ようこそ湖南小中学校HPへ

【9年】雪かきボランティア

画像1 画像1
 下校バスを待っていた9年生。そのうちの数名が、進んで玄関前の雪かきをしてくれました。自分にできることを見つけて率先して行う姿、最高学年としてとても素晴らしいです。後輩たちの見本になる光景でした。
画像2 画像2

【前期課程】スキー記録会について

 マチコミメールでもお知らせしましたが、明日のスキー記録会は、予定通り実施します。
8:45〜  開会式
9:10〜  1〜3年 回転競技
       4〜6年 団体競技
10:30〜 1〜3年 雪あそび
       4〜6年 回転競技
11:50〜 閉会式
12:30  下校バス
 応援するときは、ソーシャルディステンスの確保・マスク着用、拍手でお願いします。
 各学年2名の学年役員の方は、コース整備を行いますので、7時30分にスキー場にお集まりください。
 なお、スポーツ広場への道路及び駐車場は除雪されておりません。学校の駐車場をご利用ください。

明日のスキー記録会、授業参観について

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は、前期課程がスキー記録会、後期課程が授業参観となっております。また、午後には学年懇談会、PTA専門委員会・運営委員会が予定されております。大変お忙しい中だとは思いますが、児童生徒の様子や学校の様子をご覧いただきたいと思います。
 なお、昨日マチコミメールでご連絡いたしましたが、前期課程校舎の屋根から落ちた雪が大量になりました。学校でも毎日除雪していますが、間に合わない状態です。前期課程のスキー記録会終了後、30分程度の除雪作業を行いたいと思いますので、ご協力いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

自主学習ノートを紹介します

 学校の放送室脇に、各学年の自主学習ノートのコピーを掲示しています。学年に応じて、創意工夫が見られます。ぜひ、参考にしてみてください。友達の良いところを真似してみましょう。お家の方もご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

【1年】道徳 くりのみ

 寒い日、食べ物を探していたきつね。どんぐりを見つけておなかいっぱい食べた後、あまったどんぐりを隠しました。友達のうさぎには、「何にも食べてなくてはらぺこ。」と、うそをつきました。でも、くりを2つ見つけたうさぎは、1つきつねにあげました。きつねは、そのくりのみを握りしめて、涙をぽろっとこぼしたというお話。
 きつねとうさぎ役に分かれて、「どうしてきつねは、涙をぽろっとこぼしたのか」を考えました。「うさぎが優しくしてくれたから」「「うさぎが1つくれたから」と、うさぎの優しい気持ちに気付くことができました。
 この授業を通して、困っている人がいたら、「声をかけてあげたい」「助けてあげたい」「手伝ってあげたい」と考えた1年生でした。
画像1 画像1

【1年】自主学習

 算数で、「なんじなんぷん」の学習をしました。その復習として、教科書の大事なポイントを写して勉強しています。その日の復習をするのは、とても大切なことですね。練習問題を解くだけでなく、学習内容を自分の言葉でまとめると、自分の頭に残ります。みなさん、真似してみましょう。
画像1 画像1

【図工】くぎうちトントン4

今日の図工はより丁寧に細かいところまで色を塗りました。
完成が近づくにつれ、子どもたちもより集中して活動することができました。
明日の授業参観では、完成前ではありますが、作品を是非ご覧になっていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】6年生の演奏を聴いて

 昨日の昼休み、4・5・6年生が合同で鼓笛移杖式に向けた練習を行いました。そこで、6年生のすてきな演奏を聴いた5年生は「このままではまだまだ練習が足りない」と感じたようです。今日は、休み時間も、昼休みも、さっそく練習をする姿が見られました。写真は、放課後のバス待ちの時間も練習をしていたみんなで撮りました。がんばれ、5年生!
画像1 画像1

【3年】算数 ノートの書き方が上手になってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の子どもたち、算数の問題を自分で解くことはできても、それを言葉で説明するとなるととても難しい。どの言葉を使うと自分の考えを表現できるのか、算数の力を一生懸命磨いています。ノートの書き方もとても上手になってきました。

【1年】給食完食

 スキー学習の後の給食は、特別においしく感じますね。みんな、モグモグ食べていました。メニューは、コッペパン、牛乳、すいとん、チーズサラダでした。
画像1 画像1

【1・2年】スキー学習

 3、4校時に、スキーの先生にスキーを教えていただきました。姿勢と、ハの字を意識して滑ると、なんとみるみる上手になるではありませんか。スピードにも慣れて、スイスイと滑ることができました。天気も良く、気持ちよく滑っていた子どもたちです。本番もがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】今週の3年生の生活 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豆まきのかわりのスポンジ投げを楽しみました。スポンジ投げの後は、おいしく豆をいただきました。

【3年】今週の3年生の生活 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの雪が降ったので、みんなで元気に外遊びに行きました。スキーはもちろん、そりでも遊びました。

【3年】今週の3年生の様子 おまけ

画像1 画像1
 お家に持ち帰る豆にかわいい顔が。まめアートですね。

【1年】図工 「いっしょに おさんぽ」

 だれと、どこへおさんぽに行きたいかを考えて、粘土で、自分と、動物や周りの景色などを作りました。本当にお散歩した気分になって、楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【7年】人権教室

本日の5時間目に,人権擁護委員の桑名様・渡邉様を講師に招き「人権教室」を開催しました。今回は,整理整頓と時間や約束を守ることなど3つの場面を劇にして,人権について学びました。楽しみながら劇を見つつ、かつ真面目な気持ちで人権について深く考えることができました。今日の学んだ内容を生かして、よりよい学校生活につなげていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】ふくわらい

 図書室前廊下に、「ふくわらい」があります。みんなで、たくさん笑いました。「笑う門には福来たる」かな。
画像1 画像1

【7・8年】スキー教室

昨日、猪苗代スキー場でスキー教室が行われました。荒天をものともせずに、体育の時間で練習したターン等の技術を存分に発揮しました。午前中はスキースクールの先生方からていねいにご指導をいただき、午後はフリー滑走を楽しみました。けがもなく、心に残る楽しい行事ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】自分たちでお掃除

 校庭のたくさんの雪で休み時間遊んだ1年生。学校の中に入ってしまった雪を自分たちでお掃除していました。えらいぞ!1年生!!!
画像1 画像1

【6年】自分だけが・・・

 道徳の学習で「自分だけ」について考えました。教材の文章を読み合い、登場人物の気持ちになってみました。自分だけが楽しかったり、よかったりすることが本当に正しいのかについて話し合いました。謙虚な気持ち、広い心を持つことを今後の生活にもいかしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/6 前:スキー記録会 後:授参 学懇 運委3
2/8 繰替休業日
2/10 前:児童会9
2/11 【建国記念の日】
郡山市立湖南小中学校
〒963-1522
住所:福島県郡山市湖南町三代字京塚581-1
小学校TEL:024-992-1110
中学校TEL:024-982-3222
FAX[共通]:024-982-2119