ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

むし歯を予防しよう 〜正しい歯みがき〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月26〜28日にかけて、1年生がむし歯予防の学習をしました。

 はじめに、むし歯になるのは口の中の菌が出す酸が原因であることを学習しました。菌は甘いものが大好きなので、甘いものを食べ過ぎないことが大切であること確かめました。
 次に、カラーテスターを用いて歯垢の染め出しを行い、口の中にどのくらい歯垢が残っているか見てみました。思ったより赤く染まった自分の口の中に、子どもたちは「うわ、赤い!」「こんなに色がつくの!」と驚きの声を上げていました。
 その後、正しい歯のみがき方を学び、赤く染まったところをきれいにするように歯みがきをしました。丁寧に磨いた歯は、すっかり白くきれいになりました。

ニッコウキスゲ・コバイケイソウ満開!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月27日(木)6年生は、自然教室で雄国沼散策に出かけました。子どもたちは、雄国沼への入口である、雄子沢登山口から約4キロ弱、森の中を歩きました。もりの案内人の方の説明を聞きながら、森の中を歩くのはとても気持ちのいいものでした。
 雄国沼では、有名なニッコウキスゲが満開の状態でした。黄色いじゅうたんのような風景は見事でした。また、その中に今年は当たり年だという、コバイケイソウという白い花が、ニッコウキスゲといっしょに咲いていました。黄色と白のコントラストがまたすばらしい景色でした。
 6年生の子どもたちは、往復8キロ近い道を全員元気に歩き通しました。それぞれが、あのすばらしい風景を、心の写真としておみやげにできたのではないかと思います。

大きくなぁれ

画像1 画像1 画像2 画像2
 種から育てた野菜の苗を植えました。
全部で8種類の種をまきました。種の大きさや形・色は様々で、驚くことばかりでした。出てきた芽も様々な大きさや形。去年育てた「あさがお」との違いに、育てる楽しみがふえました。
 毎日の水やりの時に、「早く大きくなぁれ」と声をかけています。
 

「学校のまわり」探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、社会科の学習で「学校のまわり」探検を6月6日(木)7日(金)10(月)11日(火)に行いました。
 探検して、学校の近くには、行政センター・交番・郵便局・公園などの公共施設があること、学校の西側の国道49号線沿いや学校の北側のインター線沿いには食堂・コンビニや大きな建物があることが分かりました。
 これから白地図に書き込んだり新聞を作ったりして学校のまわりの様子がよく分かるようにまとめていきます。

特設陸上クラブ、特設自転車クラブ がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月8日(土)開成山陸上競技場では、全国小学生陸上交流大会郡山地区予選会が開かれ、郡山運転免許センターでは、交通安全子供自転車県南方部大会が行われました。
 
 どちらの大会にも富田小学校から選手が出場しました。
 
 陸上では、開成山陸上競技場の広々としたトラックやフィールドで、のびのびと競技に参加する子どもたちの姿が見られました。自己ベストの記録を出した子どもたちも多くいました。また、県大会の出場権を得た選手もいました。
 
 自転車では、近くでみんなが見守る緊張した雰囲気の中、練習した力を存分に出していました。総合5位になり、次の県大会に出場します。

 どちらの大会も、子どもたちの活躍する姿が見られ、とてもよかったと思います。これを自信にして、またさらに練習に励んでほしいと思います。

 当日、応援くださいました保護者の皆様、地域の皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。
 
 

みんなで本を読もう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 富田小学校の図書室には、16,200冊の本と新聞紙、紙しばい、昔話のDVDやビデオテープがあります。
 休み時間や放課後になると子供たちが本を借りに訪れます。毎日、図書委員会の5・6年生が手際よく本の貸し出しをしています。
 明るく使いやすい図書室なので、みんな本を借りに行くことを楽しみにしています。

がんばれ!特設自転車クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(月)全校朝の会で、特設自転車クラブの選手を励ます会が行われました。8日(土)に大会を控え、朝から一生懸命に練習を積んでいる自転車クラブのみなさんを、全校生で応援しました。

 6年生の応援団の力強いエールをお手本にして、全校生でエールをおくり、その後、校歌を歌いました。応援団のみなさんは、放課後、本番に備え何度も練習をしてました。練習の成果を出して、見事な応援でした。

 最後に6年の自転車クラブの代表が、お礼の言葉を述べました。8日の大会では、悔いの残らないように練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。

             がんばれ!特設自転車クラブ

授業風景です!

画像1 画像1
音楽の授業です。リコーダーで「一輪の赤い花」を練習中!間近に控えたテストに向けて、みんな本気で取り組んでます。

特設クラブ!大会に向けて練習中

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月8日(土)には特設陸上クラブと特設自転車クラブの大会があります。出場する選手のみなさんは、朝、練習に励んでいます。

 体育館では、特設自転車クラブの子どもたちが、地域の交通安全指導員の方達に指導を受けながら、自転車に乗り、障害物を越えたり、8の字のコースを走行したり自転車の実技練習をしています。8日には、交通安全子供自転車県南方部大会が郡山運転免許センターで行われます。

 校庭では、8日の全国小学生陸上交流大会郡山地区予選会に、リレーに出場する子どもたちが練習をしています。バトンの渡し方、受け取り方、そのタイミングなど、担当の教員に指導を受け、がんばって取り組んでいます。大会は開成山陸上競技場で行われます。

 どちらの特設クラブも、8日の大会に向けて、力の限り練習に取り組み、その成果を当日、思う存分発揮してほしいと思います。


 

危ない目にあわないための 『いかのおすし』!

画像1 画像1 画像2 画像2
 29日(水)の3校時目に不審者対策避難訓練を実施しました。校舎内に不審者が侵入した際にどのような行動をとるのか考えながら、放送の指示に従って体育館に避難しました。避難している子どもたちの姿は真剣そのもの。しっかりした態度で行っていました。
 体育館では、富田交番の所長さんはじめ、郡山北警察署の署員の方が子どもたちの様子を見てたいへん褒めてくれました。
 署員の方からは、「いかのおすし」のお話をしていただきました。

  いか・・・知らない人について  い か ない
   の・・・知らない人の車に    の  らない
  おす・・・危ないと思ったら    お お 声を出し
                   す ぐににげる
   し・・・そのことを大人の人に  し らせる

 これらを守って、自分の身は自分で守ってほしいと思います。

 また、防犯ブザーは定期的に点検して、電池切れなどがないようにしてほしいということでしたので、各ご家庭で確認していただければと思います。

 最後にお店の物を黙って持ってこない(万引きはしない)、自分がやられて嫌なことは人にやらない、5時には家に帰るという約束をしました。

 最近、不審者情報をよく耳にします。この避難訓練で学習したことをいつも頭に入れていざというときに適切な行動がとれるようにしてほしいと思います。

大安場古墳見学学習に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月23日(木)、晴天の下、6年生が大安場古墳に見学学習へ行きました。
 午前中は縄文土器作りを行いました。ひも状の粘土を積み上げて器にし、縄目をつけました。自分のイメージどおりに作れず、なかなかたいへんでした。
 午後は古墳と展示室の見学をしました。残念ながら整備中の1号墳には上れませんでしたが、周りから見て、そのスケールに驚きの声が上がりました。展示室では、実際の縄文土器にさわったり古墳の歴史を学んだりすることができました。
 見学学習を通して、歴史の素晴らしさ、壮大さを実感しながら、様々なことを学ぶことができました。これからの学習に生かしていきます。

運動会、がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月18日(土)、晴天の下、平成25年度運動会を実施しました。
 ラジオ体操を皮切りに20種目を行いました。各学年の徒競争やチャンス走、低・中・高学年にわかれて行った団体種目では、日頃の学習の成果を発揮することができました。6年生は「鼓笛パレード2013」と題し、校歌やディズニーメドレーを披露し、拍手喝采を浴びました。また、紅白対抗リレーでは、大声援の中、選抜選手ならではの力強い走りを見ることができました。
 本校では個人走も得点化しています。その結果、紅組604点、白組566点で紅組の優勝となりました。
 全校生が精一杯に演技する姿が見られ、大成功の運動会でした!

6年生張り切っています! 明日はいよいよ運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月18日(土)、明日はいよいよ子どもたちが楽しみにしている運動会です。天気は予報によると晴れ。絶好の運動会日和になると思います。
 さて、6年生にとっては小学校最後の運動会です。今日も鼓笛の練習をがんばっていました。各種目だけではなく、各係の活動にも6年生は活躍します。小学校時代のよい思い出になるといいなと思います。
 6年生だけでなく、今年度入学したばかりの1年生もがんばって練習していました。明日は、全校生の元気いっぱいの姿を、ご家族そろって見に来ていただければと思います。 なお、見る場所を確保したい方は、本日17日(金)午後5時より校庭に入れます。入る場所は正門からです。他の門からは入れませんのでご注意ください。午後5時前には入れません。ご協力よろしくお願いいたします。
 

はやね はやおき あさごはんマン

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月13日(月)第2回全校朝の会で、給食委員会の子どもたちが、「早寝早起き朝ごはん」の大切さについて、紙芝居形式で発表しました。放課後、集まって練習してきたので、しっかりと発表できました。また、主任栄養技師の先生から朝ごはんをしっかり食べることは脳の活性化につながり、1日の活動にとってとても大切だというお話がありました。朝ごはんをしっかり食べて、元気に学校に来てほしいと思います。

交通安全教室

画像1 画像1
 4月23日(火)、交通安全教室が開かれました。
1・2年生は、学校周辺の道路を班ごとに歩きました。
信号の見方・横断歩道の渡り方などを交通指導員・富田小学校交通安全母の会の方々のお手伝いを頂き、実地訓練をしました。

 
 と…とびださない
 み…みぎ・ひだりをよく見る
 た…たちどまる
「と・み・た」を合言葉に、交通事故0(ゼロ)で1年間過ごしたいものです。
 

◇過去の記事「2012年度」の閲覧方法についてのお知らせ

いつも富田小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

過去の記事の見方を再度お知らせ致します。

2012年度(平成24年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2012年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。


進級・入学おめでとう!

春の日差しを浴びて、富田小学校506名の第1学期がスタートしました!

 1校時目には、2〜6年生が始業式に臨みました。「心・頭・体を鍛えましょう。思いやりのあるやさしい人になりましょう。」という校長先生からの話をうなずきながら聞く姿が見られました。目標を持って新学年をスタートできそうです。

 続いて10時から入学式が行われました。
 今年度は76名のかわいらしい新入生を迎えました。一人ひとり名前を呼ばれると元気に返事をしました。6年生が学校生活の様子を劇で見せる場面もあり、和やかな入学式になりました。

 明日からの506名の学校生活がとても楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2

新年度スタート

いつも富田小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2012年度(平成24年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2012年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964