最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:19
総数:53661
学校目標 「みつける きたえる 思いやる」をめざしています。 めざすこどもの姿は 「自分から考え学ぶ子」 「ねばり強くがんばる子」 「人やものにやさしくできる子」 です。

1年生 オリジナルこいのぼりをつくりました!

画像1 画像1
ゴールデンウィークで調べてきた「端午の節句」。その中でも特に子ども達にも馴染みがあったこいのぼりを図工の授業で作りました。自分で好きな色を配色を考えながら塗ったり模様をつけたりと、楽しそうに活動に取り組んでいました。完成したこいのぼりは廊下に掲示し、ゆらゆらと堀金小学校を泳いでいるような素敵な光景になりました。


1年生 どうぞよろしく

国語「どうぞよろしく」の学習で、友達と自己紹介をしました。ゴールデンウイーク中の宿題でやってきた自分の名前と好きなものが書いてあるカードを持ち、ペアになります。その友達とあいこになるまでじゃんけんをし、パーであいこはハイタッチ、グーであいこはグータッチ、チョキであいこは人差し指を出して「ET」と言いながらあいさつをしました。その後カードを見せながら自分の名前と、好きなものを紹介しました。みんな笑顔で楽しそうにあいこでじゃんけんをし、ともだちとの仲が深まったのではないかと思います。

1年生 体育の授業がありました!

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭で体育の授業を行いました。学年で集まり、まずは整列の確認。前ならえがだんだん上手にできるようになってきました。その後、準備体操をして、「ゆうぐ さーきっと」をして体を動かしました。その名の通り、先生の笛の合図に合わせながらチームごと遊具を入れかえ、体を動かしました。広い校庭で思いっきり体を動かし、とても楽しそうに取り組んでいました。

1年生 1年生を迎える会がありました

画像1 画像1
27日の朝の時間に、1年生を迎える会がありました。本来ならば全校で体育館に集まって行うのですが、コロナ禍なので、各教室のテレビで映像を見ました。まず、先日撮影した6年生と手をつないで1年生が入場する姿が映りました。自分がテレビに映ったのを見て、みんな嬉しそうにニコニコしていました。その後、悪の集団がルールを守っていないところに、正義の味方「堀金小レンジャー」が現れ、学校のいろいろな場所でのルールを教えてくれました。かっこいい堀金小レンジャーにみんな大盛り上がりでした。その日の休み時間、特別に堀金小レンジャーが、1年生の教室やテラスに来てくれて、すっかり1年生の人気者になっていました。

1年生 音楽の授業がありました

22日にはじめての音楽の授業があり、絵の中から歌を探し、見つけた歌をみんなで歌うという活動をしました。知っている曲はノリノリで歌い、知らない曲は聴きながら体を動かして楽しそうにして、歌と親しむ姿がありました。コロナウイルスの対策もあり、マスクをしたまま自分の席で前を向きながら歌うという形でしたが、久しぶりに思いきり歌を歌えたということもあって、笑顔がたくさん見られました。授業の一つひとつの活動で新しい発見を見出し、挙手をして積極的に意見を発表するなど、学習に意欲的な姿が多く見られます。これからもそんな意欲と力をどんどんと伸ばしていってほしいなと思います。

1年生 そうじに挑戦!

今週から、お掃除が始まりました。それぞれの分担場所で、ほうきやぞうきんなどの役割を持ち、6年生に教えてもらいながら一生懸命掃除に取り組む姿がありました。「どうしてそうじをするのか」について考えていく中で、「きれいにしないとほこりや汚れがたまってしまう」「コロナウイルスのことがあるから清潔を保った方が良い」「校舎への感謝の気持ちを伝えるため」といったことが挙がりました。目的をしっかりと持ち、清掃に取り組もうとする姿に感心させられました。

1年生 姿勢とえんぴつの持ち方を勉強しました!

14日に、はじめてえんぴつを持って学習をしました。えんぴつを持つときの姿勢は「あしはぺったん せなかはぴん おなかとせなかにぐうひとつ かみをおさえて さあかこう」という替え歌に、えんぴつの持ち方は「えんぴつつまんで もちあげて すうっとたおしてなかゆびまくら きちんとじょうずにもてたかな」という替え歌に合わせて練習をしました。「良い姿勢になるぞ!」「正しい持ち方をしたい!」と目標を持ち、何度も確認をしながら繰り返し練習する姿が見られました。お家でも、えんぴつを持って学習する場面があれば、ぜひこの替え歌をお子さんと一緒に歌いながら正しい姿勢や持ち方を習慣づけていってほしいなと思います。

1年生 給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日からついに給食が始まりました。朝から子どもたちは、「今日の給食は何かな?」ととても楽しみにしていました。3時間目に、給食の用意の仕方や、給食当番のやり方について学びました。ナフキンやお箸、コップや歯ブラシの用意、身支度をして並ぶなど、やることがたくさんありましたが、しっかりできました。重い食器カゴや食缶を持って長い廊下を教室まで運ぶのは大変でしたが、給食当番の子どもたちはみんながんばりました。
給食中は、コロナ対策もあり、「しゃべらずに食べましょう」という約束を守って静かに食べました。休み時間に中庭で走り回って遊んだので、お腹が空いていたのか、みんなおいしそうに給食を食べていました。準備から片付けまで、しっかりとできました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安曇野市立堀金小学校
【住所】
〒399-8211
長野県安曇野市堀金烏川3000
TEL:0263-72-2013