最新更新日:2024/04/26
本日:count up35
昨日:106
総数:266181
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

5/31 学校の風景 2

来月よりICT支援員さんが、来ることになりました。

 現在裾野市の小中学生には、GIGAスクール構想により、一人一端末(ChromeBook)が貸与されています。授業でも積極的に使っていますが、よりよく活用するために、ICT支援員さんが、学校に来てくれることになりました。
 週に1,2回ですが、いろいろなことを聞き、今まで以上にChromeBookを有効活用したいと思っています。

写真は、授業の様子を見るICT支援員さんたち。
画像1 画像1

5/31 今日の授業風景 8

1年生 数学 「正しい計算の順序とは?」

 加減乗除や累乗、括弧が混じった計算を正しく行うには、どんな順序の約束事があるだろうかということについて学習しました。ホワイトボードを使って意見を提示し、計算の約束についてまとめました。

写真上:この授業の板書
写真中、下:計算の約束について、真剣に取り組む1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 今日の授業風景 7

1年生 保健体育(保健分野) 「呼吸、循環器官の発育発達について知ろう」

 自分のからだの中にある、呼吸器官や循環器官について学習しました。
 自分のからだについて学習することで、健康なからだを維持することや、よりよい生活習慣を続けようとする意識が高まります。しっかり学習してほしいです。

写真上:この授業の板書
写真中、下:授業を真剣に受ける、1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 今日の授業風景 6

3年生 理科 「仕事のレポートを完成させよう」

 実験を行った後の、レポート作成の授業を行いました。一人では難しいことも、級友と相談しながら行うと、良い考えが浮かぶこともあります。
 お互いに自分の意見を言って、よりよいレポートを作ってほしいと思います。

写真は、相談しながらレポートを作成する、3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 今日の授業風景 5

3年生 国語 「文章の推敲にチャレンジしよう」

 お互いが書いた文章を読み合い修正点を探すという、推敲の授業を行いました。友人の文章をチェックすることで、文章を読む力が育つとともに、推敲した文章に責任を持つという思いが生まれます。
 今後、社会人になって自分の文章を相手に渡すときに、きちんとしたものが書けるように、今を頑張ってほしいです。

写真は、友人の文章を推敲している3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 今日の授業風景 4

2年生 英語 「英語で天気予報をやってみよう 2」

 天気『予報』は英語でどのように表現するのでしょうか。天気予報についてのリスニングやChromebookによる小テストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 今日の授業風景 3

2年生 英語 「英語で天気予報をやってみよう 1」

 英文をChromeBookのマイクに向かって読み上げ、自動で文章にしてみました。できあがった文章は、classroom機能を使い、教科担任に提出することで、この時間内に英語の発音、文章の確認、課題の提出までを終えました。
 今後、このような授業形態が増えていくと思います。いろいろな機能を使いこなせる先生方と生徒の皆さんは、とても素晴らしいと思います。

写真上:指示を出す教科担任の先生
写真中、下:ChromeBookの画面を見ながら、英語を発音する生徒の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 今日の授業風景 2

2年生 理科 「酸化銅を還元させよう 2」

写真は、還元の実験準備を進める様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 今日の授業風景 1

2年生 理科 「酸化銅を還元させよう 1」

 酸化銅と炭素の粉末を混ぜ、試験管内で加熱しました。発生した気体や残った物質について調べることで、化学変化の詳しい様子を学習します。
 この実験の原理が、日本古来から行われている『たたら製法』に使われていることが分かると、より知識の定着が見られると思います。

写真上:物質を加熱している様子。
写真中:できた物質を水の入ったビーカーに入れます。
写真下:上澄み液を捨てて、できた物質を取り出す様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 学校の風景 1

1年生 畑でもすくすくと成長が見られます。

 1年生の総合的な学習では、農業(1次産業)について学んでいます。校舎南側の花壇を利用して農作物を育て始めました。今日はキュウリとカボチャの花が咲きました。
 今後、鳥獣被害を含め、様々な手間が必要となると思います。生徒もインターネットで調べながら作業を進めていきます。しかし、経験に勝るものなしといいます。各家庭で教えていただける方や一緒に活動をしていただける方がいましたら、生徒を通して教えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 学校の風景 3

第1回親子環境美化作業・アルミ缶回収 1


写真上:きれいに草を刈った斜面と、すっかり泥がなくなったテニスコートの側溝
写真下:雑草がなくなり、すっきりしたテニスコートとグラウンドの境界
画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 学校の風景 2

第1回親子環境美化作業・アルミ缶回収 2

写真は、作業に取り組む皆さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 学校の風景 1

第1回親子環境美化作業・アルミ缶回収 1

 休日にもかかわらず、多くの生徒さんと保護者の皆さんが作業に参加してくれました。
皆さんのおかげで、学校がきれいになりました。本当にありがとうございました。

写真は、作業に取り組む皆さんの様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 学校の風景 8

1年生 総合的な学習の時間 「農業体験 8」

写真は、田植え作業に全力で取り組む1年生の皆さん。

写真上、中:さあ、稲を植えるぞ!
写真下:終わった後は、用水路で足をきれいに洗います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 学校の風景 7

1年生 総合的な学習の時間 「農業体験 7」

写真は、ホウレンソウの農家での作業。続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 学校の風景 6

1年生 総合的な学習の時間 「農業体験 6」

写真は、ホウレンソウを作っている農家に行き、苗の植え付け作業を行う1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 学校の風景 5

1年生 総合的な学習の時間 「農業体験 5」

写真上:畑に連れて行ってもらい、農作物の説明を聞く1年生の皆さん。
写真下:タマネギの植え付け準備作業をする様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 学校の風景 4

1年生 総合的な学習の時間 「農業体験 4」

 1年生の一部の生徒は、学校の花壇の整備を実施しました。現在育てている野菜の周りに、防虫のためにマリーゴールドの苗を植えました。
 これで、たくさんの野菜を収穫できることが期待できますね。

写真上、中:マリーゴールドを植える1年生の皆さん。
写真下:マリーゴールドを植えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 学校の風景 3

1年生 総合的な学習の時間 「農業体験 3」

写真は、田んぼの中に入り、余計な草が生えないように、踏みしめながら進む1年生の皆さん。

写真上、中:まだまだ水田の中
写真下:最後まで到達しました。達成感あり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 学校の風景 2

1年生 総合的な学習の時間 「農業体験 2」

写真は、農家で体験をさせてもらっている1年生の皆さん。

写真上:農家の方のお話を真剣に聞く1年生の皆さん。
写真中:オクラの種を植えている様子
写真下:落花生の種子を取り出す様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/10 教育相談
6/11 教育相談
6/16 蒼葉学習会
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236