ようこそ湖南小中学校HPへ

全校集会

昼休みに全校集会を行いました。
今回の内容は、各種表彰と校長先生のお話です。

市書きぞめ展や県書きぞめ展の特選や奨励賞
市の研究物展の感謝状などを表彰しました。

受賞した児童生徒の皆さん。おめでとうございます。
今回は、先生も表彰を受けました。

児童生徒も先生方もみんなが頑張っている成果ですね。

校長先生からは、
「残り少ない3学期を大切に過ごしましょう」とお話し頂きました。

9年生は残り14日に登校日となります。(1〜8年生は20日です)
一日一日を、一時間一時間を大切に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室前に「こうたく先生」と一緒に作った作品がお披露目されました!

2月9日(金)に「よしながこうたく先生」をお招きし、みんなで作品を作りましたが、小学校図書室前には、その際に完成した「こああき先生」がお披露目されました。
学校においでになった際には、ぜひご覧ください!
画像1 画像1

【前期】授業の様子から

2年生は算数の授業でした。
分数の学習を行っていました。
分数も高学年や中学生になってからつまずきやすい単元の一つです。
今、じっくりと学んでくださいね!

5年生は算数の授業でした。
年度末ということもあり、テストを行っていました。
自分の持てる力を全て発揮し、力を高めることができるよう頑張ってください!

6年生は英語表現の授業でした。
「入りたい部活や将来の夢を話そう」をテーマに、みんなで発表しあっていました。
夢を語り合える仲間を大切にし、前期課程の残りわずかな日々を大切に過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【後期】授業の様子から

7年生は数学の授業でした。
昨日に引き続き、図形の問題です。
今日は、円柱と球の関係について行っていました。
体積をどうイメージするのか?展開図を頭でイメージできることなどが求められます。

8年生は美術の授業でした。
生徒が作成したランタンを理科室を真っ暗にして点灯していました。
一生懸命作った作品が上手にできたようでよかったですね!

9年生は国語の授業でした。
受験に向けた学習を進めていました。
残り少ない中学校生活を噛みしめて生活してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9年】卒業までのカウントダウン

卒業まであと15日!

【今日の9年生の一言】
今日のパンは美味しかったです!

画像1 画像1

【後期】授業の様子から

7年生は数学の授業です。
3年生でも今日取り組んでいた、図形についてです。
展開図を用いて、表面積を求める問題を行っていました。
小学校と中学校の学びの連続性を感じる一日でした。

8年生は国語の授業でした。
詩に読み取りをし、作者の思いに寄りそう授業でした。
テストに出るからだけではなく、作者の込めた思いをどうくみ取るかを考えさせられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】授業の様子から

 理科の授業で「人と環境とのかかわり」について調べ学習を行い、グループごとに発表会を行いました。水におよぼす影響や空気におよぼす影響、生き物への影響などを調べ、環境を守るための工夫や努力することについて考えました。SDGsへの関わりもふくめ、多くの学びを生かし、理科の視点から未来の社会について深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【前期】授業の様子から

1年生は算数の授業でした。
昨日に引き続き立式を学んでいました。
グループに分かれて、自分たちの考えを紙にまとめていました。
「今日はレベル7だよ!」
難しい問題にも楽しんで挑戦する姿が素敵ですね。

3年生も算数の授業でした。
図形について学びを深めていました。
後期課程(中学生)になって、つまずきやすいポイントの一つが図形です。
今、しっかりと図形の基礎を学ぶこと、問題を解く楽しみを感じてみてくださいね。

4年生は国語の授業でした。
音読を姿勢を正して行っていました。
腰、膝ともに90度になってピッとして、美しかったです。
今日お休みの友だちもズームで参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9年】卒業までのカウントダウン

卒業まであと16日!

【今日の9年生の一言】
肉パオズおいしかった!!!!!パオ〜ン
画像1 画像1

鼓笛移杖式を行いました。

今日、昼休みに6年生が主で行っていた鼓笛隊が5年生へと移行しました。
6年生の主指揮の児童から、5年生代表へと指揮杖が手渡され、主役が5年生へと引き継がれました。

毎日昼休みに一生懸命練習を行ってきた4,5年生。
本番はこれまでで一番の演奏ができていました。

関わった全ての児童生徒の皆さん。
お疲れ様でした。
すてきな式でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【前期】授業の様子から

4年生は書写の授業でした。
器用に筆を操りながら、より素晴らしい字を書けるよう集中していました。
なかなか難しいですね!

2年生は図工の授業でした。
「ちいさな生き物の家」を作成していました。
猫やハムスター、こびとなど対象はいろいろのようです。
思い思いに楽しく取り組んでいました!

1年生は算数の授業でした。
立式について学んでいました。
これまで1年間学んだ内容を形として表す。
そして、どんな考えからそのような式になったのかを説明していました。
何となくではなく、根拠を持って説明する力は大切ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【後期】授業の様子から

9年生は社会の授業でした。
江戸時代についての学習ですが、一人一人が黙々と調べ学習を行うとともに、数多くの問題を解こうとする心構えが感じられる授業でした。
さすがは9年生ですね!

8年生は家庭科の授業でした。
先日行った定期テストの返却と解説を行っていました。
「そっかー」
など悔やまれる声が漏れていました。
9年生になったら後悔のないよう日々頑張りましょうね!

7年生は技術の授業でした。
プログラミング学習を行い、ロボットへの指令を作成していました。
小学校でも行った内容を思い出しながら、楽しんでパソコンを操作していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9年】卒業までのカウントダウン

卒業まであと17日!

【今日の9年生の一言】
フリースロー大会でフリースローを決めれたよ
画像1 画像1

卒業式全体練習を行いました!

令和5年度卒業証書授与式に向けて、全体練習が始まりました。
9年生はすでに、昨年の映像を見ながらイメージを膨らませ、学年で練習も行っています。

素晴らしい門出になるよう、在校生、職員一同が精一杯9年生のために尽力していきます!
合い言葉は「9年生のために」
みんなで素晴らしい式にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【前期】授業の様子から

6年生は理科の授業でした。
みんなで、人間の体の仕組みについて調べ、話し合っています。
ゲップやオナラだって出るのは仕方がないこと。
生きるためには必要なんだと理解していました。(もちろんそれだけではありません)

5年生は国語の授業でした。
漢字を使い、当て字で言葉を問題を作っていました。
私も見せてもらいましたが、難しい問題でした。
ぜひ、ご家庭でも聞いてみてください。

3年生は国語の授業でした。
みんなで教科書を読みながら、意見交換をしていました。
自分の考えをしっかり話すことができる雰囲気は大切ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【後期】授業の様子から

9年生は英語の授業です。
入試直前と言うこともあり、真剣な表情で授業に参加していました。
週末は少しだけリラックスして、好きな音楽を聞いたり、散歩したりしてリフレッシュもしてくださいね!

8年生は数学の授業でした。
図形の問題を一生懸命解きながら、早く終わった生徒はヒントを出しながらサポートをしていました。
みんなで学び合う姿がすてきですね。

7年生は国語の授業でした。
教科書のみならず、先生のお話に夢中になって聞き入っています。
何気ない小話が楽しかったりしますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9年】卒業までのカウントダウン

卒業まであと18日!

【今日の9年生の一言】
合格祈願だるまに目を入れたよ。みんな合格するといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4・5年】鼓笛練習の全体練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目に、鼓笛の全体練習をしました。1回目の全体練習と比べ、演奏はもちろん、姿勢もレベルアップをしていて、とても感心しました。本番まであと5日。ラストスパートです。自信をもって、残りの練習にも励みましょう!

【9年】卒業までのカウントダウン

卒業まであと19日。

【今日の9年生の一言】
バレンタイン 苦い恋より 甘いチョコ
画像1 画像1

【後期】授業の様子から

7年生は道徳の授業です。
子どもたちは教材から主人公の考えや思いについて、真剣に考えていました。
いつも以上にじっくりと考える7年生の表情がよいです!

8年生は理科の授業です。
今日まで行われていた期末テストの解説を聞き
「あー。失敗したー」などの声が上がっていました。
間違えた箇所こそが学び直しの重要なポイントです。
次に向けてしっかりと学んでくださいね!

9年生は学活です。
卒業式に向けて、ついに動き出しました。
まずは、昨年の卒業式の流れを動画で確認し、イメージを持っていました。
その後、実際に体育館に移動し、はじめの一歩を踏み出しました。
入試と卒業式
忙しい日々ですが、どちらも重要です。
素晴らしい式になることを願っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 学年末休業日最終日
4/1 職会1 前・後部会
4/2 職会2 生徒指導全体会 前・後部会
4/3 前・後部会 入準
4/4 入準
郡山市立湖南小中学校
〒963-1522
住所:福島県郡山市湖南町三代字京塚581-1
小学校TEL:024-992-1110
中学校TEL:024-982-3222
FAX[共通]:024-982-2119