自ら考え 心豊かに たくましく

6月30日(木) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年B組 社会( 歴史的分野 )の授業の様子です。


 本日は、北区教育委員会より、教育指導員の先生にお越しいただきました。
 連日、数学や理科、英語と教育アドバイザーの先生にお越しいただき、授業観察とその後の指導・助言をいただいてきました。

 本日は、若手教員の育成、授業力向上を目的に指導・助言をいただきました。授業の後半から参観され、その後、授業を含め、学校運営にかかわることなど話し合われていました。
 各アドバイザーの先生方、猛暑の中、連日にわたりありがとうございます。

                校長:高田勝喜

6月30日(木) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、昼休み後(13時50分)の様子です。

 写真:上 玄関前の「 温湿度計 」は、38度 熱中症の目安は『 危険 』です。
 写真:中 鳳凰館の「 温湿度計 」は、40度を少し超えています。もちろん、熱中症の目安は『 危険 』です。
 ここ数年、この「 温湿度計 」を設置してきましたが、40度を超えているのを見たのは初めてです。

 報道番組では、「 災害級の暑さ 」と伝えられています。
 明日も、暑さが続く予報が出ています。外遊びと外部活動は、少し我慢してください。

 写真:下 交流コーナーのテーブルと椅子が整然と並んでいます。昼休みには、大勢の生徒が利用していたようですが、使った後、きちんと整えられています。

 誰が使っていたのか分かりませんが、使った後、元の状態( それ以上かもしれません )に整理整頓できる生徒がいることをたいへんうれしく感じました。

              校長:高田勝喜

6月30日(木) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リノベーション校舎では、「 防球ネット 」が校庭の3面に設置され、隣接する住宅や校舎の壁面(太陽光パネル)にボール等が当たらないよう整備されています。

 しかし、「 防球ネット 」の下部が、地面から20センチ程のところまでになっています。そのため、ソフトテニス部や野球部が活動する際、ボールが隙間から植え込みに入ってしまいます。
 
 そうした問題に対処するため、開校当初から教育委員会と連携し、一部(道路に出てします部分)は、修繕してもらいました。

 全体を同じように修繕するには、時間と予算がかかるため、今回急遽、PTA役員に相談し、ネット等を購入していただきました。
 写真のとおり、ボールが入らないように、購入したネットとロープを、学校運営補佐の先生が手作業で取り付けてくださっています。

 先週から作業を進めていますが、職人技のような出来栄えに驚きです。設置する箇所は、かなり距離があるので、もうしばらく時間がかかります。
 生徒の皆さん、こうして支えてくれる人がいることに、感謝の気持ちをもって活動してくださいね。

           校長:高田勝喜

6月30日(木) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・厚揚げの味噌炒め
・もやしののり和え
・牛乳

〈給食クイズ〉   
 もやしを育てる条件として必要不可欠なものはどれでしょう?

1.日光       2.水        3.低温


答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

おりたたみ記事・ここをクリック

6月30日(木) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 本日、「 まなびポケット 」にて、7月の「 給食だより 」「 献立表 」を配信しました。
 HP右側「 配布文書一覧 」にも掲載しましたのでご活用ください。

             校長:高田勝喜

6月29日(水) 本日の学校風景(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年B組 理科の授業の様子です。

 『 本時のねらい 』は、「 実験! DNAの抽出 」です。
 黒板には、「遺伝子の本体であるDNAを抽出し、その存在を確認する。」「 部位による収量差の有無を確認し、その理由を考察する。」とあります。
 ブロッコリーの「 花蕾8gと茎8g 」が配られ、実験が始まりました。

 本日は、「 理科教育アドバイザー 」の先生2名にご来校いただき、理科の授業を参観していただきました。

 先ほどの「 数学アドバイザー 」と同様、理科教育アドバイザーの先生は、各校を巡回し、理科教育をより一層推進していくために、先生方への指導・助言を通して、指導力向上を目指します。

 授業後に授業の内容や指導法について、担当の先生と話し合いを行いました。
 飛鳥中学校では、理科だけでなく、数学・英語等でも教育委員会等外部の専門の先生にお越しいただき、授業内容や指導法などの改善に向けて助言をいただいています。

 アドバイザーの先生から「 高校で実施するレベルの実験内容を、生徒たちはとてもよく取り組んでいますね。」とお褒めの言葉をいただきました。

 理科教育アドバイザーの先生方、連日の猛暑の中、どうもありがとうございました。

               校長:高田勝喜

6月29日(水) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1
 写真:上は、生徒玄関前に設置されている「 温湿度計 」です。
 気温は、36度 熱中症の目安は『 厳重注意 』を示しています。
 
 写真:下は、鳳凰館階段下に設置されている「 温湿度計 」です。
 気温39度 熱中症の目安は『 危険 』です。( 13時20分現在 )

 屋外に設置していますが、屋根の下なので、直射日光はあたっていません。
 校庭をぐるっと回りましたが、人工芝の上は40度を超えているでしょう。

              校長:高田勝喜
画像2 画像2

6月29日(水) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の昼休みの様子です。

 昨日同様、熱中症対策を優先し、休み時間の外遊びは中止にしています。
 1階の「 飛鳥ギャラリー 」や「 交流コーナー 」のほか、「 学校図書館 」でも多くの生徒が休憩時間を過ごしています。

 連日猛烈な暑さが続き、本日も環境省の熱中症予防サイトでは、「 暑さ指数(WBGT)の実況と予測 」によると、29日10時現在の東京で、「31.3 (危険)」を示しており、この後12時〜15時は、「33(危険)」の予測です。

 急激な気温の上昇が数日つづき、子どもも大人も、体力の消耗が激しいはずです。
 「 熱中症 」で緊急搬送されるようなことがないよう、十分に注意していきましょう。

             校長:高田勝喜

6月29日(水) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・セレクトトースト
 (照り焼き・コーンマヨ)
・トマトシチュー
・バナナ
・牛乳

 第1回の給食委員キャンペーン「 セレクトトースト 」です。
 給食委員の生徒が楽しい給食時間になるようにと考えてくれました!
 「 何のセレクトにする?」と質問すると、「 揚げパン 」「 ケーキ 」「 プリン 」などたくさん意見が!
 全員で意見をまとめて、今回は「 照り焼きとコーンマヨのセレクトトースト 」に決定!

 セレクト結果は「 照り焼き:コーンマヨ 」でした!
 次のセレクト給食もお楽しみに!!!

〈給食クイズ〉
 甘いトマトを見極めるにはどこを見れば良いでしょう?
 

 1.ヘタ      2.大きさ      3.色

答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。
おりたたみ記事・ここをクリック

6月29日(水) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年C組 数学「 習熟度別指導 」の授業の様子です。

 『 本時のねらい 』は、「 二次方程式の必要性を考えよう 」です。
 「 24mのロープを利用して、最も面積の広い畑を作ってみましょう。」の問いかけから授業が始まりました。

 本日は、北区教育委員会より、教育アドバイザーの先生にご来校いただきました。
 北区教育委員会では、数学専任の教育アドバイザーを配置し、区内の中学校の数学科の先生方に対する指導・助言を行っています。

 教育アドバイザーの先生は、授業の進め方などについて授業観察後に指導・助言をしてくださいます。
 アドバイザーとして、お越しいただいたのは、本校の校長を務められた中尾先生です。

 中尾先生には、本日1時間目から5時間目まで、4名の数学の先生方の授業観察をしていただき、ご指導いただきます。
 本日は、猛暑の中、ご来校いただきありがとうございました。

                校長:高田勝喜 

6月29日(水) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会朝礼で連絡があったとおり、昨日と本日の2日間、「 ユニセフ募金 」を行っています。
 登校時間帯に生徒会役員が、生徒玄関前で実施していました。

 後日、募金活動の結果を含めて報告があるかと思います。
 生徒会役員のみなさん、お疲れさまでした。
 多くの飛鳥中生と先生方の協力に感謝です。

               校長:高田勝喜

6月28日(火) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年A組 技術/家庭( 技術分野 )の授業の様子です。

 本日は、北区教育委員会より「 情報教育アドバイザー 」の先生にお越しいただきました。
 『 本時のねらい 』は、「 情報モラルを身につける 」です。
 現行の学習指導要領では、技術分野で『 情報の技術 』を取り扱うようになっています。
 『 情報の技術 』では、「 安全に利用するための情報モラル 」の単元があります。

 「 きたコン 」を活用し、「 インターネットを使う主な目的は何ですか?」の問いに、3つまでを回答します。回答結果が、その場で集計され、スクリーンに映し出されます。( 写真:中 )
 選択肢は、『 コミュニケーション・ニュース・情報検索・音楽視聴・動画視聴・電子書籍・ゲーム・ショッピング・学習アプリ・・・ 』

 もちろん、3年生なので学習アプリに票が集まればよいのですが、1番は『 動画視聴 』でした。
 つづいて、「 インターネットの書き込みについて 」と同様にアンケートが行われました。

 インターネットは、とても便利なものであり、私たちの生活を、社会を大きく変えました。ネット社会を生きていくために、ネットを利用する上での情報モラルを身につける必要があります。

 授業後、情報教育アドバイザーの先生と授業の進め方だけでなく、校内での「 情報モラル教育の推進 」に向けてや区の取り組みなど指導・助言をいただきました。

 猛暑の中、ご来校いただき、ありがとうございました。

              校長:高田勝喜
 

6月28日(火) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、昼休みの様子です。

 すでに都心の気温は30度を超えています。

 環境省では、『 熱中症予防情報サイト 』を立ち上げ、「 熱中症警戒アラート 」を発表しています。
 「 熱中症警戒アラート 」12時現在の暑さ指数(WBGT)実況では、
 東京都心で、30.5(厳重警戒)・練馬区で32.0(危険)を示しています。

 暑さ指数が31を超えた場合、原則『 屋外の運動は禁止 』とされています。
 昼休みの外遊びを楽しみにしている生徒も多くいますが、本日の昼休みは室内で過ごすようにしました。
 写真:中・下は、飛鳥ギャラリー・交流コーナーで過ごしている生徒たちの様子です。

 明日・明後日も、かなり気温が上がる予報が出ています。
 部活動( 外での運動部 )も含め、生徒たちの体調管理を最優先に対応してまいりますので、ご理解・ご協力ください。

                校長:高田勝喜

6月28日(火) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・鯖のコチュジャン焼き
・おかか和え
・ばち汁
・牛乳


〈給食クイズ〉   
 ばち汁の「ばち」とは何のことでしょう?


1.油揚げ     2.そうめん    3.しいたけ


答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。
おりたたみ記事・ここをクリック

6月28日(火) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年A・B組 英語少人数指導の授業の様子です。

 本日は、3名のALT( Assistant Language Teacher )の先生が加わり、パフォーマンステストが行われています。

 写真は、1年生のパフォーマンステスト「 Leading Test 」の様子です。3名のALTの先生が、3ヵ所に分かれ、生徒たちは順番に1対1でテストを受けています。
 初めてのパフォーマンステストということで、ドキドキ緊張しているようでした。

 こうした取り組みは、昨年度から始めました。ALTの先生の配置については、年間を通して、区( 教育委員会 )が配当時数を割り振っています。
 飛鳥中学校では、ALTの先生をフルに活用し、こうしたパフォーマンステストにかかわっていただいています。

 昨年は、年間に配置されているALTの時数を超えてしまいましたが、区教委に相談し、追加配当していただきました。

 本日は、昼休みに英語検定試験の二次試験(面接試験)に向けての練習も担当していただきます。

                校長:高田勝喜

6月27日(月) 本日の学校風景(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、練馬区教育委員会の方たちが、リノベーション校舎の視察にいらっしゃいました。

 新築の校舎に改築する例はたくさんありますが、飛鳥中のように、大規模なリノベーション工事を行うケースはあまりないため、練馬区でも参考にしたいということでした。

 練馬区は、北区より公立の小中学校が多いこともあり、すべてを新築の校舎にするのは、たいへんなのでしょう。
 私も一緒に校内を回りながら、よくなった点や教育活動にどのように活用しているかなどをお伝えしました。各教室を含め、リノベーションに取り入れられているさまざまな工夫点などを熱心にご覧になっていました。

 新築校と同様の設備を備え、明るく開放的な校舎に驚かれていました。

              校長:高田勝喜


6月27日(月) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年C組 英語少人数指導の授業の様子です。

 先日もお伝えしましたが、先週から今週にかけて北区教育委員会と連携し、各教科の指導方法等について、先生方は研修を深めています。
 本日は、北区教育委員会より外国語アドバイザーの先生にお越しいただき、授業観察および指導助言をもらいました。

 第三者のアドバイザーの先生に授業を見ていただくことで、より効果的な指導方法を学んだり授業改善に向けたヒントをもらうことができます。
 猛暑の中、ご来校いただきました外国語アドバイザーの先生、本日はどうもありがとうございました。
 
                校長:高田勝喜

6月27日(月) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・じゃこチャーハン
・枝豆バンサンスー
・坦々スープ
・牛乳


〈給食クイズ〉
 バンサンスーはどの国の料理でしょう?
 
 1.中国     2.台湾     3.ベトナム

答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

おりたたみ記事・ここをクリック

6月27日(月) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年A組 保健体育の授業の様子です。

 今週から、「 水泳指導 」が始まりました。
 今年度、1年A組が最初のプールでの授業になります。
 「 気持ちいいですか?」に、「 最高です。」「 校長先生は入らないのですか?」と。午前中ですが、かなり気温が上がっているため、Yシャツ姿でないほうが良かったと思いました。水泳指導を参観するときは、水着だなと反省しました。

 1年生は、コロナ禍にあって、5年生・6年生の時、授業での「 水泳 」が十分に行えなかったことと思います。
 夏休みまでの3週間、岩井臨海学園も予定されているので、しっかりと水慣れしておいてくださいね。

              校長:高田勝喜

6月27日(月) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会朝礼後、表彰を行いました。

 写真:上は、女子ソフトテニス部です。
 北区夏季体育大会:個人戦第2位・団体戦第2位
 なお、昨日お伝えしたとおり、団体戦での上位2チームは、東京都大会への出場権を得ることができます。飛鳥中女子ソフトテニス部は、2位に輝き、見事出場権を得ることができました。おめでとうございます。

 写真:中は、「 よい歯 」の表彰です。
 10名の生徒が、歯と口の健康に対して評価されました。
 これからも歯を大切にしてください。

 写真:下は、陸上部です。
 「 第73回 地域別陸上競技大会 」での「 四種競技(400m・110mH・砲丸投げ・走高跳び)」で第6位に入賞しました。
 共通男子(中学校1年生から3年生まで)の部での入賞なので、来年さらに上位入賞を目指してください。おめでとうございます。

              校長:高田勝喜


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間使用文書

お知らせ

学校だより

給食献立

PTAより

学校の教育計画について

GIGAスクール

北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175