最新更新日:2024/05/19
本日:count up139
昨日:324
総数:269128
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

6/22 今日の授業風景 4

2年生 理科 「金属と酸素の化合する割合」

 銅と酸素が化合すると、酸化銅という物質に変わります。酸化銅は銅と酸素が、4:1の割合で作られています。
 なぜ4:1なのか、という課題について取り組みました。

写真は、関わり合いながら課題に取り組む2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 今日の授業風景 3

1年生 道徳 「あるピエロの物語 3」

写真は、自分の考えを発表している様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 今日の授業風景 2

1年生 道徳 「あるピエロの物語 2」

写真は、関わり合いながら考えを深める1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 今日の授業風景 1

1年生 道徳 「あるピエロの物語 1」

 読み物資料「あるピエロの物語」は、友情について考えされられる物語です。生徒の皆さんは、「どういう友だちになりたいか」「友だち関係を続かせるには、何が必要だろう」など、自分の日頃の生活を振り返りながら考えを深めました。

写真は、関わり合いながら考えを深める1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 今日の授業風景 7

2年生 技術・家庭(家庭分野) 「日常着の手入れを学ぼう」

 自分の着るものを大切にするために、修繕の方法について学習しています。今日は針と糸を使って、どうやって修繕するかの練習です。
 学習したことが普段の生活に生きると良いですね。

写真は、修繕方法を学ぶ2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 今日の授業風景 6

1年生 音楽 「曲を聴いて、情景を想像しよう 2」

写真は、考えたことを代表者が発表している様子
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 今日の授業風景 5

1年生 音楽 「曲を聴いて、情景を想像しよう 1」

 「浜辺の歌」という曲を聴き、その歌詞からどのような情景が想像できるのかについて関わり合いながら考えました。考えた内容について、代表者が発表し、全員で共有しました。
 皆さんの想像力は、とても素晴らしいですね。

写真は、考えたことを代表者が発表している様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 今日の授業風景 4

1年生 社会(地理分野) 「Chromebookの機能を使って学習しよう」

 Chromebookの機能の1つであるジャムボードを使い、テーマに基づいて自分の意見を入力し、学級の皆さんで共有しました。自分の意見が簡単に全員に伝わるので、意見の交換にはとても有効な機能ですね。

写真は、Chromebookに自分の意見を入力する1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 今日の授業風景 3

2年生 理科 「単元まとめテスト」

 単元の区切りの良いところで、単元テストを行いました。自分がどこまで理解しているかを確認するためには、大変有効ですね。

写真は、単元テストに取り組む2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 今日の授業風景 2

3年生 数学 「授業の振り返りをしよう 2」

写真は、Chromebookに入力する3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 今日の授業風景 1

3年生 数学 「授業の振り返りをしよう 1」

 4月からここまでの授業の内容を振り返り、Chromebookを使って、自分の意見を入力しました。この自己評価の部分をしっかり入力することで、来学期の学習に大いに役立ちますね。

写真は、Chromebookに入力する3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 薬学講座3

 1年生は、学校薬剤師さんの話を伺いました。スライドを使って、薬の服用やたばこ、酒の害など幅広く話していただきました。
 メモを取りながら耳を傾けている生徒がいたり、スライドの一枚一枚に目を向けたりする生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 薬学講座2

 2年生は、担任の先生による薬学講座です。たばこや酒の害について学びました。保健の授業と重なる部分もありましたが、改めて確認できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 薬学講座1

 3年生は、裾野警察署のスクールサポーターさんから薬物の種類やその危険性などについて講話をしていただきました。
 資料やビデオを使って、丁寧に説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 給食訪問2

 どちらのクラスでも、食事をしながらでしたが、真剣に話を聴いていました。家庭での食事と同じくらい給食も大切なことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 給食訪問1

 給食センターから栄養士さんが来校して、1年生を対象に給食指導を行いました。
 学校給食の意味やどのくらい給食で栄養が摂れているかなどを分かりやすく説明してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 今日の授業風景 5

3年生 理科 「物体の持つエネルギーを調べよう 2」

写真上、中:実験を行う3年生の皆さん。
写真下:この授業の板書(一部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 今日の授業風景 4

3年生 理科 「物体の持つエネルギーを調べよう 1」

 様々な速さで運動している球体を、制止している木片にぶつけ、その移動する距離を比べることで、物体の持っているエネルギーについて調べました。
 この実験の結果を理解すると、「なぜ交通標識には、『スピードを落とせ!』という標識があるのか」を説明することができるようになりますね。

写真は、実験を行う3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 今日の授業風景 3

3年生 社会(公民分野) 「少子高齢化は、私たちのくらしをどのように変化させるだろうか」

 日本のみならず、多くの先進国が自国の課題と捉えている「少子高齢化」は、これからを担う若者たちにとって、大きな問題です。実際に高齢者人口が、全人口に占める割合が多くなったとき、具体的にどのような変化が訪れるかについて、小グループになって考えました。
 多くのグループが税金や年金、経済状態について課題を挙げていました。

写真上、中:関わり合いながら課題について考える3年生の皆さん。
写真下:各グループで記入されたホワイトボードを、黒板に掲示した様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 今日の授業風景 2

1年生 技術・家庭(家庭分野) 「核家族って何だろう」

 「核家族」とは、どういう家族なのか、大切にするべきものは何なのかについて学習しました。家族の大切さや重要性について、学んでいます。

写真は、核家族について学習する1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236