自ら考え 心豊かに たくましく

9月25日(水) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年C組 英語 少人数指導の授業の様子です。

 ALT( Assistant Language Teacher )の先生とパフォーマンステストが行われています。
 今回のパフォーマンステストでは、「 Leading = 読む力 」を確認しています。
 与えられた英文を読み、その後、英語でいくつか質問され答えていました。

 英語少人数教室には、写真:中「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)」のお知らせが掲示されています。
 今年度から、この「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)」は、3年生だけでなく、1・2年生にも導入されます。
 3年生は11月に外部の会場で実施され、結果については、都立高校入試に反映されます。
 1・2年生は、年明けに飛鳥中を会場に実施します。1・2年生は、それぞれ現時点での「スピーキングの力」を確認し、以後の学習に役立てることが目的です。

 「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)」の出題形式は、「英文を読み上げる」「質問を聞いて応答する」・・・など4つのパートから出題されます。本日のパフォーマンステストも上記の2点が含まれています。 

 こうしたALTの先生とのパフォーマンステストは、読む力・聞く力・話す力の向上につながります。ぜひ、積極的に取り組んでください。

              校長:高田勝喜

9月25日(水) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 <今日の献立> 【郷土料理 宮城】
  油麩丼・おかか和え・具だくさん味噌汁・牛乳
  

9月24日(火) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年A・B組 数学 習熟度別少人数指導の授業の様子です。

 写真:上(右側)授業の導入時にクイズ(なぞなぞ)が出題されています。
 『「O・P・Q・R・S・T・U」と表示された駐車スペースのうち、車がとめられないのはど〜こだ?』と担当の先生から・・・。
 
 写真:中、トラックが前方の落下物に気づき、急ブレーキをかけます。
 時速10キロの時は、車が止まるまで0.5m。時速20キロでは2.0m・・・・50キロでは12.3mと・・・。
 学習内容「 関数y=ax²の利用 」に関連するのか、しないのか?

 「なぞなぞ」の答え分かりましたか?
 生徒たちは、真剣にかつ楽しそうに「なぞなぞ」の答えを考えていました。

              校長:高田勝喜

9月24日(火) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
 今週末の27日(金)には、「 生徒会役員選挙 」が予定されています。

 新生徒会役員に立候補している生徒たちの選挙活動が始まっています。
 朝の登校時には、応援する生徒たちと共に、元気よくあいさつしながら呼びかけを行っています。
 そして、ご覧のとおり、給食の時間を利用して、自己紹介や立候補した理由、どんな活動をしたいかなどを訴えていました。

 写真:上のように生徒会室から配信していましたが、映像・放送共に、写真:下のとおり、見やすく聞き取りやすく各教室に流れていました。
 昼の放送は、3日間続くとのことです。食事をとりながらですが、生徒の皆さんは立候補者の熱い思いを、しっかりと受け止めてくださいね。
  
                 校長:高田勝喜
画像2 画像2

9月24日(火) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
<今日の献立>
 和風スパゲティ・さっぱりサラダ・抹茶豆ケーキ・牛乳

9月21日(土) 北区立中学校生徒海外派遣結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、今年度の北区立中学校生徒海外派遣結団式が 「 滝野川分庁舎 」 で行われました。

 12校の各中学校から選ばれた2年生48名が、11日間の日程でアメリカのカリフォルニア州に派遣されます。
 現地では、セブンヒルズスクールを訪れ、ホームステイをしながらさまざまな体験をしてきます。
 今年度、飛鳥中からは4名の代表生徒が派遣生として参加します。

 写真:上、今年度の派遣団のスローガンは、『Let's connect to dreams. 』とのこと。
 本日は結団式ということで、北区教育委員会や保護者の方々を前に、派遣生一人ひとりから自己紹介と派遣生としての決意が述べられました。(写真:中)

 学校の、そして、北区の代表として派遣されるという緊張感と意気込みがとてもよく伝わってきました。11月の出発が楽しみですね。
 帰国後には、成長した姿と貴重な体験を報告してくれることを楽しみにしています。

             校長:高田勝喜

9月20日(金) 連合体育大会の様子(10)

画像1 画像1
 連合体育大会の様子つづき、

 全ての競技が終了し「閉会式」で、成績発表がありました。
 女子総合・男子総合・男女総合の入賞校(8位以上)が発表されました。
 8位から発表されますが、女子総合では、飛鳥中が4位でも3位でも呼ばれません。
 緊張する中、「女子総合第1位飛鳥中」と、男女総合も昨年に引き続き3位入賞に。
 (表彰式での賞状授与を担当していたため、残念ながら写真を撮ることができませんでした)
 
 最後に選手全員、そして、これまで指導していただいた先生方、引率していただいた先生と記念写真を撮りました。選手のみなさん、今日は1日お疲れさまでした。
 男女全員で勝ち取った素晴らしい記録、本当におめでとうございます。

 競技場内を1日歩き回り、生徒たちの勇姿を追いましたが、すべてをお伝えすることができませんでした。後日、出場選手の記録・入賞記録が届きましたら、学校だより等でお伝えいたします。
  
                校長:高田勝喜 

9月20日(金) 連合体育大会の様子(9)

画像1 画像1
 連合体育大会の様子つづき、
 
 共通女子4×100mRの計測結果が表示されました。
 昨年この種目で、1位との差コンマ0.04秒で2位に。
 今年はご覧のとおり、素晴らしい結果になりました。おめでとう!
 
              校長:高田勝喜
 

9月20日(金) 連合体育大会の様子(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連合体育大会の様子つづき、

 競技種目も終盤。男女別400mRの様子です。
 写真は、上から順に1年女子・共通女子・共通男子のリレーの様子です。
 1年女子は、赤のユニフォーム、堂々の第2位です。おめでとう!
 共通女子は、先頭黒のシャツ、見事優勝です。おめでとう!
 共通男子は、手前赤のユニフォームです。

                  校長:高田勝喜

9月20日(金) 連合体育大会の様子(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連合体育大会の様子つづき、

 写真:上・中、2年男子1500m決勝 2位・6位入賞、おめでとう!
 写真:下、共通男子3000m決勝 5位入賞、おめでとう!
 出場した2年生2名、3年生1名は暑い中本当によく頑張りました。

                校長:高田勝喜

9月20日(金) 連合体育大会の様子(6)

画像1 画像1
 連合体育大会の様子つづき、

 写真:上、3年女子800m決勝、4位入賞。おめでとう!
 写真:下、共通女子1500m、ぶっち切りで優勝!おめでとう!

                校長:高田勝喜
画像2 画像2

9月20日(金) 連合体育大会の様子(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連合体育大会の様子つづき、

 写真上、3年男子110mJHでは、女子に引き続き、見事3位に入賞しました。おめでとう!
 午後、フィールド内では、女子走幅跳・女子走高跳が行われいます。
            
                 校長:高田勝喜

9月20日(金) 連合体育大会の様子(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連合体育大会の様子つづき、

 3年女子100mYH決勝の様子です。写真では分かりにくいですが黒のユニフォームが飛鳥中の選手です。素晴らしいフォームでハードルを超えて行きます。
 出場した3年女子2名は、2位・3位入賞に輝きました。おめでとう!

               校長:高田勝喜

9月20日(金) 連合体育大会の様子(3)

画像1 画像1
 連合体育大会の様子つづき、
  写真:上、フィールド内では、砲丸投の決勝が行われています。 
  写真:下、男子共通400m決勝の様子です。
               校長:高田勝喜
画像2 画像2

9月20日(金) 連合体育大会の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連合体育大会の様子つづき、

 写真:上、3年女子100m予選、ぶっち切りの1位通過で決勝に臨みます。
 写真中、下、男子100mの予選が始まりました。
 赤いユニフォームが飛鳥中の選手です。

               校長:高田勝喜

9月20日(金) 連合体育大会の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、「第60回連合体育大会兼第77回東京都中学校支部対抗陸上競技選手権大会北区選考会」が、「足立舎人陸上競技場」で開催されています。

 飛鳥中学校からも陸上部の生徒を中心に30名以上の生徒が出場しています。
 写真は、1年生女子100m、2年女子100mの予選が始まったところです。
 かなり蒸し暑い気候ですが、曇り空なので、直射日光はあたりません。しかし、熱中症には十分気をつけ、水分補給をしながら、ベストを尽くしてほしいと思います。

                校長:高田勝喜

9月19日(木) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「 東京都若手教員育成研修 2年次研修 」の様子つづき、

 5時間目の授業参観後、参加されている先生方は、本田先生を講師に「 授業に関する協議 」を行っていました。
 その後「 教師10年目までにすべきこと 」をタイトルに、本田先生からお話がありました。

 3年生の授業に臨む姿勢や英語の力、発言に意欲的なこと、ペアワークの取り組む姿など、多くの先生から感想をいただきました。
 また、授業に関する悩みや2年目で課題になっていることなど、たくさん質問が出されていましたが、本田先生は、冗談を交えながら解決策を答えていました。

 写真:上、発言する仲間の方に体を向け、耳を傾ける生徒たちの様子です。
 飛鳥中では日常の当たり前の様子ですが、とても素晴らしいことだと感じています。
 協議会の冒頭、会場校の校長挨拶があるのですが、その場で「 生徒たちが発表する時の動き、それを聞く生徒たちの姿勢に気付きましたか? 」と2年目の先生方に問いかけてみました。

 「 若手教員育成研修 」に参加された先生方、本日の研修を通して、学べたこと、気付いたことを今後の教職に生かしてください。
 
              校長:高田勝喜

9月19日(木) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目 3年A・B組 英語少人数指導の授業の様子です。

 本日、「 東京都若手教員育成研修 2年次研修 」が本校で行われました。
 ご覧のとおり、教職に就いて2年目を迎える先生方が大勢参加されています。

 本校の本田先生が、模範授業を公開しました。
 「 The person who I respect 〜 . 」のフレーズを中心に学習が進められています。
 参加されている先生方は、生徒たちと先生のやり取り、生徒同士のやり取りを熱心に参観されていました。
 
 体育館で大勢の先生が参観している中ですが、教室での通常の授業同様しっかりと授業に臨んでいました。

              校長:高田勝喜 

9月19日(木) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 <今日の献立>
  ご飯・鰺フライ・じゃこ和え・豚汁・牛乳

9月18日(水) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「 学校ファミリーの日 」の様子つづき、

 授業を参観した後、3校の先生方が、分科会ごとに分かれて意見交換を行いました。
 今日の授業の振り返りから児童・生徒がつまずきやすい内容、また、小学校で身につけてきてほしい事項など、分科会ごと活発に話し合われていました。

 分科会後、体育館で全体会を行い、各分科会からの報告を3校の先生方で共有しました。
 また、北区教育委員の先生・教育指導課の先生にご来校いただき、指導・助言をいただきました。

 これからも「飛鳥中SF(サブファミリー)」は、地域の児童・生徒のために、小中の連携を深めてまいります。

              校長:高田勝喜
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175