ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

今日の給食 1/31

画像1 画像1
今日の献立は、キムチチャーハン 牛乳 ラー油あえ ワンタンスープでした。

もやしとは、野菜の名前ではないと知っていますか?もやしとは、「芽ばえ」と言う意味です。みなさんの良く知っている「もやし」は豆などの種を水につけて暗いところで発芽させ、少し成長させたものです。
発芽させることで、豆の状態では無かったビタミンCが出来たり、ビタミンB1が増えたりします。
昔は色白でひょろひょろ細く元気が無い人を「もやしっ子」などと言いました。でも、もやしは栄養が豊富で元気がもらえる野菜です。ぜひ残さずに食べてください。

今日の給食 1/30

画像1 画像1
今日の献立は、米粉パン 牛乳 白花豆のポタージュ 海藻サラダ ぽんかんでした。

花豆はインゲン属の中のべにばないんげんのことを言います。花豆は大きく2種類あり、赤色か白色の大きな花を咲かせるのが特徴で、それが名前の由来ともなっています。赤い花の実は紫の地に黒色の模様が入っていて「紫花豆」と呼ばれ、白い花の方は実も白色をしていて「白花豆」と呼ばれます。
今日のポタージュには、白花豆のペーストと少し豆を入れました。

給食委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日から30日は全国学校給食週間です。本校でも給食週間にちなんで、児童会給食委員会に活動をしてもらいました。

朝の読書の時間を利用して、1年生には6年生の給食委員会、2年生には5年生の給食委員会の児童が「食事に関する問題」を出題しました。
5分ほど前には廊下で練習する給食委員会児童の姿が。
1年3組では、「節分にかざる魚はなにか」と「朝ごはんの大切さ」についての問題に挑戦し、解説もしっかり聞いていました。とてもいい問題でしたね。問題に挑戦した1年生からも感想発表がありました。
出題を終えてほっとしている給食委員会の児童に聞いてみると、どのクラスも盛り上がったようでした。

他のクラスで出した問題も、掲示板に掲示していきますので、全校生に見てほしいと思います。

今日の給食 1/27

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん 牛乳 くじら肉のごまみそあえ いかにんじん 豆腐のみそ汁でした。

10月の富田フェスタで5年生が食について調べ、発表していた中に、給食の今と昔の比較や、福島県の郷土料理について調べていた班もありました。今日の給食では、「昔の給食といえば」で話題にのぼる「くじら肉」と、郷土料理「いかにんじん」を出しました。

くじらについては、職員室でも「はじめて」と「なつかしい」「食べたことある」という話が出ました。味については、好みが分かれるようでした。
子どもたちはといえば、くじら肉はがんばって食べていたようでしたが、いかにんじんのいかのかみごたえに苦労していたようでした。

今日の給食 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1月24日から1月30日まで全国学校給食週間です。

朝の放送で放送委員会が今日の予定を放送しますが、給食週間であることと、給食に感謝していただきましょうと放送してくれました。

緑色の見た目と、スパイシーな香りで食べてくれるか心配しましたが、1年生はがんばって食べていました。「この緑色は何の色でつけているでしょうか」と聞いてみたところ、「豆」「グリンピース」「ピーマン」「着色料?」とがんばって考えてくれました。正解は、「ほうれん草」の色でした。

今日の給食 1/23

画像1 画像1
1月23日の献立は、バンズパン 牛乳 メンチカツソースかけ キャベツとハムのコールスロー コンソメスープでした。

キャベツとハムのコールスローは3年1組のリクエストメニュー、コンソメスープは3年2組と6年2組のリクエストメニューでした。

コールスローに使われたキャベツは、柳津から届けられたとても大きな「雪下キャベツ」でした。甘味のあることが特徴のキャベツだそうです。

今日の給食 1/21

画像1 画像1
昨日の献立は、塩ラーメン 牛乳 大学芋でした。

塩ラーメンは2年1組のリクエスト、大学芋は6年2組のリクエストでした。
塩ラーメンは、体が温まるように、しょうがを入れました。
大学芋は、カラッと素揚げしたさつまいもに、甘しょっぱいとろっとしたソースがからんできれいな照りのあるおいしい大学芋でした。

昔遊び会をしたよ〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月22日(水)1・2校時に、昔遊び会をしました。今日のために12人のおじいちゃん、おばあちゃんたちが来てくださいました。けん玉・あやとり・お手玉・竹とんぼ・こま・めんこ・羽子板・おはじきなどを一緒に遊んでくれてうれしかったです。正しい遊び方やコツなども優しく教えてくれたので、安心して遊ぶことができました。とても楽しい時間でした。 

今日の給食 1/22

画像1 画像1
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 豚肉のしょうが焼き ひじき入りおひたし 生揚げのみそ汁でした。

豚肉のしょうが焼きは5年2組のリクエストメニューでした。

寒さに負けずにがんばる「富田っ子」

画像1 画像1
 1月20日(月)今日は一年中で一番寒いと言われる「大寒」です。いつもは校庭に雪が残っていますが、今年は積雪ゼロです。暖冬の影響で一度も雪遊びができていなくて、子どもたちはガッカリですが、毎年行っているなわとびに挑戦しています。学校ではそれぞれの学年でなわとびカードの設定した級をクリアすると「トミタの殿堂」として表彰されます。また、2月3日から7日までなわとび記録週間があります。只今、色々なとび方と一緒に持久とびにも挑戦中です。

今日の給食 1/20

画像1 画像1
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 タッチョリム わかめスープ 豆乳プリンでした。

今日の給食は韓国の料理が中心の献立になっています。
タッチョリムは韓国風の鶏肉炒めになります。少しピリ辛な味付けで、ごはんがすすみます。
スープにはトックが入っています。トックとは韓国のお餅のことです。長細い円柱状に伸ばしたお餅を斜めに薄く切ります。似たようなお餅料理でトッポギがありますがこれはトックを炒めた料理です。

3学期発育測定を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月9日(木)から23日(木)まで、学年ごとに今年3回目の発育測定を行っています。2学期から3学期は年間で最も長い期間ですので、みんな大きくなったことに喜びを感じています。そこで、今回は体の成長だけでなく、自分の健康についても考えることができるように「うんち」から体の調子を考える話しをしました。うんちというと、ちょっとイメージが悪く感じますが「うんちは、体からのお手紙です。」の言葉に、自分の体の調子を理解するためにも大切なものだと分かってもらえました。3学期も、元気に過ごせるように見守っていきます。

今日の給食 1/16

画像1 画像1
今日の献立は、ココア揚げパン 牛乳 ポトフ アーモンドサラダです。

ココア揚げパンは今年度出していなかったにも関わらず、1年3組、3年2組、3年3組、4年2組、5年1組、5年2組と一番多くのリクエストがありました。ポトフが5年2組、アーモンドサラダが5年3組からのリクエストでした。みなさん、おいしくお召し上がりください。

今日の給食 1/14、1/15

画像1 画像1
画像2 画像2
1月14日の献立は、麦ごはん 牛乳 マーボー豆腐 しそぎょうざ わかめサラダでした。

1月15日の献立は、麦ごはん 牛乳 重 引き菜炒り 豆みそ みかんゼリーでした。

しそぎょうざは6年3組、わかめサラダは4年1組、みかんゼリーは5年1組からのリクエストメニューでした。

日本各地には、その土地でとれるものを使って、その地域独自の調理法で作られた郷土料理があります。
「重」は、郡山市湖南地方に伝わる料理です。結婚式の宴が終わりに近づく頃に「ごちそうはもうこれだけ」という意味で、祝いの膳に使った材料の残り物を刻んで煮込んだ「重」を出していました。
「ひきないり」は、にんじんやだいこんを線のようにひいて、炒ったもので、福島の方言を使った料理名です。

今日の給食 1/9、10

画像1 画像1
画像2 画像2
1月9日の給食は、ドッグパン 牛乳 ウインナーケチャップソースかけ チーズサラダ たまごとコーンのスープでした。

1月10日の給食は、麦ごはん 牛乳 さんまのレモンじょうゆかけ のりあえ だいこんのみそ汁でした。

1月24日から30日は給食週間です。そこで、今月のめあては「感謝して食べよう」にしました。

11月に全校生にとりましたリクエスト給食に順次応えていきます。チーズサラダが
5年2組、たまごとコーンのスープは1年2組、のりあえが3年2組のリクエストでした。さすがリクエスト給食で、残食も少なかったです。

令和2年 第3学期がスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月8日(水)今日から3学期がスタートです。教室では、13日ぶり会う友達と話し合う元気な姿が見られました。始業式では、校長先生から約束を守って冬休みを過ごすことができたことを褒めていただきちょっとにっこり。また、3学期50日間のめあてを持ってがんばるようにとの励ましの言葉をいただきました。次に、3人の代表児童による冬休みの思い出と3学期のめあての発表がありました。今年の冬休みは全く積雪がなく、子どもたちが楽しみにしていた雪遊びはできませんでした。暖冬と言われていますが、「小寒」を過ぎ、これから本格的な冬をむかえることとなります。寒さに負けずに、学年のまとめがしっかりできるようにしていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業式 職員会議
3/24 学年末休業日(〜31日) オリエンテーション中止(富田中)
3/26 離任式 教室移動(5年)中止
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964