TOP
_

2週間がたちました

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます
大地震から2週間がたちました 昨日学校の近くを歩いていたら子どもたちの元気な声を聞くことができましたなんとなくホッとしました
早く学校に子どもたちの元気な声が響く日がくることを願っています
写真は今朝の我が家の庭の水仙とクロッカスです
植物も寒さに耐えて頑張っています
寒いが続きますが体調を崩すことなくお過ごしください

おはようございます

 おはようございます。お元気ですか。
 今日は頭の体操です。昨年、学校だよりに載せた問題です。覚えているでしょうか。家族みんなで考えてみてください。
「鶴と亀が運動会にやってきました。やってきた鶴と亀は全部で32匹(羽)。あしの数を数えたら94本ありました。
 さて、鶴と亀はそれぞれ何匹(羽)いるのでしょう。」

 この問題ができたら、応用です。「鶴と亀合わせて、24匹(羽)、足の数は74本、それぞれ何匹(羽)いますか」

 学校は卒業式の日程が決まりました。修了式ができないのは本当に残念でなりません。 29日(火)15:00市の校長会議が開催され、4月に向けての見通しがはっきりするのではないかと思います。学校はとりあえず現体制で、4月に向けての準備を進め始めたところです。
 何かありましたら、学校までご連絡ください。984−1511 3161

4月入学の児童の皆さんへ

画像1 画像1
 4がつに あこがしましょうがっこうに にゅうがくする しん1ねんせいのみなさん
げんきですか?じしんのときは だいじょうぶでしたか?けがなどしていませんか?
 はやく がっこうがはじまらないかなと こころまちにしていることかとおもいます。
 4がつ6にちに にゅうがくしきがあるよていですが、じしんのえいきょうで まだはっきりしていません。
 いつになるか、きまりましたられんらくします。それまで、びょうきや けがなどしないで げんきにすごしてください。

 保護者の皆さん、いろいろと不安なことが多いかと思います。新年度の予定については、まだ決まっておりません。決まり次第お知らせしますので、それまでお待ちいただければと思います。
 不明な点が何かありましたら、学校までご連絡ください。984−1511・3161
 

卒業式に向けて

 卒業式の期日が決まりました。
 31日に向けて先生方で会場づくりに取り組みました。
 あいにく、体育館は地震により補修しなければ使用できないということで、旧幼稚園のホールを使用することにしました。
 当日は、児童と保護者、学校の職員だけでの式になってしましましたが、少しでも子どもたちの思い出に残る式にしようと先生方全員で知恵を出し合い、会場づくりを進めました。
 体育館が使えない、みんなが集まるスペースがないということで、限られた中で実施しなければならない学校がある中、また、中止になってしまった地域のある中、実施できるだけでも幸せなのかもしれません。
 31日は先生方全員で、そして保護者の皆さんのご協力により、思い出に残る式にしたいと思います。
 また、原発問題が収束しない中で、なかなか明るい話題が少ない中、少しでもホッとする、笑みのこぼれる機会になればと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

大丈夫でしたか?

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。
 今朝は、朝から大きな余震が続きましたが、皆さんの家の方は大丈夫でしたでしょうか。何事もなければよいのですが・・・。
 余震もなかなか収まりません。原発の問題も早く収まって、明日に向けて前進することができればよいのですが。
 今朝の学校です。子どもたちの学校は、みんなを待っています。登校できる日まで元気にケガなどしないように過ごしてほしいと思います。
 花壇にはプリムラの花が咲いていました。

 今日、午後3時より市の校長会議が行われ、明日以降のことについて決まり、卒業式、修了式についてもお伝えできるのではないかと思います。会議終了後、学校から連絡をしますのでよろしくお願いいたします。

希望を持って

 なかなか事態は進みません。子どもたちも今は何をすればいいのだろうという感じになってきているのではないでしょうか。
 臨時休校になって1週間以上たちました。
 ゲーム三昧だった子どもたちも、少々飽きてきているのではないでしょうか。
 時間があれば、少し勉強でも・・・。こんなときこそ、少しの時間、学年の復習でもしてみてはいかがでしょうか。
 今、わが家には甥っ子がきていますが、15分という時間を区切って、算数や国語の復習をしています。
 ゲームやテレビばかりでも仕方ありません。勉強で?気分転換でもしてみてはいかがでしょうか。
 校庭の木々にも若芽が見られるようになってきました。チューリップの芽も伸びてきました。
 希望を持って生活していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます

おはようございます
子どもたちは元気ですか 保護者の皆さんご家族の皆さんはお変わりありませんか?

大地震から10日がたってしまいました
なかなか先が見えず不安なことが多いですが 少しでも前向きにいきましょう

明日23日校長会議のあと今後についてお知らせできるかと思います よろしくお願いいたします


1週間がたちました

おはようございます。今朝も少し冷え込みました
皆さんお変わりありませんか?
子どもたちは何をして過ごしているのでしょうか?
休校が続きますがどうか安全に気を付けて過ごしてください
余震が続き傾きが大きくなったりいままで大丈夫かと思っていたところでも変化がでているようです
外に出る際は十分お気をつけください
花壇には寒さに耐えたチューリップの芽が伸びてきています
がんばろう福島がんばろう東北です


日曜日、よろしくお願いします。

 13日、日曜日はPTA奉仕作業です。卒業式に向けて、校内の美化作業を行います。主に、ガラス磨きになります。
 お休みのところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
 作業は、7:00〜8:00の予定です。
 終了後、専門委員会を予定しているところもあります。

中学校、卒業式

 熱海中学校の卒業式に出席してきました。卒業生は63名、そのうち安子島小の卒業生は22名でした。
 卒業式という厳粛な雰囲気の中でしたが、卒業生も在校生も大変立派な態度で、返事もしっかりしていましたし、式歌も男女ともしっかり声を出しており、いい感じの卒業式でした。
 指導にあたられた中学校の先生方の努力が伝わる式でした。
 小学校も約1週間で卒業式を迎えます。中学生に負けないようみんなで力を合わせよい式にしたいと思いました。
 本日、卒業を迎えられた保護者の皆様、本当におめでとうございます。

卒業式練習

画像1 画像1
 今日は卒業式全体練習が行われました。2回目ということで、礼の仕方、呼びかけの練習をしました。
 まだ、自分のセリフをおぼえていないところがあったり、出るタイミングが合わなかったりと練習が必要なところが多いですが、1回1回練習をする中で上手になっていくことと思います。
 15日(火)が予行で、そこがまず一つの目安になりますが、23日の本番はきっと素晴らしい卒業式になることと思います。
 そういえば、明日は中学校の卒業式ですね。安子島出身の卒業生は22名。きっと立派な姿を見せてくれることと思います。

レベッカ先生と・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度最後のAET訪問が、3月8日にありました。
英語の学習が大好きなので、レベッカ先生がいらっしゃる日を楽しみにしていました。今回は、なるほど・ザ・ワールドということで、レベッカ先生のふるさとイギリスについて、映像を見せてもらいながらお話を聞かせていただきました。
また、1年間のまとめとして楽しいゲームを通して英単語の復習をしました。

学校だより「安子島」NO67 UP!

 学校だよりNO67、UPしました。

校外子ども会

 昨日、校外子ども会が行われました。
 1年間の登校班の反省と来年度の班長、副班長を決めました。それぞれの方部で、よかったところとよくできなかったところを話し合い、次年度に引継ぎました。
 その後、新班長、副班長によって集団下校をしました。6年生は指導役として、新しい班長さんたちにアドバイスしながら下校しました。
 新班長、副班長さんが今後役割を果たすことができるよう、各家庭でも一声かけていただければありがたく思います。

今年最後の参観日でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月4日(金)、最後の授業参観日でした。
2・3年生は、1年間のまとめとして学習した内容から、音楽劇やリコーダーの演奏、なわとびを披露しました。
最後にお家の人へ、手書きの感謝状を手渡しました。
喜んで頂けて、よかったです。

学校だより「安子島」NO66 UP!

 学校だより「安子島」第66号UPしました。
「6年生を送る会」「鼓笛移杖式」が掲載されています。
 なお、今日は13:10より授業参観が予定されております。今年度最後になります。
 よろしくお願いいたします。

明日は授業参観です

 今日はまた、冬に戻ったような寒い日となりました。寒の戻りといったところでしょうか。三寒四温を繰り返しながら、春になっていくのかと思います。
 明日は、今年度最後の授業参観です。今年1年の子どもたちの成長の姿をご覧いただけたら幸いです。
 下記の日程になっております。よろしくお願いします。
  5校時  13:10〜13:55
  全体会  14:10〜14:40 旧幼稚園
  学級懇談 14:50〜15:40 各学級

鼓笛移杖式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生を送る会終了後、鼓笛移杖式が行われました。
 安子島小学校の伝統を引継ぐ式であり、6年生中心に演奏をした後、主指揮の引継ぎ、楽器の引継ぎを行い、5年生を中心とした演奏を行いました。
 6年生を中心として演奏はやはりさすがという感じの演奏でしたが、5年生を中心とした演奏も6年生を安心させることができる演奏でした。
 立派に引継ぎができました。

6年生を送る会2

 1年生は、6年生と大声合戦をし、2.3年生は音楽劇と「かっぱ」という詩の朗読、4年生は「鶴の恩返し」音楽劇、5年生はダンスで感謝の気持ちを表しました。6年生は6年間の中のエピソードをおもしろく演じてくれました。
 最後に、縦割り班ごとに感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1

 今日、6年生を送る会が行われました。
 これまでお世話になった6年生への感謝の気持ちを込めて、準備は5年生が中心になり、それぞれの学年ごとに工夫した出し物が出されました。
 学年ごとに工夫された出し物に、6年生も大喜びでした。また、6年生のお返しの出し物に、1年生から5年生も大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式
4/1 職員会議(1) 着任 挨拶回り
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161