最新更新日:2024/04/28
本日:count up79
昨日:111
総数:266490
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

「命の用水学習発表会」に向けて

17日午後の練習には、
当日のDVD録画のためのカメラマンさんも来て、
通し稽古を身ながら、最終打ち合わせを行いました。
でも、できれば、当日の一生懸命演じる生徒の顔を直接見ていただければ 
というのが、学校の、そして1年部の願いです。

2月23日(木)深良中体育館
午後1時30分 開場
午後2時00分 オープニング
午後2時10分 劇発表

ご近所でお誘い合わせの上、どうぞ深良中にお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇指導が終わって

「君たちのがんばっている姿を、楽しみにしています」
講師の先生から、
温かな激励の言葉で、指導の2時間は終わりました。

1年みんなの演技を少しでも指導することで、
深良中生に自信をつけたい、
これが、自分なりの、ふるさと「深良」への恩返し。
忙しい講師の先生は、こんな言葉を残して、
このあとすぐ、次の仕事先の富士市に向かって、
真っ赤な車に飛び乗って、学校を去っていきました。

ありがたいです。
応援してくださっているたくさんの方々に、
元気な深良中生の姿を見ていただきましょう!
画像1 画像1

1年劇「いのちの用水」 ただ今、指導中

「300年前の村人の想いを演じよう」とは思っていても、
表情、体の動きなど、なかなか思うようにはいきません。
でも、
講師の先生の、全身をつかった身振り手振りの指導で、
だんだん役になりきっていくのがわかるようです。
表現することのおもしろさを感じつつある1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇「いのちの用水」通し稽古前の風景

1年の劇「いのちの用水」の練習は、通し稽古にはいっています。
1年生全員が、着物を着て、かつらをつけて、小物を持って…。
着物のあわせ方、帯の締め方がなかなかうまくいかないなあ。
先生たちが手伝ってくれて、なんとか準備完了。
今日は、劇の講師の先生が、東京から かけつけてくださいました。
ドキドキ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年のアイドル「チャーミー」 成長中

外がどんなに寒くても、すくすく大きくなっているチャーミー。
長さ10センチメートルののりと比べてください。
のんびり泳ぐ姿は、1年部の癒しの源です。
どこまで大きくなるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年学年集会…隣は何を描くのかな

1年生全員で、伝言ゲームのイラスト版に挑戦です。
「簡単、簡単」なんて思っていたのに、
だんだん予想とちがう絵になっていくグループも。
寒い朝ですが、みんなで仲良くゲームをしているうちに、
心も体もポカポカしてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年理科…先生たちの研究授業でした!

気体の学習も、まとめの内容に入ってきました。
授業最初の実験で発生した気体は何?
これまで学習した実験方法を思い出しながら、あれこれ実験で確かめます。
酸素かな?二酸化炭素かな?水素かな?アンモニアかな?
1年生も、この時期になると、実験用具を素早く準備できるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇「いのちの用水」 舞台稽古

着物、かつら、小道具を身につけ、
スポットライトに照らされて、
1年生が、330年前の深良の村人になりました。
多くの方々の支えで、
この地の人々の想いを演じます。
あと、1ヶ月。練習に熱が入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年劇のために動いてくれる事務室、保健室の先生たち

1年総合劇「いのちの用水」
いよいよ衣装を身につけて、舞台稽古に入っています。
でも着物を短い時間で着るのは、とっても大変。
それじゃあ、と、事務室の先生、保健室の先生が、
仕事の合間をぬって、ゴムで簡単帯ひもをつくってくれました。
ありがとうございます。
これで、一人で着物を着ることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこまで大きくなるの? チャーミー

1年のアイドル魚「アロワナ:ニックネームはチャーミー」
この年末年始で、一周り大きくなっていました。
なんだか存在感も倍増。
画像1 画像1

1年総合…立ち稽古

グループに分かれての立ち稽古も、佳境にはいってきました。
それぞれの台詞言い回しにも、だんだん慣れてきた感じ。
画像1 画像1

1年生 学年集会

冬季休業日前最後の学年集会を行いました。12月いっぱいで深良中学校を転校してしまう友達のために1年生全員でお別れ会をしました。離れていても大切な仲間です。新しい学校でも友達をたくさんつくって頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年家庭科…今日は楽しいケーキづくり

食物学習で調理器具や食材を扱うのに慣れてきた、今日この頃。
冬休み前最後の家庭科は、
楽しみに待っていた「ケーキづくり」です。
生地の混ぜ具合は、これくらい?
オーブンの中は、どうなっているかな。
みんなで力を合わせて、1時間でケーキの完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年技術…木材で手提げ箱をつくろう

木材を使って「マジカルボード…手提げ整理箱」を制作中。
製図にあわせて長さを測り、
大丈夫かなと、どきどきしながらのこぎりで切って、
やすりでみがく…。
せっかくの木材を無駄にしないように、
みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年総合…劇だけじゃなく、歌まで練習

総合劇「いのちの用水」に、イメージソングが生まれました。
静岡出身の方の曲をもとにして、
いのちの用水のイメージを詩で表現した歌。
当日のBGMとして仕上がるように、
校長先生のピアノ伴奏で特訓です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食…ALTセフレス先生を囲んで

セフレス先生が来校する時は、
いつもクラスに入ってくれます。
今日も楽しく、八宝菜ランチとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年保体…こちらのクラスは、創作ダンス

テーマは? イメージは?
いろんな意見を出し合いながら、ダンスをつくりあげていきます。
蒼葉祭合唱の部で披露しくれた「3年ダンス」に
追いつけ、追い越せ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年保体…柔道一直線

クロスカントリーが終わった1年生の保健体育は、
柔道に取り組んでいます。
みんなで、真っ白な柔道着、白帯に身をつつんで、
今日は受け身の練習に汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年総合…衣装合わせ、立ち稽古

配役に合わせた衣装を、一人一人、体に合わせてみました。
昔の深良の時代に舞い戻ったような、不思議な気分。
練習にも熱が入ります。
体育館では、校長先生からの演技指導の声が。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年家庭科…調理実習「鮭のムニエル」

香ばしいバターの香りがいっぱいの調理室。
1年生の家庭科は「鮭のムニエル」づくりです。
これから、魚がおいしい季節。
冬休みには、家族のためにつくってみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 新任式 入学式準備
4/5 出会いと団結のステージ開始 前期始業式 入学式 弁当なし下校
4/6 身体測定 視力検査 2年脊柱検査 避難訓練 弁当  第1回PTA理事会 P校外指導部会

学校評価

学校便り

裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236