ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

節分集会〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月2日(火)に司書の先生から、節分のお話をしていただきました。節分は「季節を分ける日で、年に4回あることや節分の次の日は立春だということを知りました。追い出したい鬼を発表した後、「ふくは内、おには外」素敵なお話を聞きました。今日は凍えるような寒い1日でしたが、きっと春は少しずつ近づいているのですね。 

新型コロナウイルス うそ?ほんと?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日(月)に養護の先生から「新型コロナウイルス〜うそ?ほんと?」のお話を分かりやすくしていただきました。クイズ形式で答えたり、両手間隔で距離をとったりしてソーシャルディスタンスやマスク着用、うがい・手洗い、消毒・換気の大切さについて学びました。今後も引き続きコロナ感染防止に努めていきましょう。

カッターに挑戦

様々な形を切り取る練習をしながらカッターナイフの正しい使用の仕方を学びました。窓やドアを作ってすてきなデザインに仕上げていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

年賀状作成

郵便局さんから頂いた年賀はがきを活用し、宛名の書き方や文面の書き方を勉強しました。ひとりひとり、丁寧な文字でバランスを考えながら挑戦していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期のまとめ

タブレットドリルを活用して今学期の学習の復習タイムです。それぞれ教科や内容を選択し進んで取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

おもちゃ屋さん

お祭りの日に1年生に楽しんでもらおうとおもちゃ作りも頑張りました。リハーサルをしながら遊び方を確かめたりどのように説明するか話し合ったり。どのおもちゃも工夫がいっぱいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

祭りだ わっしょい

9日に向けて今日も準備を頑張る2年生。りっぱなおみこしができあがり、かけ声をあわせながら担ぐ練習をしました。9日が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おもちゃ屋さんを開こう〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、生活科の「秋の収穫を祝おう」の学習で、友だちと協力しておもちゃを楽しく作っています。12月には1年生を招待して、みんなで一緒に収穫を祝いたいと思います。

お芋のお菓子を食べたよ〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月12日(木)3、4校時に11名のお手伝いボランティアの皆さんが、子どもたちのためにお芋のお菓子を作って下さいました。お芋を煮て、つぶして、牛乳・さとうを混ぜて、茶巾絞りのできあがりです。給食の時に届いたとき、思わず歓声があがりました。うれしいサプライズでみんな大喜び。給食の時においしくいただきました。本当にありがとうございました。

さつまいもをほったよ〜2年生〜

 11月4日(水)にさつまいもを掘りました。根っこを伝って土を掘っていくと元気ないもが、ごろごろ出てきました。さつまいもを折らないように、周りを少しずつ丁寧に掘っていき、左右、前後に優しく揺すりながら引っこ抜きました。たくさんの収穫で大満足の一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

全員完走しました。〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 27日(火)の3校時目に持久走記録測定会を実施しました。青空の下、最後まであきらめずに600mを完走することができました。保護者の皆様には、子どもたちの頑張る様子をみていただき、誠にありがとうございました。


秋空に舞う、2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前日までの雨がうそのように24日(土)は天候にも恵まれ、すばらしい富田小スポーツフェスタになりました。2年生はかけっこ、よさこい、リレーや応援で一生懸命に頑張ることができました。保護者の皆様の前で、練習の成果を発表できてとても嬉しそうでした。ご声援誠にありがとうございました。

ムシテック体験学習〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生84名は、9月10日(木)にムシテックワールド体験学習に行って来ました。コロナ感染防止のため郡山市の補助もあり、今回はクラス毎にゆったりとバスに乗って行くことができました。展示館見学ではわくわくドキドキしながら科学を体験しました。フィールド探険では山登り、ロープ伝い、虫探しなど目を輝かせながら活動しました。紙とんぼ工作教室では丁寧に先生に教えていただき、上手に完成させて楽しく飛ばしていました。そして本日の一番のお楽しみ、「おいしいお弁当」の時間です。どの児童もお家の皆様の心のこもったおいしいお弁当を嬉しそうに食べていました。午後はサイエンスショー「水の不思議」です。コップを逆さまにしてもこぼれない実験など、不思議がいっぱいの実験に子どもたちは大喜びでした。大満足の一日でした。

夢の道具について話し合いました。(2年生国語科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月の上旬に2年生の各クラスで、国語科の授業研究を行いました。「あったらいいな こんなもの」という単元です。コロナ感染防止のため、思うような話し合いができない場面もありましたが、机の向きを変えて密にならないように離れて学習しました。話し合いを続けるうちにアイディアが生まれて、子どもたちは楽しそうに活動していました。

コロナ予防に努めよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日(火)に養護の先生から、保健指導をしていただきました。コロナの症状や熱中症など、今、気をつけなくてはならない病気について、お話をしていただきました。
 マスクをしないでせきをすると、教室のはじからはじまでつばがとんでしまうことなど、分かりやすく教えていただきました。引き続き手洗い・うがい・マスクの着用・消毒を心がけて、生活していきたいと思います。

2年生の皆さんへ「ミニトマトが育ちました。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月10日(金)の生活科の時間にミニトマトの実を観察しました。やっと赤くなり始めて、何人かの児童が初めて収穫しました。「あまくておいしい」と嬉しそうに味わっていました。来週には、たくさんの収穫が期待できそうで、今からとっても楽しみです。

ミニトマトが色づいています

2年生が毎日水やりをしながら育てているミニトマト。赤く色づいたものが増えてきました。つやつやしてとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の皆さんへ〜図書委員のお話読み聞かせ会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月9日(木)の朝のいきいきタイムの時間に、図書委員の皆さんが「お話読み聞かせ会」をしてくれました。3人がそれぞれ劇のように役をきめて、様子が分かるように読んでくれました。心にしみるお話で、最後まで聞き入っていました。図書委員のみなさん、ありがとうございました。

第2回将棋クラブより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月9日(木)の6校時に、第2回クラブ活動が行われました。将棋クラブでは毎回、ボランティアの先生が二人来て下さって、将棋の戦法を分かりやすく教えてくれています。
 最後に二人組になって将棋盤をにらみながら、楽しく対局をしていました。

2年生の皆さんへ〜たなばた集会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月7日(火)の2〜4校時に、図書の先生が2年生各教室に来て下さり、おりひめとひこぼしのお話や、夏の夜空に輝く星の話をして下さいました。最後に星に願いを込めて発表をしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業日(〜5日) 職員会議(1) 新年度準備
4/2 新年度準備 職員会議(2)(3)
4/5 新年度準備 1年生教室環境整備  入学式準備  学級編成表示16:00〜18:00
4/6 着任式 1学期始業式 入学式(*6年代表)  職員会議4)  Pあいさつ運動(三役)
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964