ようこそ湖南小中学校HPへ

【2年】つないで つるして

 昨日、図画工作科の学習で「つないで つるして」を行いました。図工室をのぞいてみると、新聞紙とセロハンテープを使ってすてきな空間が!前のドアから入ろうとドアを開けると新聞紙がとれてしまいました…しばらく他のところを見ていると、「先生来て下さい!ドアをあけてもだいじょうぶなようにかいりょうしました!」という声が。防犯カメラやベッドなどもあり、短い時間の中でも創意工夫をこらして行う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】記憶に残るマラソン大会

 最後の校内マラソン大会になった6年生。今まで練習してきた成果をだそうと、あきらめない心を持ち、本気で頑張りました。つらいマラソンもみんなで全力で楽しむことで、記憶に残るマラソン大会になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・6年】みんなで仲良く過ごすために

 1年生と6年生の兄弟学年でレクリエーションを行いました。6年生が考えた遊びを1年生と協力して楽しみました。1年生に丁寧に教える6年生。6年生から教えてもらい嬉しそうな1年生。ますます仲が深まったようでした。これからの学校生活でも仲良く楽しく過ごしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】そばの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月、7月に撒いたそばの収穫が行われました。大きなコンバインで次々と収穫される様子を見て、子どもたちはとても感心していました。
 12月には、今回収穫されたそばを使ってそば打ちを教えてもらう予定です。「たくさん食べるんだ!!」と今から子供たちは楽しみにしています。

【水芭蕉祭】展示・装飾スタッフの活動

限られた時間の中で、スタッフリ−ダ−を中心にみんなで協力して活動することができました。体育館の装飾や小多目的ホ−ルの作品展示等、分担して効率よく進め、今年も素敵な装飾と丁寧な作品展示になりました。展示・装飾のスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】水芭蕉祭「キングオブアニマル」

16日(日)に行われた水芭蕉祭において、1年生は「キングオブアニマル 〜どうぶつナンバーワンけっていせん〜」というタイトルで、劇や運動などの発表をしました。ライオンやサーベルタイガー、ツルやカメなど、様々な動物になりきった子どもたちが躍動するステージとなりました。はじめての水芭蕉祭、がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1.2年】サツマイモ収穫祭!

 今日は、待ちに待ったサツマイモ収穫祭です。1年生も2年生もそれぞれ学年の畑で楽しくサツマイモほりを行いました。中には30センチ近くまで大きくなったサツマイモもあり、たくさん収穫できました。ツルも乾燥させてリースづくりなどに活用します。
 実りの秋を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【8年】水芭蕉祭大成功!

16日、水芭蕉祭が行われました。これまでの準備、合唱練習、そして本番と全力で一人一人が頑張りました。結果は、優秀賞でした。来年は、自分たちの番なので、「来年も大成功させよう」と意気込みを話しました。みんな楽しんで今年の水芭蕉祭を終えることができました。
保護者のみなさまもお忙しいなか、見に来ていただき、ありがとうございました。今年のことを来年に生かして、頑張ってまいります。
画像1 画像1

【6年】1年生と仲良くなりたい

 国語の「みんなで楽しく過ごすために」の学習で1年生ともっと仲良くなるためにレクリエーションをすることになり、計画を立てました。目的や条件に応じて、計画的に話し合いを進めました。決まったルールなどを1年生に丁寧に説明できるように準備しています。1年生と6年生が仲良くなり、楽しめるレクリエーションになるように頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】ハッピーハロウィン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宇宙に行った種の子孫から育った「宇宙カボチャ」。先日、宇宙カボチャを使って楽しくカボチャのオブジェを作りました。すてきにできました♪

【3年】国語 話し合い活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生とのレクリエーションに向けて、どんな遊びがいいかグループごとに話し合いをしました。司会者を中心に上手に話し合いを進めることができました。

【5年】国語「よりよい学校生活のために」

 今日、1校時目の国語の時間に「よりよい学級にするためにはどうすればよいか。」という議題について各班で話し合いをしました。活発な話し合いが行われ、今後どうしていけばよいか全員で共有しました。よりよい学級を目指して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【前期課程】情報メディアリテラシー講演会

18日(火)に、郡山女子大学短期大学部地域創成学科准教授の山口猛先生をお招きして、前期課程4〜6年生を対象とした情報メディアリテラシー講演会が行われました。児童は、ゲーム形式の講演を通して、メディアとの上手な付き合い方について理解を深めることができました。今後、学んだことを生かして生活することができるよう、指導を続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭(水芭蕉祭)大成功に終わる!

 10月16日(日)、第36回水芭蕉祭が行われ、子ども達の笑顔と共に大成功のもとに終えることができました。どの子も自分の演技や演舞、歌声に満足しながら思い出に残る一日を過ごすことができました。その土台となったのは、陰ながら支えてくださった保護者の皆様や地域の皆様のお陰であることを忘れてはなりません。エンディングセレモニーでは、代表生徒が感謝の気持ちを言葉に表しました。
 なお、本校では水芭蕉祭を実施するにあたり、放送機器の準備等で地域の渡富建設様のご協力を得ながら、子ども達の声が体育館に響く発表を行うことができました。毎年ご協力いただいている渡富建設様に、改めて感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【水芭蕉祭セレモニー】「和太鼓演奏 祭宴」

 水芭蕉祭オープンニングセレモニーにて、9年生による「和太鼓演奏 祭宴」が行われました。夏休み中から練習を始めましたが、なかなか練習する時間がとれませんでした。そのような中でもみんなで集まりながら練習を積み重ね、本番の演奏では、心を一つに迫力のある演奏を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】うれしいしょうじょうをもらったよ♪

先日あった前期課程集会の時に、嬉しい賞状をいただきました!
それは『しっかりしてるで賞』です。代表委員会が企画してくれた、忘れ物チェック週間で1番忘れ物が少なかったということで賞状をいただきました!嬉しいですね!これからも前日に用意をしたり、宿題ファイルにメモをしたりしていきましょうね♪
おうちの方々におかれましても用意の確認等ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】わっしょい、わっしょい。

 一生懸命練習してきた『わっしょい、わっしょい。』
おみこしのデザインもみんなで話し合って1から作成!
本番の今日もゆっくり話したり、大きな動作で表現をしたりと、今までの練習の成果を十分に発揮できた発表だったと思います。よさこいも3年生と息を合わせてかっこよく踊ることができました!終わってからもニコニコ笑顔の2年生の姿が輝いていました!保護者の皆様、衣装の準備から始まり、今日の参観までありがとうございました。
 今日、明日とゆっくり休んで火曜日からはマラソン記録会に向けて、去年の自分の記録更新にチャレンジしていきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5・6年】学習発表会大成功!!!

 行事が重なり忙しい時期ではありましたが、自分たちで進んで練習に取り組んだ成果を十分に発揮することができた学習発表会となりました。
 今年度本校では、公益財団法人みずほ教育福祉財団様より「へき地教育助成金」をいただき、この度の早乙女踊りにおける衣装や横笛の購入に使わせていただきました。おうちの方、地域の方の前で堂々と演舞することができました。
 お忙しい中、見に来ていただきありがとうございました。今日のことを今後にもいかし、頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水芭蕉祭に向けて最後のがんばりを!

10月16日(日)は、第36回水芭蕉祭が開催されます。Individuality〜それぞれの色で咲き誇る〜をテーマに日頃の学習の成果を発表したり、校内合唱コンクールを行ったりするなど児童生徒主役の一日となります。子ども達が輝く姿をお楽しみにご来校ください。なお、コロナ感染拡大防止の観点から、当日の保護者様の人数を制限して開催いたします。ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。なお、写真は本日の準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【後期課程】県南中学生バレーボール選手権

8日、緑ケ丘中学校にて、県南中学生バレーボール選手権が行われました。自分たちのよさを発揮し粘り強く丁寧にプレイすることで、結果は予選ブロックで2勝し、代表決定戦に進みましたが、惜しくも決勝トーナメントに進むことはできませんでした。自分たちの課題を再確認し、冬季大会や1年生大会に向けて、新たな目標を持つことができました。保護者の皆様、送迎や応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 前:児童会
1/27 職員会議 教育課程
郡山市立湖南小中学校
〒963-1522
住所:福島県郡山市湖南町三代字京塚581-1
小学校TEL:024-992-1110
中学校TEL:024-982-3222
FAX[共通]:024-982-2119