最新更新日:2024/04/24
本日:count up8
昨日:11
総数:60277
○学校教育目標 「もとめる きたえる 思いやる」  ○目指す学校の姿 「みんながつながる 笑顔あふれる学校」  ○令和5年度の重点 1 学び合う教室 2 健やかな体づくり 3 けじめと思いやりのある生活 ※ひとりひとりを大切にした学校生活  2・3月の月目標  ☆1年間のまとめをして、新しい学年の準備をしよう!   【相談窓口】 いじめ、不登校、セクハラ、わいせつ、体罰等についてご心配なことがありましたら以下の場所へ相談ください。秘密は厳守いたします。・職員室・校長室・保健室・ステップ教室

そり教室

画像1 画像1
2月6日(金)に1、2年生のそり教室がありました。インフルエンザで参加できなかった学級もありましたが、お天気に恵まれ、初めてのそり教室を楽しむことができました。
トロイカにも乗れましたが、自分で上った子も多く、午前中は汗をかくぐらいでした。お昼のカレーライスで元気を取り戻し、午後も雪の降る中、40分ほど滑りました。

豆たたき

画像1 画像1
秋に収穫した大豆を、ずっと乾燥させてとっておきました。1月になったので、豆をさやから取り出す作業(豆たたき)をしました。たくさんはとれなかったので、たたくというより、少しずつさやを割って大豆を取り出し、シートに転がった大豆をみんなで一生懸命拾いました。大豆で何をつくろうか、楽しみです。

1、2年持久走大会

画像1 画像1
11月30日(水)に1,2年生の持久走大会がありました。大勢の保護者の方の応援の中、試走よりも力を発揮して頑張った子がたくさんいました。応援ありがとうございました。

校外学習〜アルプス公園へ〜

生活科の校外学習が10月7日(金)にありました。豊科駅から電車に乗り、松本バスターミナルからバスに乗るという、乗り物遠足です。バスを降りる時と、帰りの電車賃は自分で払い、電車の切符は自分で購入です。ドキドキ・・・ちゃんと買えるかな。
アルプス公園は保育園のお子さんなどで、とても賑わっていました。動物園もお弁当も、遊具での遊びも全部楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

トマトが赤くおいしくなった!

夏休み中も家で水やりなど、世話をしてきたミニトマトがぞくぞく赤くなりました。
実は大きくなるものの、なかなか赤くならないトマトにやきもきしていましたが、ちゃんと赤く色づいて、今日は何個とうれしそうに持ち帰ったり、その場で食べたりしています。
画像1 画像1

水泳頑張っています。

お天気にも恵まれ、水泳の時間がたくさんとれています。2年生は、1年生の時の練習の甲斐もあり、ほとんどの子が顔を水につけ、水遊びをたのしめています。一番好きなのは、「せんたくき」と言って小プールをみんなでぐるぐるまわって、水の流れを楽しむことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大豆を育てています。

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、大豆を畑で育てています。去年の2年生からもらった、大豆をまきました。鳩に食べられたものも、多かったですが、教室の近くで蒔いておいたものを、移植し、大きくなってきました。6月30日に観察すると、葉も増えており、触ってみると、ざらざらだったり、さらさらだったり・・・細かい毛が生えていたと気づく子どもたちです。

遠足に行ってきました!

画像1 画像1
遠足で義民記念館公園に行ってきました。気温28度の中、13kmを一生懸命頑張ってあるきました。
お弁当がパワーの源。記念館の芝生の上で気持ちよく食べました。

交通安全教室

4月13日に交通安全教室がおこなわれました。2年生は歩行練習です。実際の道路を一人ずつ歩いていきました。一人なので、緊張気味でしたが、しっかりと手をあげてわたることができました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式・始業式
入学式
始業式
4/5 給食開始
4/6 遠足下見

学校からのお知らせ

学校だより

グランドデザイン

保健だより

図書館だより

安曇野市立豊科北小学校
〒399-8201
住所:長野県安曇野市豊科南穂高2692
TEL:0263-72-2054
FAX:0263-72-2999