最新更新日:2024/05/02
本日:count up214
昨日:285
総数:933732
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

6年生りか

◯ 11月30日(月)
炭酸水とは、水の中に何が溶けているか?

炭酸水を温めたり、石灰水に出てきた気体を溶かしたりして確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生体育

◯ 11月30日(月)
コーンの周りをジグザグに走りながら、じゃんけんをしてゴールまで行くという活動をしました。

相手チームより速くゴールに着くよう子どもたちは必死です!
画像1 画像1

屋外運動場 改修工事

◯ 11月30日(月)
プール解体が始まり、いよいよ本格的に工事が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 楽器で音見つけ

画像1 画像1
画像2 画像2
○11月27日(金)

 今日は音楽の「森のたんけんたい」で、曲に登場するキツツキやたぬき、妖精の出す音にぴったりだなと思う音を、いろいろな楽器から見つけ 演奏しました。
 「キツツキは木をコンコンするから木でできた楽器かな」「タンバリンはこう鳴らすといいんじゃないかな」と音を創り出す楽しさを味わいながら学習しました。

1年生 初めての運動場遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 11月30日(月)
 1年生は、休み時間に初めて運動場で遊びました。登り棒、低鉄棒、うんてい、複合遊具でとても楽しそうに遊んでいました。アスファルトは走らないというルールをしっかり守って楽しむことができました。これからもルールを守って楽しい休み時間にしてほしいです。

3年生 国際交流

画像1 画像1
○11月30日(月)

 エイミー先生に来ていただき、モンゴルについて話を聞きました。モンゴルに古くから伝わる風習について教えてもらいました。日本との違いに、子どもたちは驚いていました。

3年生 台上前転

○11月30日(月)

 体育では、台上前転の練習をしています。体を丸めて、上手に回ることができるように頑張っています。だいぶコツをつかんだようで、スムーズに技を披露しています。
画像1 画像1

2年生図工

◯ 11月27日(金)
これまでの思い出を絵に描きました。
画像1 画像1

3年生 計算特訓中!!

画像1 画像1
○11月27日(金)

 算数では、3けた×1けたの筆算の練習をしています。くり上がりが多くあり苦労していますが、位を意識しながら練習を進めています。根気強く学習する姿が身に付いていますね。

6年生 人権講演会(コンサート)

画像1 画像1
○11月26日(木)

 人権週間の取り組みの一環として、岩倉市人権の歌『また明日ね』の作曲者である大野さんの講演会が行われました。
いつも歌っている歌を作った方と対面で歌いながら、「また明日ね」の言葉の意味や大切さを噛みしめながら1時間を過ごしました。
これからも自分や仲間、人を大切にする心を大切に生活していきたいです。

PTA広報

〇11月26日(木)

中庭でのライブの後、6年生は体育館でトーク&ライブでした。

大野さんの楽しいお話にみんな大笑い、素敵な歌声に聴き入ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「また明日ね」の大野靖之さん!ありがとう!

◯ 11月26日(木)
待ちに待った「また明日ね」の大野靖之さんの生歌!最高!
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA広報

〇11月26日(木)

大野靖之さんの、中庭ライブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA広報

〇11月26日(木)

中庭で大野靖之さんのライブがありました。
大野さんも、野外でのライブは初めてだそうです。
子どもたちも大野さんと一緒に「また明日ね」を歌い、手拍子をしながら盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
○ 11月26日(木)
 薬物乱用について江南警察の方からお話を聞きました。
薬物乱用とはどういったことか、どんな影響があるのか、どのような種類のものがあるのか、とても詳しく丁寧にお話していただきました。
 薬物についての学びを深めるとともに薬物の怖さを改めて強く感じることができた様子でした。

2年生 国際交流

画像1 画像1
○11月26日(木)

 本日国際交流の授業でモンゴルのことを学びました。
 前回モンゴルには何があるのか学んだので、モンゴルのスポーツは何だったか、どんな食べ物があるか等のクイズをしながら楽しく復習しました。

3年生 お気に入りの入れ物を

画像1 画像1
○11月26日(木)

 図画工作では、オリジナルの入れ物をつくっています。色を組み合わせた紙粘土を使用し、楽しく作製していました。

市P懇談会

◯ 11月25日(水)
市P連教育懇談会がありました。
来賓に市長様、教育長様、教育委員会の皆様をお迎えし、教育環境整備や携帯電話やスマートフォンの安心安全な利用について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 防犯教育

画像1 画像1
○11月25日(水)

 本日防犯教育がありました。安心・安全だと思って日頃過ごしていますが、本当に安全なのかな?の考えさせられました。
 
 あいことばは、「ハサミとカミはおともだち」です。
   ハ    …はしる
   サ    …さけぶ
   ミ    …みる
   カミ   …かみつく
   おともだち…たすけあう

 守ってもらうだけでなく、自分の身は自分で守らなきゃと成長できた防犯教育の授業でした。

3年生 じっくり話を聴いて

画像1 画像1
○11月25日(水)

 おはよう読書がありました。今日は、2つの民話を聴かせていただきました。国語では、「3年とうげ」という民話を学習したばかりです。他の民話に興味津々でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221