ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

リコーダー講習会

リコーダー協会から講師の先生を迎え、講習会がありました。
前半は、いろいろな大きさのリコーダーを紹介してくださいました。大きさによって音の高さは全然違いました。それぞれきれいな音色で、子どもたちは演奏に聞き入っていました。
後半は、リコーダーの上手な音の出し方について教えていただきました。タンギングのしかたや息の吹き方、指の使い方のポイントが分かり、これからのリコーダーの学習が楽しみになりました。


画像1 画像1 画像2 画像2

見学学習に行って来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
22日の見学学習では、宝来屋とふれあい科学館へ行って来ました。
宝来屋では、みそを作る材料や工程を説明していただきました。工場には、いろいろな機械があり、働く人々の様子を間近で見ることで、仕事の工夫や大変さを感じ取ることができました。また、実際に味噌に触らせてもいただきました。
ふれあい科学館では、展望ロビーから郡山市の東西南北それぞれの土地の様子を観察しました。また、ビー玉顕微鏡作りや、宇宙に関する展示物を見て楽しい時間を過ごしました。

鑑賞の学習

 3年生で,図画工作の先品鑑賞が行われていました。
 タブレットを使って写真に撮った作品を鑑賞し,作品を見た感想や聞きたいことなどを,同じくタブレットを使って友だちにメッセージを送っていました。
 いろいろなところでタブレットは活用されています。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 6年生を送る会準備(午後から体育館使用)
2/29 6年生を送る会
3/1 Pあいさつ運動(1−3)
3/2 ふくろうDAY
3/4 全校朝の会12(復興) 学年末事務整理1
3/5 学年末事務整理2
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964