体力向上健康ダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校集会の最後に、全員で「体力向上健康ダンス」を行いました。楽しくみんなで身体を動かし、気持ちよく集会を終えました。

歯っぴーありの実

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 歯っぴー通帳に貯められた金貨が「歯っぴーありの実」の表をうめていきます。全校生の金貨で大きなありの実を完成させましょう。

歯っぴー通帳で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全員に配られた「歯っぴー通帳」。すでに虫歯ゼロで金貨が2枚たまっている児童の皆さんも。さらに貯めていく方法が説明されました。

保健委員会からの提案

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度も保健委員会から「歯っぴー銀行」に取り組み、虫歯ゼロを全校生で目指そう作戦が提案されました。具体的な取り組みについて、保健委員会から説明がありました。

オリンピック・パラリンピック協力校

画像1 画像1
 東京2020オリンピック・パラリンピック大会において、積極的に参加・協力して取り組んでくれる学校として、安子島小学校が認証されました。全校生でオリンピック・パラリンピック大会に協力し、学習を深めていきましょう。

全校集会表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 市内読書感想文コンクールにおいて、心を打つ作品を仕上げた6名が表彰されました。代表で準特選の1年矢吹さんが賞状を受け取りました。また、自由研究で特に努力が認められた6年の添田さんと3年の國分さんが表彰されました。おめでとうございます。

音楽室の床改修しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽室の床がフローリングになりました。ほこりっぽかったじゅうたんからぴかぴかの清潔な床となりました。大事に使っていきたいと思います。

光と色のファンタジー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2階の廊下の窓に飾られた3年生のステンドグラス。モチーフは、身近な「葉っぱ」「花とこん虫」から「世界最大の恐竜」までさまざま。「輝く木」や「にじ色オレンジ」、「花畑」の素敵な光の世界を見せてくれます。

うみのかくれんぼ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 うみのかくれんぼを上手に音読できるようになった1年生。なにがかくれていたのか、みんなで見つけました。ノートに書いて確認しました。

がまんする心

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳の時間、日常生活の中でわがままをせずにがまんする心を学習した2年生。してはいけないことをしないようにする心、自分にブレーキをかけることを話し合いました。

わり算の筆算を身につけよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 お互いに筆算を使って解く問題を出し合い、丸付けをしました。文章問題も出題し、頭をひねりながら問題に向かう4年生でした。

毎日たのしく身体を動かそう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 熱海地区小中学校体力向上で行ったダンスを踊って、心身ともにリフレッシュして午後の学習に入った2年生。毎日続けています。

息を合わせてバトンパス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週、開成山での練習で課題となったところを中心に、バトンの受け渡しの練習をしました。本番までにお互いが息を合わせ,協力してバトンをつなげるようバトンパスの技術を磨いていきましょう。

スタートダッシュが大事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨天のため体育館で練習となった特設陸上部。基礎練習を念入りにして、種目別での練習をしました。短距離グループは、スタートブロックを想定し、合図にあわせての練習を繰り返しました。姿勢が決まったら、最初の1歩を「よーい、ドン」の合図で、後ろの足を強く蹴り、腕を大きく振るようアドバイスを受けました。止まっている体を動かすのには、大きな力が必要なのですね。

ご飯とみそ汁を作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、栄養素の体内での働きを知り、日常食であるご飯とみそ汁をつくるために計画をたてました。材料と分量、必要な用具と食器、手順と分担を各班で表にまとめました。絵でわかりやすくして、確認しました。

しんぱんは自分たちで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「思いきって言ったらどうなるの? 」。上級生にまちがいを正すことはできるのか、3・4年生が道徳の時間に真剣に話し合いました。自分で判断する力や、相手がだれであっても正しいと思ったことは、勇気をもって伝えることが果たしてできるのか。だれもが一度は経験したことがある問題。それぞれが意見を発表し、考えを深めていました。

栄養たっぷりだけどヘルシー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、「豚キムチ丼、牛乳、わかめのサラダ、ワンタンスープ、巨峰」。栄養たっぷりの豚キムチ丼ですが、エネルギー量は615kcalと、9月の献立で一番ヘルシーメニュー。野菜も、玉葱、はくさい、にら、にんにく、キャベツ、りょくとうもやし、にんじん、小松菜、小ねぎとたっぷり。おいしい給食、ごちそうさまです。

いいことかんがえた

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、きれいないろのおはながみをおったり、まるめたり、かためたり、さいたり、ねじってぎゅっとしたり、ふんわりさせたりして、色を組み合わせながら楽しい作品を作りました。「いいことかんがえた!」の声がたくさんあがった図工の時間でした。

身体で表現2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽に乗って身体を動かすことが大好きな2年生。歌をうたう前に、リズムに乗って楽しく身体を動かしました。恥ずかしがらず、表現できるのは、気持ちがいいです。

図工5・6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校の中にかくれている「顔」。見つけた場所の特徴から「その場」くんが飛び出し、大活躍。まだ制作中ですが、5年生の作品を紹介します。砂場にあったものが「顔」になり、校庭の除草・石集め・ライン引きをしてくれるたのもしい「コウテイくん」。校内になった非常ベルが「顔」になり、消防活動をする「ショウボウくん」。たくさんのアイディアが広がりました。6年生は、たくさんの思い出がつまったランドセルをモチーフに、6年間を絵にしています。完成作品が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 新年度準備
4/4 PTA本部役員会
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161