年のみんなで「どうぞよろしくの会」です。音楽に合わせて歩き、音楽が止まるとペアになります。「どうぞ よろしくタイム」が始まると、元気よくじゃんけんをして、どの児童も上手に自分の名前、好きな物、どうぞよろしくと伝え合いました。
 一生懸命に自分のことを伝えたり、仲間の声に真剣に耳を傾けたりしている姿はどの子も輝いていました。最後は、みんな「たのしかったー!!」と笑顔があふれていました。

3年生 授業の様子

画像1 画像1
○5月6日(木)

 連休の合間の学校ですが、子どもたちは元気に頑張っています。
 3年生の教室では、理科で春の自然の観察について、算数でわり算、学活で自己紹介カードの記入等、どの学級も一生懸命取り組んでいました。
 自己紹介カードの自分の似顔絵は、タブレットで撮影した自分を見ながらの活動です。数枚撮った中から気に入った自分の写真を見ながら丁寧に描いていました。

初めての合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めて学年体育を行いました。
 
 柔軟体操で体を温めた後は、ジャンプのオンパレードでした。
 一人でジャンプ!ペアでジャンプ!!
 指示を聞き、みんなで「まえ」「うしろ」「みぎ」「ひだり」と言いながら、笑顔で楽しく運動に取り組むことができました。
 最後は、ストレッチをしました。友達に足をとんとんされて、どの子も「きもちよかったー!!!!」と笑顔になりました。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
○ 4月30日(金)

 いろいろな教科でタブレットを使う場面が増えてきました。子どもたちは、タブレットを使用することで分からないことを調べたり、友達と聞き合ったりして問題解決をしています。学びだけでなく、仲間との関わりも深めていっています。
 明日から連休に入ります。家族での時間を大切にして楽しんでほしいです。また、連休明けに子どもたちからいろいろなお話が聞けるのを楽しみにしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/20 クラブ
5/25 アルミ缶回収
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221