ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

食に関する授業 5−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、5年2組でマイ弁当についてのお話をしました。

お弁当作りのポイントを押さえて、各自でお弁当の設計図を作りました。ロイロノートを使ったので、いろいろな作品を見ることができました。

今日の給食 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 ハンバーグ和風トマトソース アーモンドあえ もやしのみそ汁でした。

1年4組では、食器を持ってお行儀よく食べている姿が見られました。

芸術の秋

各学年学級で、絵画作品作りなどに取り組んでいる姿が見られます。豊かな発想と色使いで楽しい作品作りが行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レジナ先生と英語の学習

レジナ先生の来校日でした。今日は1年生と4年生で楽しい学習が進められました。1年生はたくさんのフルーツの名前や色の言い方に楽しみながら触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内理科作品展開催中

玄関ホールにて今年度の自由研究作品を展示しています。夏休み中、それぞれテーマを持って取り組んだ研究です。来年に向けて参考にしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

学年朝の会 2年

週のスタート。今朝は2年生の朝の会でした。20日の体験学習の約束を学年みんなで確認しました。ルールを守り、楽しい体験学習になるよう準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

食に関する授業 5−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、5年3組でマイ弁当についてのお話をしました。

11月15日はマイ弁当の日です。
普段はおうちの人の愛情をしっかり感じながら、作っていただいたお弁当を食べていますが、マイ弁当の日では自分でお弁当を作ります。今日はお話を聞いたことを考えて、お弁当の設計図を作りました。

マイ弁当の日が待ち遠しくなりました。

食に関する授業 けやき1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時は、けやき1さんの教室で食べもののはたらきについて勉強して、なんでも食べようという気持ちを育てたいとお話してきました。

食べもののはたらきがわかる紙芝居をしっかりと聞いて、今日の給食に使われる食材をみんなでグループ分けすることができました。

給食が終わると、担任の先生がにこにこ「〇〇さんがなんと完食していました」「〇〇さんが苦手な食べものに挑戦していました」と教えてくれました。その後、児童からもうれしそうに「全部食べられたよ」と報告に来てくれました。

子どもたち一人一人「がんばって食べたい」と目標を考えたので、これからも食べることを大切にしてほしいと思います。

今日の給食 10/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 マーボー豆腐 肉だんごのもち米蒸し ラー油あえ ブルーベリーゼリーでした。

マーボー豆腐は味付けが程よく、具の部分もとろみの部分もすべて食べても飽きずに食べられたのではないかなと思います。

お琴に挑戦 琴教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月6日に琴教室がありました。一人一台ずつの琴で「さくらさくら」の曲を練習しました。2時間の授業でしたが、さくらさくらのメロディーを奏でることができました。十三絃琴だけでなく、十七絃や三線に経験もでき、子どもたちの中には、「もっと琴をやってみたい」「琴を習いたい」などの声も聞かれ、大満足の時間でした。

箏教室 5年

5年生は箏に加えて三弦にも挑戦しました。各学級2時間ずつ、集中して取り組んでいました。体育館に素晴らしい音色が響きました。片付けも積極的に行い、講師の先生方にお褒めの言葉を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな音色 箏教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日、後藤先生はじめ3人の先生方が来校下さり、箏教室が行われました。箏の起源や箏の基本的な演奏の仕方をていねいに教えて下さいました。子どもたちは、箏は音階ではなく、糸の番号が分かれば演奏ができることを知り、とても驚いていました。実際に、一人一人演奏しました。「心が和らぐ音」「きれいで心が落ち着く」など素敵な音色に様々な感想を持ちました。とても貴重な経験ができました。

今日の給食 10/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん 牛乳 かつおのごまみそあえ のりあえ 麩のみそ汁でした。

給食終わり際の2年3組では、食べ終わってきれいになった食器が多くみられました。「これもこれもこれもおかわりしたよ」や、「どうやって作っているのかなぁ」などうれしい感想を教えてくれました。

日本の音楽を学ぼう

4年生の箏教室が開催されました。特別講師の後藤先生をお迎えし、各学級ごと日本の伝統楽器に触れ、学ぶことができました。爪をつけ、先生にご指導を受けながら、さくらさくらに挑戦しました。終了時にはもっとやりたいなあという声が。明日は5年生が挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の給食 10/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の献立は、栗ごはん 牛乳 焼きさんま おひたし 生揚げのみそ汁でした。

栗にさんまと、秋の味覚献立でした。

石筵ふれあい牧場に行ってきたよ!(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 おいしいお弁当の準備、ありがとうございました。気持ちの良い秋晴れのもとでシートを広げ、お腹いっぱいになった子どもたち。真っ青な空には、たくさんのトンボが飛んでいて、時々、子どもたちの頭にもとまりにきていました。
 午後は、広々とした野原や小川で生き物探しをしました。バッタやイナゴを追いかけて、大喜びの子どもたちでした。
 

石筵ふれあい牧場に行ってきたよ!(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、石筵ふれあい牧場で体験学習を行いました。天気は快晴。子ども達はのびのびと体験することができました。エサやりでは、馬や羊、アヒルなどたくさんの動物にふれあいました。子ども達は恐る恐るエサをあげたり、優しく動物に触ったりして楽しんでいました。バター作りでは、7分間瓶を振ってバターを作りました。子ども達は、必死になって瓶を振り続けた後、バターと牛乳が完成したときにとても喜んでいました。牛乳はそのまま飲み、バターはクラッカーをつけてみんなでおいしく食べました。レシピを持って帰ったので、お家でもぜひ試してみて下さい。

陸上交歓会選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日の陸上交歓会に向けて選手激励会が行われました。選手のみなさんははつらつと抱負を述べ、5年生の応援団は練習の成果を発揮し、会場の4,5年生と共に心のこもった素晴らしい応援をすることができました。1から3年生はzoomの配信を学級で見ながら声援を送りました。全校生が心を一つにすることができた激励会になりました。

表彰伝達

全校朝の会で郡山市体育協会優秀選手賞の表彰伝達が行われました。様々な場で練習を重ね、素晴らしい活躍をしている2名が表彰を受けました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 10/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 ひじき入りおひたし 豆みそでした。

給食の時間終了間際の落ち着いた様子の4年3組です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 弁当の日
12/23 第2学期終業式  職員会議(14)
12/24 冬季休業日(〜1月7日)
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964