ようこそ湖南小中学校HPへ

【2年】ボールあそび

今日の2年生の体育は、ボールあそびを行いました。
ボールを投げたり、取ったり、そして蹴ったりとボールを使って体を動かすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【7年】 公共の精神とは

12月3日の道徳は、「本が泣いています」の教材を使い、公共の精神について考えました。ゲストティ−チャ−として、前期課程時からお世話になっている図書室の先生に登場してもらい、図書室の望ましい在り方や利用の仕方等について話を聞きました。図書室の先生の生の声(心の声)を聞くことで、それぞれが図書室等の公共の施設に関わる一人として深く考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2つの研究授業を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、研究授業が2つありました。1年生は国語の授業でした。「じどう車くらべ」という単元で行いました。児童は積極的な発言を行い、また自分の考えを体で表現するなど大変楽しい授業でした。6年生は体育の授業でボール運動のゴール型(サッカー)の授業でした。ボールを持っていない時の動き方を工夫する授業でした。スペースを生かした攻撃でゴールが決まると歓声がおこりました。どの授業も児童が友達とかかわりながら楽しく学んでいました。

9年生 性教育講座

 桜井産婦人科の桜井秀先生にお越しいただき、9年生に「性教育講座」を実施しました。性に関する正しい知識や、生命の大切さ、自分や相手を思いやることの大切さについて学習することができました。今日学んだことを忘れずに、性に対して正しい自己決定ができるよう、自分の将来に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5・6年】学習旅行報告会に向けて

 授業参観の日に予定している学習旅行の報告会に向けて、プレゼン資料の作成をしました。6年生で作成した型に5年生の意見を入れ、発表練習をしました。おうちの方々に聞いてもらえるのが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】キラキラシャボンで

12月2日、今日の図工の学習では、石けん水と絵の具を混ぜてカラフルな泡を作って作品を作りました。思うように泡が立たず悪戦苦闘していましたが、コツをつかむときれいな泡があちこちにできあがりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生のなわとび発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、前期課程の集会があり、4年生がなわとびの発表を行いました。前とびの簡単なとび方から二重とびやあや二重とび等の難しいとび方について説明を交えながら発表しました。下級生にとってはとび方の勉強に、上級生にとっては良い刺激になりました。ところで4年生は現在県で行っている「長なわとびコンテスト」の9人以下の部門で第1位をキープしております。4年生はなわとびを頑張っています。

【2年】寒さに負けず

今朝の体育館の気温は4度。どんなに寒くても2年生は元気いっぱい。ボール運動、なわとびでたくさん運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】彫り進み版画完成!

 彫り進み版画が今日完成しました!授業参観にいらっしゃった際には、ぜひ5年教室廊下の作品をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】動くおもちゃで1年生と遊んだよ!

 去る11月20日(金)。2年生は生活科学習で作った「動くおもちゃ」で遊びました。
「ゴムでっぽうコーナー」、「段ボールの自動車コーナー」、「びっくり箱コーナー」、「ころころコンロコーナー」、「魚釣りコーナー」、「ロケットポンコーナー」など9名で作ったコーナーを、招待した1年生13名と一緒に楽しみました。

 会場となった2年生教室は、とても賑やかに盛り上がっていました。
遊び方を教える人、おもちゃの作り方を実演してみせる人、景品が足りなくなったといって景品作りに勤しむ人、自分の作った大切おもちゃを1年生にプレゼントする人もいて、どの子もみんないきいきとしていました。

 始める前は、自分のおもちゃコーナーに来てくれるかちょっぴり心配な気持ちもあったようですが終わってみると、もう少しやっていたいと寂しそうな余韻に浸っていました。

 子どもたちは『1年生と一緒に遊ぶ』といった活動を通して、1学年上の貫禄を見せていました。
また自分の作ったおもちゃで遊んでもらえた、嬉しさと1年生に教えることができた満足感でいっぱいの楽しい1時間になりました。

湖南の「かりんとう」作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日に8年生が湖南地区の郷土食である「かりんとう」作りに挑戦しました。地区の専門家を講師に迎えて行いました。湖南の「かりんとう」は米粉を使うのが特徴で、昔は各家庭で作られていたそうです。班毎にとても美味しい湖南の「かりんとう」ができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 学年末休業日最終日
4/1 職員会議1 前部会 後部会 入準
4/2 職員会議2 生徒指導全体会 前部会 後部会 入準
4/5 学年始休業日最終日 入学式準備
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立湖南小中学校
〒963-1522
住所:福島県郡山市湖南町三代字京塚581-1
小学校TEL:024-992-1110
中学校TEL:024-982-3222
FAX[共通]:024-982-2119