ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

今日の給食 3/5

画像1 画像1
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 納豆 切干大根の煮物 いもがらのみそ汁でした。

いもがらは、よく戻して、太いところは裂いて、2cm位の長さに切りました。食感を楽しんで食べることができました。

感謝の会

6年生の授業参観「感謝の会」が開催されました。保護者の皆様にはお忙しい中、足を運んで頂きありがとうございました。一生懸命準備してきた合奏、劇、なわとび、ダンスを披露したり、感謝の言葉を伝えたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3/4

画像1 画像1
今日の献立は、ソフトフランスパン 牛乳 コーンポタージュ フレンチサラダ せとかでした。

給食の時間、給食委員会の放送で「せとか」についてお話をしてもらいました。皮が薄くて、香りがよくて、ジューシーであることを伝えてもらいました。
給食のかんきつ類は手が汚れるから嫌がれるのかと思っていましたが、富田小学校の子どもたちはとてもよく食べてくれます。

今日の給食 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ちらしずし 牛乳 茎立菜のぶしマヨあえ すまし汁 いちごでした。

1年3組では、給食当番さんのお仕事が終わると、先生が「ちらしずしにえびは入っていますか?」「すまし汁にハートのなるとは入っていますか?」と確認して、全員にいきわたるようにしていました。
茎立菜を食べることをがんばってもらおうと呼びかけると、みんな一生懸命食べていました。

6年生を送る会2

手話の振り付けをしたり、手作りのプレゼントを用意したり、在校生も一生懸命準備から頑張った成果を発揮していました。6年生も大きな拍手で感謝の気持ちを表していました。とても良い会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

5年生が中心となり準備を進め、お世話になった6年生へ感謝の気持ちを伝える6年生を送る会が実施されました。
各学年、ダンスや演奏など工夫を凝らした発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の挨拶運動

今日も寒い朝になりました。生活委員のあいさつ運動が行われました。6年生の委員の活動も残りわずかになりました。元気なあいさつがかわされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 3/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、きなこ揚げパン 牛乳 ミネストローネ ブロッコリーサラダでした。

1年2組では、「食器を正しく持って食べているかな?」と呼びかけると、さっと持って姿勢をピッと良くする子どもたちの姿がたくさん見られました。
写真を撮る時に「おいしい顔〜」と言うとニコニコ笑顔を向けてくれました。
担任の先生から「きなこがこぼれやすいのでお盆の上で食べるように」と声をかけられていました。

学校便り17号

学校便り17号を掲載いたしました。学校便り17号

今日の給食 3/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 さばのみそ煮 のりあえ 豚汁でした。

1年1組では、給食の準備がはやくなり、献立を発表してくれる日直さんも上手に伝えることができていました。
給食を一口食べて、「おいしい」と明るい声で親指を立ててくれる子もいました。
食べられる量も種類も増えて、頼もしくなってきた1年1組の子どもたちの姿が見ることができました。

今日の給食 2/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ハヤシライス 牛乳 チーズサラダ はるかでした。

昨日は児童会給食委員会がありました。
前回「各クラスにおじゃましてクイズを出したいですね。」と提案したところで、給食だよりにも予告していましたが、昨日の委員会で集まるのが最後となってしまいました。そんな中、クイズを考えてきた児童がいたのです。あまりに素晴らしかったので、画用紙に書いてもらい、掲示することにしました。とてもきれいで読みやすい字ですし、読み仮名も書いてあるので1年生から6年生、大人でも楽しめると思います。「へ〜。そうなんだ〜」という問題が書いてあります。足を止めて読んでみてほしいと思います。
全12問、4枚の画用紙です。写真では一部を紹介します。

今日の給食 2/25

画像1 画像1
今日の献立は、ドッグパン 牛乳 ウインナーケチャップソース アーモンド入りサラダ コンソメスープ ヨーグルトでした。

アーモンドサラダは、りんご酢が効いていて、アーモンド細切りの食感が良かったです。

6年生を送る会にむけて

画像1 画像1
1年生が朝の時間に一生懸命パプリカダンスを練習していました。体を大きく動かして頑張っています。

鼓笛移杖式

6年生から5年生に富田小鼓笛隊の伝統を引き継ぐ鼓笛移杖式が実施されました。心のこもった6年生の素晴らしい最後の演奏の後、各パート毎に引き継ぎが行われました。5年生の表情も一層引き締まり、6年生と保護者の皆様の前で力強く演奏することができました。これからの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「学年朝の会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月22日(月曜日)の学年朝の会では,なわとび13級を合格しトミタの殿堂入りを果たした18名のお友達が,ステージの上でいろいろな技を披露してくれました。後ろあや跳びや後ろ交差跳びなど,難しい技も上手に跳んでいました。さすが殿堂入りを果たしたお友達。みんなのお手本になっていました。なわとび学習もあとわずか,2月中に殿堂入りできるように頑張ってほしいと思います。

鼓笛移杖式に向けて

24日の移杖式に向けて最後の練習に励む5,6年生です。どちらの演奏も気合いが入っていました。途中消毒タイムがあったり、寒くても換気をしたりと大変ですが、みんな胸を張って取り組んでいました。
24日、保護者の皆様はギャラリーからの参観になります。登り口の階段も狭く急です。また、寒さも心配されますので温かく動きやすい服装でおいで下さい。なお、お知らせをすでに配付しておりますが、各家庭、参観は1名でお願いいたします。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2/22

画像1 画像1
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 ぶりと大根の煮物 打ち豆汁でした。

ぶりと大根の煮物は、2cm角に切ってくれたぶりを使いました。お湯をかけて、煮汁にしょうがをまぜて、ぶりの臭みを抜くよう工夫しました。
職員室ではおいしいと言ってくれる先生が多かったです。大人のメニューかと思いましたが、1階2階教室の下学年の残りが驚くほど少なかったです。

今日の給食 6-3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感染予防のため、廊下での配膳にしましたが、6年3組には移動していただいて、家庭科室で給食を食べました。

どのクラスも、5年生の時に作ったエプロンと、三角巾をしっかりつけて衛生的に準備ができました。

6年生卒業お祝い給食 6-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組でも、ウキウキしながら、準備をしてくれました。4校時の授業中に準備をはじめていたのですが、長机を進んで組み立ててくれたり、「台拭きをしてほしい」と頼んだら、フットワークよくお手伝いしてくれました。

6年生卒業お祝い給食 6-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生お祝いきゅうしょくでした。

6年1組では、整然と、素早く準備され、給食を食べることができました。
感染予防のため、会食とはいきませんが、食事を楽しむことができたでしょうか。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/6 ふくろうDAY
3/8 全校朝の会(12)(復興)
3/12 美化作業5校時
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964