ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

今日の給食 8/31

画像1 画像1
今日の献立は、ガパオライス 牛乳 春雨サラダ ワンタンスープでした。

ガパオライスにはナンプラーやオイスターソース、春雨サラダにはレモン果汁と、アジアな味付けでした。
「きのこが苦手だけど食べられたよ」
「この黒い粒はなに?」(バジルでした)
「からいけどおいしいよ」
とガパオライスにたくさんの感想をもってくれました。彩りのピーマンも食べていました。しっかりとした味付けだったので、ごはんがすすんでいたようでした。

文部科学大臣メッセージ

文部科学大臣メッセージ(児童生徒への皆さんへ)(保護者や地域の皆様へ)(相談窓口など)をお知らせ欄に掲載いたしました。

今日の給食 8/28

画像1 画像1
今日の献立は、夏野菜カレーライス 牛乳 海藻サラダ ぶどうでした。

楽しみに待っていた2学期はじめてのカレーは夏野菜の入ったカレーでした。いつものカレーにも入っている豚肉・にんじん・たまねぎのほかに、かぼちゃ・なす・ズッキーニ・ピーマン・トマトが入りました。

コロナウイルス感染症に関する学習

身体測定の時間を活用し、今学期も各学級ごとにコロナウイルスに関する学習を行っています。
保健の先生が教材を作成し、かかったときの症状や何が今までの感染症と違うのか、予防するために自分たちにできることは何かをわかりやすく具体的に考えられるよう学習をしています。
学習の最後には、コロナウイルス感染症には誰でもかかる可能性があることとかかった人を誹謗中傷することはいけないこと、できる限りの予防をすることをみんなで確認しました。
今日学習した4年生も自分のこととして考える姿が見られました。マスクをしたり手洗いや消毒をすることも自分自身のために必要なことだとしっかりと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 PTA各委員会再スタートしました。

画像1 画像1
 8月27日(木) 今年度新型コロナウィルス感染防止のため、PTA行事でも実施できなくなったものも多くあります。そのような状況の中、本日、第1回PTA実行委員会を行い今後の活動予定について話し合いました。スタートが遅れましたが、1年間よろしくお願いいたします。

鼓笛の練習が始まりました

6年生の鼓笛の練習が始まりました。
昨年度の鼓笛移杖式までの練習を思い出しながら、
みんな暑い中真剣に取り組んでいました。
久々とは思えない、動きや演奏が見られました。

現在、交通安全パレードを実施する予定でいます。
富田っ子の頑張りを地域の皆さんにも見ていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 8/26

画像1 画像1
今日の献立は、ツナコーントースト 牛乳 ミネストローネ フレンチサラダでした。

たまねぎ・ツナ・コーンを塩こしょうしてしっかり炒め、マヨネーズをあわせてパンにのせ、軽くオーブンで焼いてツナコーントーストを作りました。子どもたちからも「パンがおいしいです」「ツナが好きなのでおいしいです」と言ってもらえました。

ふくしまっ子ごはんコンテスト作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の夏休みは短かったのですが、ふくしまっ子ごはんコンテストにたくさんの応募がありました。おうちの方のご協力もあって、すてきな作品がたくさんありました。何点かは出品前にコピーをとったのですが、白黒になってしまうので、写真で紹介します。1枚目の写真は下学年の作品です。2枚目、3枚目の写真は6年生の作品です。

6年生による草むしり

朝の委員会活動に加えて、6年生が校庭の草むしりにも取り組んでいます。
朝から協力して取り組む姿はとても清々しいです。
6年生の頑張りが全校に広がっていくことを期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張る6年生

暑い日が続きますが、6年生全体での陸上練習が行われました。基本の運動にみんな真剣に取り組んでいます。6年生の頑張りが学校全体によい影響を与えてくれています。
6年生のすばらしいところは、一生懸命練習に取り組むだけでなく、けが等で練習に参加できない人たちもサポートに励むところです。自分にできることを考えて行動する。この姿勢を他の学年の皆さんも学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

傘を差しての下校

暑い日が続きます。

ソーシャルディスタンスを保ち、暑さを避けるため、
傘を差しての下校を奨励しています。
もうしばらく暑さが続きそうです。熱中症に気をつけ
みんなで元気にこの時期を乗り切りたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 8/25

画像1 画像1
今日の献立は、ドッグパン 牛乳 ウインナーチリソース アーモンドサラダ 野菜スープ ももゼリーでした。

ももは、くだもの王国ふくしま代表といえます。今日は、福島県産ももを使ったゼリーにしました。ふたにも福島県の地図と有名な物がえがかれていました。写真は郡山のうねめですが、白河のだるまや、会津の赤べこなどなどがあったようでした。

今日の給食 8/24

画像1 画像1
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 鶏肉の塩から揚げ ごまあえ 油揚げのみそ汁でした。

今日のから揚げは、酒と塩と粗挽き黒こしょうで下味をつけて、かたくり粉をまぶしてカラッと揚げて作りました。黒こしょうのさわやかな香りが暑い日にぴったりでした。「一個じゃ足りない」と言っている子もいました。

今日の給食 8/21

画像1 画像1
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 生揚げの中華煮込み しゅうまい ラー油あえでした。

2学期がはじまりました。21日ぶりの給食で、とても暑い日だったので、食欲も落ちているところだと思います。しっかり食べて、暑さに負けないで欲しいですね。

夏休み中も規則正しく生活できていたでしょうか。生活リズムを学校バージョンに戻すにはまず、朝ごはんを食べましょう。体のスイッチが入り、給食までの1校時から4校時の授業をしっかりと集中して聞くことができます。しっかり食べて、2学期も運動に勉強に元気に取り組みましょう。

ヘチマの観察

タブレットを活用してヘチマの観察をしました。
ポイントになる部分を各自撮影し、教室でじっくり観察をします。
暑さ対策もかね、工夫しながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症に注意

画像1 画像1
郡山の10時現在の暑さ指数WBGTは31.2となり危険の段階になっています。学校では表示を行うとともに放送で室内の涼しい場所で休み時間も過ごすよう呼びかけています。これからの下校時間も暑さ対策のため、集団下校の形を変更して行います。
明日も暑さが予想されます。熱中症対策にご家庭でのご協力もお願いいたします。

第2学期始業式

暑い中、2学期が始まりました。始業式では、3年吉田さん4年伊東さん6年春山さんが夏休みの思い出と2学期頑張りたいことを力強く発表しました。大変すばらしい発表でした。今回も放送での式になりましたが、それぞれの教室でしっかりと式に臨むことができました。2学期の富田っ子の活躍に大いに期待したいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習会最終日

暑い中、6日間開催した学習会。6回すべて参加した人もいました。
最終日も、参加した皆さんは、それぞれの課題に黙々と取り組みました。

毎日見守りをしてくださったボランティアの皆様ありがとうございました。

明日からは2学期です。熱中症対策、コロナウイルス感染拡大防止に努めながら毎日を元気に過ごしていけるよう、これからもご協力をお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ざんしょ おみまい もうしあげます

画像1 画像1
みなさんの おうちから いただいた あさがおの なえが こんなに おおきく あおあおと そだっています。
みなさんも おげんきですか。
あさの 7じまえには、はなびらが もっと うつくしく ひろがる ようすが みられます。
あさがおと いっしょに はやおきして、すずしいうちに がんばりたいことや たのしいことを はじめましょう。

夏期学習会第2グループスタート

10時半から第2グループの学習が始まりました。
上学年の児童がほとんどで、すばらしい集中力です。

トイレの工事の音がしたり、校庭では児童クラブの元気に遊ぶ声が聞こえたり
もしていますが、気をとられることなく、静かに課題に取り組んでいます。

学習会の目的をよく理解し、学習に取り組む姿に上学年のみなさんの成長を感じます。







画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業日(〜5日) 職員会議(1) 新年度準備
4/2 新年度準備 職員会議(2)(3)
4/5 新年度準備 1年生教室環境整備  入学式準備  学級編成表示16:00〜18:00
4/6 着任式 1学期始業式 入学式(*6年代表)  職員会議4)  Pあいさつ運動(三役)
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964