最新更新日:2024/05/02
本日:count up51
昨日:94
総数:266916
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

4/28 今日の授業風景 10

3年生 保健体育(体育分野) 「新体力テストに挑戦 2」

写真は、立ち幅とびを行う様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 今日の授業風景 9

3年生 保健体育(体育分野) 「新体力テストに挑戦 1」

 新体力テストの種目の1つである、「立ち幅とび」の記録に挑戦しました。立ち幅とびは、跳躍力をはかる種目です。3年生の皆さんは、両手を振ったり、飛び出す方向を模索したりと、記録を伸ばすための工夫を凝らしていました。

写真は、立ち幅とびを行う様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 今日の授業風景 8

2年生 数学 「難解な多項式に挑戦しよう 2」

写真上:関わり合いながら学習を進める2年生の皆さん。
写真下:答えを黒板に書く様子
画像1 画像1
画像2 画像2

4/28 今日の授業風景 7

2年生 数学 「難解な多項式に挑戦しよう 1」

 多項式の計算を続けてきた2年生ですが、本時で教科担任の先生から難問を出題されました。多くの生徒が一人では正解にたどり着けませんでしたが、関わり合いながら問題に取り組むことで、正解することができました。
 関わり合い学習の重要性が、良く伝わった授業でした。

写真は、関わり合いながら学習を進める2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 今日の授業風景 6

2年生 英語 「Hanji's Diary 2」

写真上:関わり合いながら学習を行う2年生の皆さん。
写真下:分かったことを黒板に記入する様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/28 今日の授業風景 5

2年生 英語 「Hanji's Diary 1」

 教科書に出てくる登場人物が、どんな行動をしたのかについて、プリントを使って、学習しました。
 英文の意味が分かるようになると、英語は楽しくなります。毎日コツコツと学習を進めると良いですね。

写真は、関わり合いながら学習を行う2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/28 今日の授業風景 4

1年生 社会(地理分野) 「地球上の場所を特定する方法」

 地球上で多くの人同士で場所について共有するために、経線と緯線が存在します。それらの基本である赤道と、本初子午線について学習しました。
 深良中学校の経度と緯度は、一体いくつになるでしょうか?

写真は、経緯について学習する1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 今日の授業風景 3

1年生 数学 「もっと加法 2」

写真は、ペア活動で計算問題に取り組む1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/28 今日の授業風景 2

1年生 数学 「もっと加法 1」

 正の数と負の数が混じった加法の計算は、整数だけでなく、小数や分数まで広がっています。小学校の時に学習した小数や分数の計算が、ここで活用されることになります。
 小学校の基礎学習が、とても大切なんだと感じられた1時間でした。

写真は、ペア活動で計算問題に取り組む1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/28 今日の授業風景 1

3年生 美術 「ゴッホを鑑賞しよう」

 名画ゴッホの自画像を見て、思ったことや気付いたことをプリントに記入するといった、鑑賞の授業を行いました。よい作品を多く見ることで、作品を見る力や作り出す力はどんどん伸びていきます。
 皆さん、思い思いのことを記入していました。

写真は、ゴッホの自画像を鑑賞する3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 学校の風景 1

季節を伝える花たち

 明日より連休に入り、来週の月曜日から5月が始まります。カレンダーとは関係なく、自然はその理に基づいて、私たちに季節を伝えてくれますね。

写真は、校地内に咲く花
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 学校の風景 2

深良中学校に来る虫たち

 気温が温かいので、多くの虫たちも命の営みを見せてくれます。とっても小さくても、一生懸命に生きているんですね。

写真上:枯れ葉で一休みをするハナアブ
写真下:深良中学校の枯山水に入り込んだ、カミキリムシモドキの仲間
画像1 画像1
画像2 画像2

4/27 学校の風景 1

季節の移り変わりを感じます。

 4月も残り3日となり、もうすぐ5月に入ります。サクラの樹は青々とした葉が繁り、代わりに5月の花が咲き始めました。
 深良中学校は自然が一杯なので、自然から季節の移り変わりを感じることができますね。

写真は、アイリス(上)、アヤメ(下)と思われる花
画像1 画像1
画像2 画像2

4/27 今日の授業風景 6

1年生 社会(地理分野) 「世界地図の良いところと悪いところ」

 球体である地球全体を、平面の世界地図で表現するとなると、どうしてもうまくいかない場所が出てきます。世の中に存在する平面地図は、その特徴を踏まえた上で、活用の方法が決まっています。
 それぞれの地図の特徴を理解すると、大人になったときに地図が正しく活用することができるようになりますね。

写真は、世界地図について学習する1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 今日の授業風景 5

3年生 国語 「〜握手〜 ルロイが赤くなった理由を考えよう 2」

写真は、意見を発表する様子
画像1 画像1
画像2 画像2

4/27 今日の授業風景 4

3年生 国語 「〜握手〜 ルロイが赤くなった理由を考えよう 1」

 読み物資料「握手」の登場人物のルロイが、赤面した理由について、小グループになって考えました。最後に、班で出された意見を参考にして考えた自分の意見を、ホワイトボードを使いながら発表しました。

写真上:この授業の板書(一部)
写真中、下:自分の意見を発表する様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 今日の授業風景 3

3年生 英語 「What's the difference between Japan and the UK? 2」

写真は、関わり合いながら課題に取り組む3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/27 今日の授業風景 2

3年生 英語 「What's the difference between Japan and the UK? 1」

 ALTの先生が紹介した英国の習慣を聞き、私たちの生活とどんな点が異なっているのかを聞き取りました。
 「異なる部分がとても多かったので、同じ部分を挙げた方が早いかも知れない」というつぶやきをもらす生徒もいました。異なる文化を学ぶことは、自らの視野を広げることにもつながります。頑張って欲しいですね。

写真は、関わり合いながら課題に取り組む3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/27 今日の授業風景 1

1年生 理科 「花から果実になるために」

 私たちの身のまわりの植物には、花が終わると果実を実らせるものがあります。では、花はどのようにして果実に変わるのでしょうか。サクラの花が終わった後にできた果実を観察しながら、問題に取り組みました。
 身のまわりのできごとに疑問を持って取り組むことで、より深い学習が生まれますね。

写真は、果実を解剖しながら考える1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 今日の授業風景 6

2年生 英語 「英語を正しく発音しよう」

 デジタル教科書を活用し、英単語を正しく発音する練習を行いました。英語圏に住む人の発音を聞くことで、世界に通用する英語を話せるようになれます。
 ひとつひとつの基礎を、丁寧に学習することが大切ですね。

写真は、デジタル教科書を画面に映して、発音練習をする様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 3年生公立高校入試事前指導 5校時
3/5 3年生公立高校入試
3/6 3年生公立高校入試
3/7 専門委員会
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236