最新更新日:2024/05/14
本日:count up61
昨日:102
総数:267423
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

4/23 今日の授業風景 1

2年生 保健体育(体育分野) 「効果的なスタートをしよう」

 短距離走などで、行われるクラウチングスタートを練習しました。力強くスタートで加速するためには、どんな工夫ができるかを、粘り強く取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 今日の授業風景 9

生徒総会に向けた学級討議

 前期生徒総会に向け、放送による生徒会本部役員や専門委員長の活動計画の説明がありました。その後、全体の生徒総会に向け、学級ごとに話し合い活動が行われました。
 生徒会活動は、生徒の自治活動を行うための重要な機関です。自分たちの母校を大切にできる様な活動を目指してほしいと思います。

写真上、中:生徒会役員による全校放送
写真下:学級討議をまとめる学級委員さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 今日の授業風景 8

1年生 技術・家庭(家庭分野) 「家庭を支える社会について」

 家庭を支える仕事、サービスについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 今日の授業風景 7

3年生 進路説明会 「高校の先生を招いて、話を聞きましょう」

 高等学校の先生を深良中学校に招き、体育館にて進路説明会を実施しました。これから行われる進路決定に向けて、

・オープンスクール等に積極的に参加し、自分の目と耳で正しい情報を手に入れること
・今の深良中学校での学習や体験を大切にし、充実した毎日を過ごすこと
・高校に進学している先輩の話を自分から進んで聞くこと

といったことが大切であり、自分の進路決定の参考になります、という話を聞きました。
 自分の人生を決める大切な進路決定です。どの3年生も真剣に話を聞いており、その姿勢の素晴らしさに、高校の先生は感心していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 今日の授業風景 6

3年生 英語 「Chromebook マスターになろう」

 級友にChromebookのカメラ機能を使ってもらい、自分が英語を話している様子を撮影してもらいました。普段自分で見られない『英語を話している自分の姿』を見ることで、発音や表情を今後の英会話の参考にします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 今日の授業風景 5

2年生 英語 「Chromebookを使って、英語の発音を学ぼう」

 Chromebookに搭載されている『音声認識機能』を使い、英語の発音を学習しました。マイクに向かって英語を話すと、Chromebookが文字に変換し、画面に打ち込んでくれます。それが正しく表記されるかどうかで、自分の発音が正しいものか判断できます。
 一人一人に先生がついているのと同じような授業ができました。

写真上:Chromebookのマイクに向かって、英語を発音します。
写真中:話した言葉が、画面に文字として表示されます。
写真下:文字を直接打ち込んで学習することもできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 今日の授業風景 4

2年生 国語 「名づけられた葉を味わおう」

 新川和江さんの詩「名づけられた葉」を題材に、授業を進めます。これは中学校の合唱コンクールの曲にもなっており、内容もとても考えさせられる詩です。
 授業では、CDを使って、合唱曲を聴き「作者がこの詩に込めた思いや訴えたいことを、詩の中の文脈を根拠に考える」ことを行いました。皆さん真剣に考えていました。

写真上:この詩の合唱曲をCDで聴きます。
写真中:何を訴えているかについて、意見交換しました。
写真下:教科書に載っている「名づけられた葉」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 今日の授業風景 3

3年生 社会(歴史分野) 「なぜアジアで、民族運動が起きたのだろう」

 日本やアジアの国々が、歩んできた歴史を正しく学び、それについて自分なりの考えを持つことは、とても大切なことです。どのような背景でその運動は起こったのか、その後どうなったのかなど、歴史から学び、自分の生き方に生かしていけると良いです。

写真上:資料を、モニターに映し出して考えます。
写真中:自分の考えを、しっかり持ちます。
写真下:この授業の板書
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 今日の授業風景 2

1年生 数学 「マイナス、プラスの計算に慣れよう」

 数学で学習する『絶対値』の学習を発展させ、マイナスとプラスの計算が始まります。目で見たり様々な教具を使ったりして、確実に計算ができるようにします。この計算の能力は、他の教科でも活用します。しっかりと身に付けてほしいです。

写真上:トランプの黒と赤で、プラスとマイナスのイメージを作ります。
写真中、下:皆さん、真剣に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 今日の授業風景 1

1年生 ChromeBookを使ってみよう

 いよいよ1年生もChromeBookを授業で使います。そのためにまず、ログインのやり方を学習しました。初めてのことなので、多くの先生方が支援に入り、授業を行いました。
 今後は大人と同じように、自分でIDとパスワードの管理をしなくてはなりません。これも大切な学習の一つです。しっかりと自分でできるようになってほしいです。

写真は、Chremebookを使う生徒の皆さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 今日の授業風景 7

1年生 国語 「竜 〜三太郎は変わったのか?〜」

 登場人物の心の変化を、文章の描写を基に考えてみました。心の様子が様々な言葉で表現されており、そこから「心が変わったのか、変わらなかったのか」をみんなで考えました。

写真上:自分の意見を皆の前で堂々と発表できました。
写真中:挿絵をテレビ画面に映し出して、考える参考にしました。
写真下:この授業の板書
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 今日の授業風景 6

1年生 英語 「あなたの誕生日はいつですか?

 「When is your birthday?」という聞き方を学びました。ただ練習するだけでなく、学級全員を1月1日から順番に並べられるように、体を使いながら学習をしました。

写真上:全員が誕生日順に並べました。
写真中:上手にできたので、ノートにご褒美シールを貼ります。
写真下:会話した後は、書いてまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 今日の授業風景 5

2年生 美術 「ポスターを作ろう」

 今後、美術の時間では自分でテーマを決めたポスターを作ります。ポスター制作に向けて、
・テーマを決める
・絵柄のアイディアを練る
・レイアウト、構成を考える
・配色を考える
・彩色をして仕上げる
という工程があります。まずは自分でテーマを決めます。仲間の意見を参考にしたり、先生に助言をもらったりと、皆さんは真剣に取り組んでいました。

 写真は、テーマを考えている生徒の皆さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 今日の授業風景 4

3年生 理科 「身近なものに使われている力の分解」

 理科で学んだ力の学習は、身近なものに活用されています。この授業では「吊り橋の重さを支える方法」を題材に、内容をまとめました。
 学校で学んだことを日常生活に生かせるようになれたら、大変素晴らしいですね。

写真上:黒板の前に出て、説明してくれました。
写真中:説明を真剣に聞いたり、メモをしたりする生徒の皆さん。
写真下:大変よくまとめられているノート。参考になりますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 今日の授業風景 3

2年生 国語 「創作漢字の評価をしよう 2」

 廊下に貼ってある、創作漢字の評価をみんなで行いました。どの漢字も読み方に工夫をされており、裏に書いてある答えを確認しないと分からない難解のものもあって、考えるのが楽しい作品がいっぱいです。
 三者教育相談で来校される保護者の皆さんも、お時間があればぜひご覧ください(2,3年生の教室の廊下に掲示してあります)。

写真上、中:皆さんで漢字の評価をします。
写真下:この漢字、読めますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 今日の授業風景 2

ChromeBookの活用が始まりました 2

写真上:カメラ機能を確認しています。
写真中:IDとパスワードの管理について、話をしました。
写真下:全員が確実に使えるように、学年の先生方もサポートに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 今日の授業風景 1

ChromeBookの活用が始まりました 1

 今朝のChromeBookの貸与式を受け、各学級でも活用が始まりました。まずは使い方のルールやマナーを確認し、その後各自でログインを行いました。タブレット型パソコンは、いろいろな使い方ができるので、その使い方も合わせて学習を始めます。
 タブレット型パソコンを使った学習は、今までなかったことなので、様々な課題が出てくる場合もあります。それらの課題をしっかり乗り越えながら、生徒の学習のサポートに使っていこうと思っています。

写真上、中:各自でログイン!
写真下:カメラで撮影もできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 学校の風景 2

耳鼻科検診を実施しました

 昨日の歯科検診に引き続き、耳鼻科検診を実施しました。どの学年の生徒の静かに廊下で並んでおり、検診時には素早く行動することができました。このような場面を見ると、深良中学校の生徒が本当にしっかりしていると感じることができます。
 この良い面を、これからも大切にしてほしいと思います。

写真上:耳鼻科検診の様子
写真中:廊下に提示してある、耳鼻科検診の注意点
写真下:耳鼻科検診の注意点を、廊下で待っている間に熟読している様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 学校の風景 1

ChromeBook 貸与式

 朝の集会の時間に、本年度から生徒が使用できるChromeBook(クロムブック:タブレット型パソコン)の貸与式を、代表生徒に参加してもらい放送集会にて行いました。タブレット型パソコンの使い方(ルールや法律に関すること)をきちんと学び、授業や自主学習などの様々な場面で活用してほしいと思います。

※深良中学校 保護者の皆様へ
 お子さんが安全に、正しく活用するためには、保護者の皆様の協力が必要な場面が多くあります。お子さんの安全で効率的な学習のために、ぜひ御協力をお願いします。

写真上:代表生徒の話
写真下:代表の生徒に貸与しました
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 今日の授業風景 9

3年生 数学 「文字式を展開しよう」

 文字式を展開する方法について、学習しました。分配法則を使って、落ち着いて展開すればできるようになるので、何回も繰り返して計算するように頑張りました。

写真上:黒板の前に出て、計算結果を書きます
写真中:級友と相談しながら考えます
写真下:分からないときは、先生を頼ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/11 専門委員会(5月度)
5/14 心臓病検診(1年)
心臓病検診(1年)
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236